2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全10件 (10件中 1-10件目)
1
とりあえず前日というか日が変わって当日に完成した映像を持って、雲州堂へ。午前中に音会わせとプロジェクター設置。仏陀の講習の準備と平行して行う。みごと、絵画教室の始まる時間に遅刻。そのまま残って、瞑想体験に参加してもいいよと言われていたが、水木さんも私もお互い何のリハーサルもしていなかったので、2人して絵画教室へ。教室にはなぜか今年になってから音響関係の備品が増えて電子オルガンもキーボードも電子ドラムセットもある。絵画教室は早めに終えて、4時くらいになってから水木さんオルガンでちっさく練習はじめる。それにあわせて、「かかしの子守唄」に会わせる太極拳(簡化)をとなりで微妙に練習。「ごんぞうどうぞ」の唄にあわせる予定の八極拳(大八極)を1回、とおす。それでぶっつけ本番。新曲の「悲しみの種」は水木さんの車の中で聞いただけ。最終的に何分かだけ聞いていてそれでこちらで映像を作った。そんな「悲しみの種」も他の曲も、映像とぴったりとあったのも不思議だし、ほんのすこしのリハーサルでうまくいくのももう毎度のことだけど、うれしくなって、またやりたくなる。。とりあえず、今映像と曲ともにできあがっているのは「あうんのはな」「んぐばが」「かかしの子守唄」「ごんぞうどうぞ」「みるみるのテーマ」「悲しみの種」現在曲のみなのは、「疲れ虫」。次は1月ごろにやるかもしれないけれど、それには「疲れ虫」の映像と、みんなでできる「疲れ虫退散運動」でも考えてみます!
2004.10.30
コメント(0)
金曜と月曜は、完全に制作と自分の家の事をする日になっていてもう何ヶ月も金曜の朝バイトに行っていなかった。展示も終わったことだしと、金曜の介助を受けたのは先月。「みるみるらいぶ」の話は最後の展示の時にきたからおもわず、忙しい1週間になってしまった。それでも久しぶりにSさんの介助。本人と会えばかなり楽しい時間を過ごすのだが、行く前迄が、何日も前から、どんよりとおっくうで、嫌だった。この金曜日も、1日ゆっくり起きて、「みるみるらいぶ」の映像がほとんど何一つ仕上がっていなかったので1日中編集したかったのでかなり、憂鬱だった。それが、いざ、早起きして、朝6時という時間。「ごんぞう」の背景にどうしても何かが足りなくて絶対ー朝日の昇るところが窓から見えてるー風景が欲しかった。そのまさに、望んでいた光景がじぶんちの窓から、きれいに見える。バイトのおかげで、いい映像が撮れた。介助に行ってもうれしくてはやく編集したかったがいざ帰ると、眠くて眠くてだるくて、、結局夕方はずっとソファーで眠って、変な夢観て、そうして夜からやっとつくり始めた。。。。。どうしてもっと時間をうまく使えないものかな?
2004.10.29
コメント(0)
金曜日に水木さんと今度のライブの背景に使う実写映像を撮影に行った。適当に神社や寺を撮り車から外を見た景色を撮り、最後に浜辺に行きたかったがとりあえず、ヨットハーバーで沈む太陽を映せた。何も考えずに動いて、道に迷い、なぜか水木さんの大学時代に住んでいた町に迷い混み、とても不思議な時間と場所に出会う。映像の為といいながら、実は山の上から見下ろしたり海をながめたりしたかっただけかもしれない。それだけで気分が新鮮になり、浄化されたようだ。昨日は教室後に京都へ先生の個展を見に行く。ちょっと話しているうちに、自分のやっていることが、先生の理解に余る方向へいっちゃっているような気になる。帰ってから友人と飲む。色々話して明け方4時まで飲んでいた。。今日は教室後に近所の堀江の方のギャラリーを巡る。色々やる事が溜まって来ているのだがまだもう少し焦点が定まらない。。いまいち頭のはしっこがしびれていてぼーっとしている。介助バイト中に何度もいろんな所にひざをぶつけたり階段から1人で勝手にこけたり、どっかでひじをぶつけていたりしている。このまま色んな事が抜けて行って、脳みそがぼそぼそになり頭が錆び付いて、ぼろぼろと表面がはげ落ちて、しかも黒いヘドロが頭がい骨の内側にへばりついてお風呂掃除のデッキブラシでごしごししないと取れないんだとか、ちょっとこわ~い想像しながらも、明日は久々の休日。ゆっくりと次の映像を作りはじめよう。。きっと作業部屋が今ぐちゃぐちゃなのがそのまま自分の頭の中の状体なのだろう。動き始める前に作業部屋の掃除、整理をしてからだな。
2004.10.24
コメント(0)
昨日は教室の模様替え。立ち働いて今日はおしりが筋肉痛。教室はセンターの多目的室を借りている。教室の道具置き場ができて、小さいながらも美術準備室もどきができた。ほどよく狭くて居心地いい。大部屋はまだ雑然としていて、Mac類も壁付けにしたらLANコードが届かず、まだネットにはつながらないがどうにか落ち着いた。こう見ると、やはり太極拳やなんかに比べて道具置き場のスペースを必要とする絵画は場所を選ぶ。かなりうれしい条件で借りれて本当に恵まれているのだがそれでも慢性的に貧乏なのが悲しいところ。。。どうにかそろそろ復活せぬものかなー?あ、でも、アロママッサージを通常価格で受けたりできるようになったから、少しは復活か?!
2004.10.20
コメント(0)
今日は私的に休日。本格的に久しぶりに休日モード。十字屋カルチャーセンターの千里教室からショウウィンドウケースでの展示のお知らせの電話あり。それで今度の新教室、北花田のオープン記念展示の搬入が今日から日曜日だったのを思い出す。完全に忘れていた。。。。午前中に100分身像の箱3つがとどき、もう午前の用事はなくなったと思い、ゆうゆうと午前風呂。ところがインターホンが何度も鳴る。午後に部屋のメンテナンスが来る事は解っていたがまだ午後には30分早い。無視して風呂につかる。午後に昼ご飯も終わる頃メンテナンスが来る。暗室の扉のしきいが落ちて来たのでその修理。かんなでけずってボンドでとめてくれた。午後の用事はこれで終わり。今日はバイトの給料日。給料日には十六夜会といって、宴会がある。今日がその日。私のさいふも残り1000円なのと今日の料理に水餃子を出すので手伝ってほしいとたのまれてたのでさっそく行く。けれど先に酒心館で撮った写真をパソコンに入れていたら行くと言っていた時間がとうに過ぎていた。。行ってからもバイトの日報を月末までにださないといけないものを今日その場で書いて出す。まったく忘れていた。。。。今日の十六夜会は先週の火曜日から韓国から自立支援センターに研修に来ている方々の交流会もかねている。全く自分が休日モードなせいで妙にバリアなく何者も演じる事なく、あっけらかんとものすごく交流してしまった。。片言の英語とほとんど食事関係用語だけの韓国語で妙にしゃべれるみまきんぐ。。。絶対おかしい。。。以前韓国行った時は3週間も帯在したんだった。。なつかしい。。。。しこたま飲んで、夜遅く帰ってみると、郵便受けに不在届けが。そういえば何日か前不在届けがきていて今日の午前に届くように葉書を自分で出しておいて今日は全く忘れていて風呂につかっていたのだった。。。微妙に抜けまくりのみまきんぐでした。。。次はいつ届けてもらおうか。
2004.10.15
コメント(0)
なんだかまだ部屋が片付かない。片付ける気にまだならない。。。火曜日に撤収して水曜日から普段通りの朝介助、昼デーサービス、夜絵画教室という一週間で一番つめつめの曜日からスタートした。今日は1週間で一番長く1か所で働く7時間労働の日だったし。。二日が終わってようやくほっとできる。。。そうそうデイサービスの ART class +Day! に来訪者あり。大学院で障害者とアートについての論文を書いているらしい。たいしたコンセプトもなしに(コンセプトはあるにはある。色々やる。というのと、「ネタ」提供か)デイをやっているから深い話もようしないので、一緒にその日作っていた映像の基礎の「驚き版」(ぱらぱら漫画の円盤状のもの)を作ってもらった。隔週で来るらしいのでもっと話ができたら逆に私の方が勉強になるかも。。ミマキングの方は、残っていた水木さんの歌の映像を作るのにちょうどいい期限がまたできた。10/30(土)夕方6時くらいから雲州堂で水木さんのライブあり。曲目はみまきんぐ読本の中の歌。天人で知り合った尼さんのメディテーションのクラスの一環として、クラス終了後のライブです。メディテーション日常的な「んぐばが」から孤高の「阿吽の花」かわいい「みるみる」までが映像あり。今、歌のみなのはかの有名な「疲れ虫」と、独特な「かかし」と夜明け前に出没する「ごんぞう」。映像背景に水木さんが生で歌う。時間は30分ほど。今週の土曜日教室後に下見して、映像の写し場所をさぐる予定。期限がなければ、なかなか手をつけられないから、よかった。みまきんぐと水木陽子がとても癒されるのがその尼さんの存在でなぜか会うとものすごくホッとする。たぶんその映像作成にとりかかる前にいきなり部屋を片付けるモードになるであろう!!だから今日明日はとりあえずこのまま、ぼ~っとしていよう!
2004.10.14
コメント(0)
カルテが100枚に達したら何かしようと思っていて100枚になったのが去年の9月28日。作品的「ミマキング診療所」を初めてから3年で100枚になり、それから一年でトータル300枚ちかくになっている。加速度がついた。365枚のデーターがそろえば、一年の日数になる。地球上に100人の人がいたら何人が餓えていて。。。という絵本のように、一年の中で何ヶ月分の人に「んぐばが」がいて、という数え方もおもしろいが、やはり500枚の方がきりがいいかな。とりあえず、次は365枚目指し、その次は500枚。「あうんのはな」のDVD付き絵本を作って売り込みたいし「みるみる」のストラップを商品化してもらったほうが自分で作るよりも確実にきれにに仕上がる。まとまった売り上げがあれば、保留になっていた「みるみる体感装置」考えはじめられるかもしれない。その辺の持って行き方が私のまだ弱いところ。ちゃんと望めば、そういう縁も産まれてくるだろうか。。。?
2004.10.11
コメント(0)
アートビレッジでは売買の営業ができずミマキング診療所は開けなかった。天人では水木さんがほとんどお休みで私だけ営業していた。酒心館で初めて2人とも営業できて色々発見有り。まず、●背を向けると結構何でも話せるし(水木さんから見て)かなり色々ずばり言われていても何を言われても結構楽しんで受け流せる。●逆に面と向かうとたじろぐ人もいる。初体面の人に腹を見られるのは勇気がいるのかも。腹を割って話すのはかなりしたしくなってからか。●芸大仲間は診療所を受けずに見る方に徹する。見知らぬ人(この場合、水木さん)に話しかけられるのを知らず知らず避けている。●おもしろがって自分の詩を書いてもらえる人はある程度自分に自信があるのもしれない。逆にかなり思い詰めて自分の詩を書いて欲しくてやってくる人は意外に途中で少したじろぐ。●背中の美術診談でせきをきったように話はじめる人に重症者が多い。それぞれの原因を毎日水木さんと話ながらああでもないこうでもないと分析するのが楽しい。2人の結論。診てもらう体勢の一番いいのはリクライニングのカウチに寝そべってもらって薄暗くして、横で応対するという西洋の映画に出てくるような心理カウンセリング風景。あの体勢が一番いいのかもしれない。みるみる療法(これから作るとしたら)そういうバージョンで考えてみよう。心理面と実際的な整体的な方面での次のステップがミマキング診療所に加われば、もっと発展しそうだ。来年は少し学びの年になるかも。そして学会、やはりしたい。酒心館はあさっての火曜までです。
2004.10.10
コメント(2)
いよいよ水木陽子さんとのジョイント展示100×100分身像も最後の段になりました。今回の映像作品はすべてそろいました。水木陽子の歌う歌があればこそ時間軸がはっきりして漠然と「動くみまきんぐ読本」をつくりたいと思っていたものが、現実に完成させていくことができました。そのなかの3つだけだけど。。歌はまだ今の所「かかし」と「ごんぞう」が残ってます。これは次の(来年か?)「診療美術学会(仮)」にでも。。酒心館もなかなかいい空間です。3か所全く独特の雰囲気のある場所ばかりでやっていて毎回癒されます。。
2004.10.06
コメント(0)
ようやく動きはじめました。今回は映像作品を充実させます。夏にできた「みるみるのうた」に次いでようやく今朝4時に完成の「んぐばがのうた」。キッスFM出演時の音声にみまきんぐ手帳から抜てきした「100分身像メイキングビデオ」できれば「あうんのはなのうた」まで完成させたい。。ホームページも映像もやりはじめればこだわりがでてくるが、やる事のほとんどがめんどくさい作業。何もせずごろごろしている自分が本性なのか細かく働いている時が本物なのか、診療して人と話して油がのってくるのが実物なのか。ぜんぶひっくるめて「みまきんぐ」か。酒心館もお楽しみに!
2004.10.02
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1