全3件 (3件中 1-3件目)
1
メール更新です コメントの返事も出来ていないのにすみません まずは被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 そして亡くなられた方々の御冥福をお祈りいたします。 今回の震災、私は被災地より離れている地域に住んでいます。 でもテレビで見る光景や状況はとても辛く涙がでてしまいますし、気分が落ち込んでいます… でも地震関連の状況は知らなければと思い、ずっとテレビを付けていました そしたら息子が 「ママが悲しそうにしてて僕なんか嫌だよ」と言ったのです 息子は4歳。 今回の地震は体感してないので、なんで毎日見てる好きなテレビがやってないの?から始まりました 実際良くわかって無いけど、今の日本が大変な事になっているのはわかるようです 幼稚園からは子供にあまり不安感を植え付けないようと指導ありました。 大変だろうけど、子供の前では元気な表情でいて下さいって。 私はある意味地震パニックで、息子の心を不安にさせてしまっていたのでした。 息子を含め今生きてる子供らには未来を楽しみに生きて欲しい これからの日本を担うであろう子供達。 子供の心に寄り添う事が大事と言われるならば、不安を取り除くのも親の努めかなと感じました 明日から春やすみ。 息子の心に寄り添えるよう、たくさん遊んであげたいと思います 地震情報も大事だけど、子供には楽しい番組を見せてあげましょう 教育テレビが子供番組を再開してくれて感謝してます。 子供らは大人が思っている以上にナーバスです これからの日本を支えるのは、今の子供達だと思うから。 被災した方々にはこれから私ができることを頑張ってしていきます 現在節電、募金などしか出来てなくて申し訳ないです… 松山千春さんが言ったらしいのですが、 知恵がある人は知恵を出せ。 お金がある人はお金をだせ。 力がある人は力を出せ。 何も出せないよと言う人は元気を出せ。 シンプルだけどその通りだと思いました
2011年03月15日
こんばんは地震…大変な事になってますね被災された方々、大丈夫でしょうかテレビを見ていますが、見ているのも辛いです私の住む地域はあまり揺れてないのですが、埼玉の実家の父母はすごく怖かったと言っていました息子とは地震が起きたらどうするかを確認し(机に潜るとか)、旦那とは伝言ダイヤルの確認をしましたいろいろ考えると眠れない~(>_<)とにかくこれ以上被害が広がらないのを祈ります
2011年03月12日
![]()
こんにちは!またまたご無沙汰でした。リンクさせていただいている方のとこも読み逃げててすみません。。。m(__)m先週から息子が発熱→娘に移る→母、看病疲れでグッタリという日々でした。幸いインフルエンザなどではありませんでしたが、息子はともかく娘がね~。やっぱ赤ちゃんが咳がひどいってのはかわいそうです寝られないし、おっぱいもあまり飲めないのでグッタリしちゃって。私も乳腺炎いっぽ手前までなりました~(/_;)そんななか、3月3日はひな祭りでしたが娘はそれどころではなく。しかもその日は私たち夫婦の入籍記念日でもあったのですが、私は過度の疲れ&寝不足で旦那の帰りも待ってられない始末子供たちの体調も良くなってきたので、お祝いのやり直しをしなくちゃデス買い回りですが、今回は必要なものが結構あったので7店舗いけました本当は完走できそうだったのですが、旦那さんが日曜日にPCを使っていて徘徊出来ず不完全燃焼の結果になってしまいましたでも買い回り報告はしちゃいま~す1店舗目いちご味~最近実家の親と親戚に頂き物をしたのでお礼に贈りました2店舗目楽天のほうがリアルより安いので、買い回りを待ってました3店舗目メガネ型を持っているので、リボンも買い足しました買ったのはcansasさんなのですが、売りきれでリンク切れ。。。なので他店舗でペタ4店舗目koloniのストールサンドベージュ購入。先日買ったkoloniのワンピに合わせたかったんだぁ5店舗目ずっと欲しかったワッフルメーカー息子のリクエストです6店舗目小室さんのソロベスト。TM NETWORK大好きです7店舗目買ったお店のリンクが切れちゃった。。。ので代わりに同じもの。ブリタ愛用中です。麦茶とか冷たい飲み物を飲むと違いが分かるような気がしますなんというか柔らかい感じなのですお披露目したいけどなかなか時間が足りませんみなさん時間の使い方が上手ですね~。なにかいい方法を見つけてうまく時間を使いたいです息子が幼稚園から帰ってきたのでまた
2011年03月07日
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

