2008.12.11
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
2歳9ヶ月になりました~。
あと3ヶ月で3歳か。


・・・・3歳か。早過ぎる。。




さて、今日ははるぽんが朝から「こうえん!こうえん!」と騒ぐので
公園に行ってきました。
ごはんをおにぎりして、ゆでたブロッコリーと
ピーマンとジャコ炒めをタッパーに入れてささっとお弁当で出かけます。

スカイパークの図書館があるほうの広場に行ってきました。

はそたんさんとゆたくんが合流してくれることになり・・



植物を郵送したの初めてで、しかも種じゃなくて芽なので緊張しました。
これ、密封して良いのかしら?とか
つぶれたら葉が折れて元気がなくなるかしら?とか
いろいろ気になったので、自分なりに最善の方法で送ってみましたよ。
無事に着くと良いなあ。



スカイパークに着いたら、はそたんたちは着いていたよ。
はるぽんと一緒に先に自動車内でお弁当を食べ、
その後、図書館にまず向かいました。
はるぽんそこでトイレを借り(寒いところでは重要)
おかーたんはまた五條瑛を借りましたよ。
イトコのEちゃんが「五條瑛ならこのシリーズが面白いよ」と教えてくれたシリーズに



さて、公園。

目当ての遊具は色の塗り直しとかで使えませんでしたが、
子ども二人は別に遊具が無くても遊べるらしい。
坂道を無理矢理滑り台みたいに滑ってみたり(お尻がえらいことに)
転げてみたり


おかーたんはこの間シー仕様に買ったダウンを着込んで丸くなってました。


さて帰ろうかと歩いていたら、
小さな家を見つけたはるぽんとゆたくん。
2人で小さな家で遊びます。
「はい、いただきます」「いただきま~す」なんつって
すっかりおままごとが出来るのね、なんて、見ていてあったまりますなあ。笑
飽きずに遊んでましたよ。


バイバイすると、はるぽんは、
「ゆたくんはどこにいったの?
 はるぽんといっしょにおかいものにはいかないの?」と質問攻め。

バイバイするということは寂しいことらしく
「バイバイ」はイヤだけど「またね」ならいいみたい。
言葉だけのことだけど、奥深いですなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.15 00:13:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: