●研究美術●ミマキング診療所
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
カルチャーセンター的でなくて本格的な体操教室でした。3日間の短期講習。1日1時間の体操。基本的に赤ちゃん時代から、絵本の読み聞かせやベビーセラピーヨガなどのみんなで何かしないといけないことからは、できるかぎり逃げて来た。でも今回は逃げられない雰囲気。だいたい逃げたらせっかくのぼくの順番に逆立ちやジャンプとかしたいことができなくなる。だからしょうがなく、座って見てなさいと言われれば座ってちゃんと順番を守った。でもこういう雰囲気は初めてだから怖かった。先生も若くて今まで接したことのない年代の女の先生で付けまつげもしてて怖かった。だから目を合わせられなかった。2日目は、お母さんが先生の肩にのせてくれてちょっとうれしかった。でもこわいこわいがいっぱいだから抱っこしてほしくなった。しんどくてつかれるけど(といいながら帰りに公園2件4時まで!?byMImaking)最後の日は行かないという選択肢はうちの母にはなさそうだからせめて「おんぶで行って、シールもらうのは抱っこで、帰りはベビーカーで」という約束をしてもらった。そして朝早くに行って遊ぶときは「お母さんと手をつないでトランポリンする」という口約をかわして寝る。3日目は、早めに行ったら奥の大人用の遊具(体操機械)で遊べるのだけどお母さんもついて来てくれて一緒に手をつないでぴょ~んってしてくれたから楽しくなった。そして始まる前に抱っこぎゅ~をしてくれたから先生に名前呼ばれても、うるさい声でお返事した。座ってお友達を見てるときもお母さん達がしてるようにぼくも(指で)写真撮ったり、手で換気扇したりお母さんが見てるのがわかると、手を降るほどリラックスできた。でもぼくは集中力は1時間しかもたない。10分早くに体育館に入ったから2日目3日目は50分になるとお母さんの所にまっしぐら。お母さんの横で「休憩する!」そしたらお母さんはお茶をくれてトイレに連れてってくれて「最後のやったらシールもらえるから行っておいで」というから、また走って戻って最後の手押し車やったら、シールもらえた。そしてちゃんと帰りには一駅前の駅近くの「画材屋さん」行って買い出しして荷物との重さバランスのためにベビーカーに乗って帰れた。最後に、ぼくは絶対危ないことはしない主義だ。完全に安全でなければやらない。だから、片足立ちはふらふらするからやらないし、平均台を前向きに歩きなさいと言われても、ぐらぐらして落ちそうだから絶対にやらない。横歩きは両足がついていて安全。先生が手をつないでくれたら前向きでも歩くけど。お風呂のふちに立って体を洗うのは安全が確保されているからやるのだけども(それ危険ですよ~!みなさん真似しないでください!byMimaking)ぼくのポリシーわかってもらえるかな?(まあ無謀な怪我はないから安心ですbyMimaking)
2012.04.01
コメント(0)