2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全13件 (13件中 1-13件目)
1
熊野大社へ澄んだ空気を吸いに行ってきた。昔は黄泉の国として特別な場所だからか延々と参拝客が蟻のように行列をつくったという。どこからも行きづらい場所なのに、それだけの人を集める力がある。日本は宗教にはそれほど積極的ではないけれどメッカともいえる場所が、伊勢神宮と熊野大社かもしれない。樹が強過ぎずまた弱過ぎず、空気が澄んでいてそれでいてやさしくて、たたずむ社もどれもが心にしっくりいく。自分はやはり日本人なのだと実感する。祈る先はどこも薄い白い布ごし。風でゆっくりはためく。その先はただ社があるだけ。シンプルな鏡やそれすら見せないものも。和紙の薄明かり、薄布ごしの陰。どれも自分が作品に取り入れたいイメージばかり。それぞれの神様には「みまきんぐです!よろしく!」とだけ言って来た。身体の隅々まで新鮮な酸素が行き渡り、頭もすっきりとしたが、ごみごみした日常の街へもう戻って来てしまった。
2004.01.30
コメント(0)
今日はなんだか気持ちがいい。空気の中にわずかに春を感じる。3月の一瞬にこんな気分の日がある。窓をちょっと開けて、外の車の音や子供の声が入って来るのにまかせていると、気分だけうたた寝。寒いけど、おだやかなこんな空気はなかなか良い。
2004.01.28
コメント(0)
今年は一般公開。ミマキング診療所と水木さんの詩と言葉は表裏一体となって、表に出ます。その計画を水木家に昨日泊まって、今日朝から計画を練りました。どんどん話はふくらんで、企画書も作成。だいたいの日付けも決定。当分5か月ほどは、作品作りだー。
2004.01.26
コメント(0)
1日の中で、朝=介助バイト 昼=デーサービスの絵画教室夜=絵画教室 や朝=介助バイト 夜=絵画教室 などなど平日は2本だて3本だて当たり前だけど、今日は日曜日。昼=絵画教室 夜=ヘルパーの現任研修 があるという珍しい日だった。久しぶりに机に向かって、話を聞くという体勢。半年前の「ケイコとマナブ」のセミナー以来だ。知っている人たちが研修してくれるのでもし粗相が(寝てしまうとか大あくびをするとか)あってはまずいなあと思いながら、椅子に付く。が、以外におもしろかった。いつも絵画教室をやっている所が今日は研修会場になっているのも、おかしかったし、普段は顔を会わすことのない介助者同士、話ができたのも楽しかった。何人か絵画教室にも興味持ってくれたし、以外に営業効果もあるのかも。こういう研修で私は充分だ。資格の話もあるが、お金出して(寝るかもしれない)講義でて、レポートに(そういうもの向きでない)文章書いてやり直しさせられたりするかもしれないし、実技でお風呂介助だといって水着着たりするのは、ちょっと。。。という事よりも、資格のためにがんばるのが苦手なだけか。先週日曜日お休みだった日曜講師のロッドさんは、その日、太極拳の資格試験を受けていて、見事、1級、受かりました!おめでとう!
2004.01.25
コメント(0)
今週の平日は忙しかった。月.金.週休2日計画がまだ隔週しか実現できず金曜に介助の現場2件行く週は行く前から気分が重い。それでもいざ行ってしまえば、毎週でもいいかもと思ってしまう。今週は帰宅後メールチェックすらできない程余裕がなかった。体の疲れは仙台行きの11月の前後よりは全然まし。この生活リズムに慣れてきたせいか、新しい気分がなくなって、仕事合間の空き時間にも眠ってしまうし、家帰るとやはり眠ってしまう。。仕事が忙しくて自由な時間がないのは99パーセントの同年代の義務のようなものだろうけど、結構自由にやらせてもらっているのにそれに過剰に反応するのは、結論、ミマキングはキングだからわがままなのだ!
2004.01.24
コメント(0)
目先の事に精いっぱいで、自分の将来像がうすばけてきてはいないか?私は作家になりたい。日本で作家だけで生きていける人はいないけど、みんな講師とかしているけど、それでも初対面の人に紹介される時の自分の肩書きが「絵画教室の先生」で甘んじていてはいけない。大学院講座のある専門学校で、ずっと気になっていた学校に見学に行った。そこの理事に「みまきんぐは将来どうなりたい?」と聞かれて「作家としてやっていきたい」とはっきりと答えられたのは以前には言えなかった事。作家とはいえ、自称、不定形アーティスト、なんだが。一年間その学校でみっちり、アートマネジメントや実地でプロジェクトの運営の手伝いをして、社会のしくみのなかでアートはどうあるべきかを、学べば何か今のように純粋で未熟な経済感でない世間への打ち出し方ができるのかもしれない。でも、とりあえず、今はもう学ぶ時期ではない。身の廻りにヒントはいくらでもある。とりあえず、今年は一年、手探りで「みまきんぐ診療所」一般公開から始めてみる。2月から千里中央のセルシー4階のカルチャーセンターの講師もすることになった。親の仕事も手伝う。こんなに忙しくして本当によかったのだろうか?たぶん3年間はこんな感じでやっていくのだろうな。。。
2004.01.21
コメント(2)
年賀状のみるみるを携帯のカメラで撮って壁紙にしていたら従妹が見て、「これ見た事有る」という。最近テレビで番組やっていた、「再生する生物」がこんなんだったらしい。誰か見た人いませんか?こんな形の生物で体を切ってもそこから頭もしっぽも生えてくるらしいです!まさにみるみる!テレビで見た方、名前知っている方、情報下さい!
2004.01.19
コメント(2)
じつはこのホームページ今日で2年たった。2002年の今日はまだ大学にいて、暇の多い春休みにさしかかろうとしていた。だいたいこの時期にパソコンに日がな一日向かっていることが多かった。それでここを見つけて自分のメインのホームページと平行して、タグ本見ながら作っていった。なんだか気分的に一番凹んでいた2002年と絵画教室始めて、大学から離れて、生活が変わっていった2003年と随分色々あったような、何も変わってないような。。ここ一週間程、気分はずっと休日だったがまた動き始めよう。楽天の画像がもうあと一枚しか入らないからみまきんぐ読本、メインのmimaking.comへ移動。とりあえずそこから。
2004.01.17
コメント(6)
みるみるの蒼に使えそうな天然の青を発見。ハーブティーのマロウ茶。紫の花の額からがお茶になっている。癖の無い味で香りはちょっと酸っぱい。湯をそそげば青い色になり時間がたつと紫にレモン汁を入れるとピンクになるらしい。水だしにするとずっと青いらしいからみるみるのグミはこれで自然な色がだせる。今はみるみるグミ用の型を樹脂に使ってしまってないが、また作ってみよう。楽しみだ。今日の午後はぬくぬくこたつに漬かって青いお茶をすする。夕方から介助バイト。困ったことに気がゆるんだままだ。。
2004.01.16
コメント(0)
今日はまことに変な話で失礼します!全くおかしな夢だったもので。。。昨日から変すぎて日記に描きたいけれどちょっと下ねたなのでどんなもんでしょうー。。。食事中の方は読まないで下さい。昨日は便で彫刻を作る作家さんが遺跡をつくってしまった、という夢。今日は自分の胸が三つになって母乳の代わりに(硬化剤の分量を間違って固まらなくなった)樹脂が流れてくるという夢。。。先週樹脂で「お茶福」を作ってみたが一部失敗して樹脂が硬貨せずに、手とシリコン型にべっとり付いてしまった事は事実です。筆洗液(ベンジン)で手を洗えどなかなか落ちずそんな手で次の日家事介助をするのかと思うと凹んだのは確かです。昔、造形屋さんでパビリオンの岩を樹脂で作った時この樹脂のある場所でずっと働くと子供が産めなくなると直感したのも確かです。そんなイメージがとてもリアルに再現された夢でした。。だったら便の夢はなんだろう???なんで胸が三つ???
2004.01.15
コメント(0)
とりあえずこんなカラーで売ってみました。 売り子さんの2人は巫女さんの格好。人の流れが早くてなかなか足を止めてもらえなかったけどなかなか楽しめました。生徒さんの持ち寄りでusedと手作り品。私は、みるみるストラップに(身代わり)ゴンゾーと茶が旨くなる「お茶福」のちっこいオリジナル人形(製作中のもの)、それと委託で水晶の動物たちや、中国直輸入の携帯ストラップ。少しは売れました。来年は何曜日かわからないけど、やるならもう少しくじ引きをさせるとか、食べ物のおまけにするとか考えてみよう!!教室の宣伝用チラシも袋に入れるようにしないと。。。一度ヒューズが飛んで停電してそのせいで自社サーバーが落ちたりしてえらい迷惑かけてしまったのだがどうにか無事に終わりました。
2004.01.10
コメント(0)
ここのところずうっと作っていた100枚カルテ、アップできました!http://www.mimaking.com/sinsatu.htmlおまたせしました。どうぞ自由に閲覧下さいませ。左端の備考欄には似た要素の背中シリーズもまとめてあります。。。あとは仙台の作品をムービー軽くしてアップします!カルテも現在131枚目。100枚一気にアップするのは大変だったので随時取り込んでいきたいです。。明日は十日戎。福を売る準備、これからします。
2004.01.09
コメント(0)
絵描きのカルテ100枚アップしてから日記を書こうと自らを戒めていたのですが、終わらないのでなが~いことご無沙汰でした!あと残すところ、番号検索の30枚になったのでもうこのへんで新年のごあいさつ!!あけましておめでとうございます!今後ともみまきんぐをよろしくお願いします!なにせ100枚スキャンして、その100枚を全部 Web用に保存し直して番号順と診療日順と、同じカルテで2種類作っています。なのでページ数は200枚です。全部タグ打ち。手作りです。最終的に作ったファイルをアップする時、プロバイダーの関係で、一枚づつしかできないというおそろしいおまけ付きですが、がんばります。
2004.01.05
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1