2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
1週間連続勤務&教習所通いでダウンしてましたなので先週のうさんぽ映像の続きで許してくださいゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメンこちらですよ♪(U^-^U)
2006.06.25
コメント(6)
今日は天気もよかったので久々にうさんぽに行ってきましたれもんも嬉しかったらしく、れもんダッシュしまくりでしたよ皆さんお待たせしましたれもんが動きますよぉ~こちらですよ♪(U^-^U)
2006.06.17
コメント(8)
週明け13日に1時間技能を受け、先生と相談して1時間オーバーで昨日みきわめを受けました。クランクはうまくいったけど、交差点での目配りが甘いと指摘されました他にも何点か言われたけど、無事みきわめも受かり1段階技能修了。残ってた仮免前効果測定も三度目でようやく受かり、今日無事仮免検定を受けました。仮免を受けたのは5人。うち2人はATでした。MTを受けた女子はmimiyのみ。覚悟はしてましたけどねまず教室で検定の説明。注意事項や心構えなど言われたけど聞けば聞くほどmimiy不安になってきましたよ… 先生の言い方だいぷプレッシャーだったしその後MT、AT別に先生の運転で検定コースを走りながら説明。そしていよいよ検定開始。mimiyは最後だったので、最所はロビーで待機。検定車の動きをで追いながらイメージトレーニング。次の人の後ろに乗り、再度コース&運転の仕方をチェック。ついにmimiyの番がきました落ち着いてたつもりだったんですが…2度ほど車ガクガクさせちゃいました坂道降りてすぐの左折でちょっと膨らんじゃったし落ちたなと思いました…ドキドキしながら発表を待っていると、mimiyの技能担当の先生に「おめでとう!頑張ってね」と声をかけられました。それから急いで学科を復習し、試験に挑みました。結果は………合格仮免GETしました書類にサインし、原付講習を受け長かった1日が終わりました。明日から路上です~=З
2006.06.15
コメント(5)

昨日は待ちに待った給料日だったので、教習所帰りにに寄りヨーカドー散策してきました。夏用にサンダルが欲しかったんだけど、いいのがなくて断念その代わり茶色のを1000円でGET次は手芸屋さんに寄り、生地を見てみると…50cmカットの生地の中にうさ模様の生地がしかも2色もあるぅ速攻手に取り確保 何を作ろうか考えてたら近くにバッグの本が。なんとなく開いて見たらその中の1つのデザインに心奪われてしまいました本の値段を見ると1200円の表示ということで買わずに大体のサイズとデザインを頭にインプット材料を揃えて帰宅しました。で、いつものように夜中作っちゃいました完成品ですうす紫のうさ柄と無地で作ってみました生地はこんな感じ かわいいでしょ~今回のは自分でもとてもいい感じに仕上がって大満足☆.。・:*:・゜`★.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・゜ 上の写真は最新のれもんです流行のピラティスでもしてるのでしょうか(笑)正面から撮ろうと思ったら動いてしまいました相変わらず生足を追いかけ回してるれもんなのでした
2006.06.10
コメント(6)
入所式の感想を書くといいながらすっかり更新が遅れてしまいごめんなさい教習所に通い始めて早10日が経ちました。ほぼ毎日のように通い昨日で一段階の学科は終わり、仮免前の効果測定を残すのみとなりました。技能は15日に仮免検定予定なんですが、今日の教習終わりに「次の時間でみきわめ大丈夫か見るけど、 オーバーも覚悟しといてね」と言われてしまいましたmimiyはMT教習なんですが、半クラッチとアクセルのバランスがイマイチつかめないのとクランク出口のハンドルさばきに問題があるらしいmimiyはプレッシャーにとことん弱い性格なので、落ちてもいいや的な気持ちで臨もうと思います。ここまで来るのも想像以上に早かったことだし 明日は仕事も教習も休みなのでゆっくりしたいと思います
2006.06.09
コメント(3)
全5件 (5件中 1-5件目)
1