どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。山猫みーな軒

PR

プロフィール

みーな@韓国

みーな@韓国

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.10
XML
7連休中はひきこもっていました。
お天気も悪かったし。
いえ、お天気良くてもずっとひきこもっていたと思います。大笑い

で、休み明けの今朝。
朝ドラを見て、
出勤のカバンを持って、
ひきこもっていた間のゴミを持って、
下に降りました。

下に降りたところで、傘がないことに気が付きました。

取りに戻りませんでした。

走りましたけど、そこそこ濡れましたね。大笑い
帰りも雨でしたが、職場に置き傘があるので帰りは傘がありました。



時間は遡りますが、休み中、スウエットの袖が擦り切れていたのを、
三角形のステッチで縫いました。
ネットで見たやり方です。


「千鳥がけ」という名称は後から知りました。
「千鳥がけ」というステッチの名前を知って見直してみると、
自分のはちょっと間違っていました。ぽっ
でも、ま、良いでしょう。ウィンク
とりあえず、伸びてくれるので。




それから部屋着のズボンのウエストも。
ゴムを変えるのに、上下、ひどいと真ん中まで縫ってあるのってムカつきませんか?
これも2枚やりました。
こっちは普通の「なみ縫い」で。


あ、ウエストといえば、韓服のチマ(スカート)のウエストもゆるゆるだったのです。

できたら丈も切ってほしいんですよね。
週末と来週もお天気が悪いみたいなので、ま、そのうち。


実は・・・​ 「景福宮(キョンボックン)」の北口付近にひっそりと佇む「集玉斎(チボッチェ)」。「玉のような珍しい書籍を集めた」という意味で、朝鮮後期の王、高宗(コジョン)の書斎として使われていた場所です。 
この図書館の開放が2025年10月31日(金)までで、
景福宮の中に入るのに韓服だと無料になるので。
チマをお直ししてお出かけしたいな~とは思っているのですよ・・・。

景福宮に行くなら早くお直しした方が良いですよね。ぽっ

2022年に近所のお直し屋さんで、ヨガ用のズボンのウエストゴムのお直しをお願いして、1万ウォンだった と書いてあります。​
お直しが出来たらまた書きま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.10 23:37:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
山猫ミーナ亭

コーヒーカップ

ごゆっくりどうぞ。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: