全2件 (2件中 1-2件目)
1

こんにちは!今日も暖かいですね。昨日はこちらは快晴で、お花見日和でした旦那さんと息子は会社のお花見に出かけて行きました私は娘が風邪気味なのでお留守番です。。。桜見たかったな今週は息子の幼稚園も半日だし、暖かい日に公園行って桜に癒されてこようと思いますさて、宣言通りお披露目していきますね先日いつもはちょっと遠いので行かないSCに行った時のこと。マーブルを扱っているお店を発見しちゃいまして実物見て可愛かったのでお持ち帰りしてきたものですあじさい柄のバンダナですさっそくカバンに付けたりしています 一番右のベルトも可愛いな。お値段プチプラだしあじさいプリント、このバンダナで気に入ったのでスカートも手に入れておりました柔らかい素材感で着やすいですなにより柄が可愛いですね土曜日に発売になったユニクロ×キャスのお洋服。私もGETしたので、またお披露目させてくださいね最後に今日のなまら気になる♪ ビルケン、リバティだと可愛い感じになるのでめっちゃ狙ってます
2011年04月09日

こんにちは!またまたご無沙汰しておりました地震が起きて以来、もともと更新の遅かった私がさらに遅く。。。リンクさせていただいてる方のところへは携帯で立ち寄らせていただいてましたが、書く気力は全然ありませんでしたなんというか、地震後遺症みたい?になってしまい。被災地でもないのに本当にすみません。。。なのですが。でもテレビを見たりいろいろ考えたり見たりしてたら体の不調が出てしまいました。多少の不足はあれど私の住む町ではスーパーなども普通に営業している行くとお惣菜売り場にはたくさんのものが並び、お肉もお魚もなんでもある。納豆もヨーグルトも売ってたし。ガソリンスタンドも普通に営業していましたそうしたらお惣菜売り場を見ていたら急にめまいがしたんですテレビで見る現地の様子と自分の今の状況が違いすぎて、くらくらと気持ち悪くなってしまったりしていました旦那さんに話してもあまり反応してくれないので、私は考え過ぎなのかな?と悩んだり。。。(ちなみに旦那、こんなに世の中節電て言ってるのに全くしてくれなくて、これもイライラの原因の一つでした。)しばらくはそんな状態だったのですが、息子が春休みに入って一緒に過ごすうちに気持ちが落ち着いて日常を取り戻すことができました息子は常にマイペースですからねぇある意味日常を感じることができる存在でしたそんなで、少しずつすっきりしてきたのでブログをもう一度書こうと思えるようになりました私に出来ることは節電・募金などありますが、少しでも経済の底上げをできるよう普通に生活していこうと思いますもちろん出来ることはして行きます!!!もともと販売の仕事をしていたので、被災地以外の消費は大事なんだと思います働いていた会社が神戸が本社だったので、上司から耳タコになるほど当時の苦労話を聞かされているのですそう思えるようになったら、物欲も出てきて(笑)ちょこちょこ買い物しています少しずつお披露目させてくださいねとりあえず今日は復帰のご挨拶。いちご味のピノ買ったら初めて☆入っててプチ幸せ感じました←単純(笑)ささやかな幸せを大事にしていこうと思います
2011年04月07日
全2件 (2件中 1-2件目)
1


