全46件 (46件中 1-46件目)
1
中3クラスの半数11名のCAPA!人が 授業のない月・水・金の週3回、 受験対策夜テストに参加している。 中1/2クラスの通常授業終了後に行うので 開始時間は22時半 終了時間23時半前か。 理・社の範囲を指定して テストをする。 全員参加の火・木・土・日の受験対策授業に加え 受験前日まで、毎日塾に来ることになる。 デリシャス。 さて、今日トレは 県総にて筋トレ。 身体の引き締まり感が 精神的にも、肉体的にもビンビンだ。 今日も1日ガンバリマス。。。
2008.01.31
コメント(0)
最近、プリントの整理が上手くなってきた。 中学クラス3学年の5教科分。 導入・演習・確認テスト・追試用など とにかく毎日使用するプリント量は 尋常ではない。 因みに、今月請求分のコピーカウンター枚数は 何と11000枚。。。。 使用したプリントはキチンと整理し 次回に繋げなければ学習効果が薄れていく。 三ヶ月程前から導入した整理術は ホントにうまく機能している。 さて、今日スケ。 中1通常授業 中2通常授業 中3受験対策夜テス。 今日も1日ガンバリマス。
2008.01.30
コメント(0)
昨日の残務整理が終了。 今日トレ15kmRunに行ってきます。 お昼までには帰ってこれるかな。 (*^_^*)
2008.01.30
コメント(0)
午前中の15kmRunを終え 午後からの授業の準備真っ最中。 学校によっては早ければあと2週間ちょっとで 期末に入るが、例年通りテスト範囲が読めない。 (学校側の)未履修部分が広すぎて 直前になってまたバタバタする予感。 今日スケは 中3通常授業 中2追試 中1追試 今日も1日ガンバリマス。 (^^)/
2008.01.29
コメント(0)
昨日は久しぶりに教材屋S社の 担当社員と話し込んだ。 ここ数年続いている全県的な 通塾率・通塾実数の低下に 相当危機感を抱いているようだ。 うちはすでに新中3と新中2は定員一杯。 さらに新中1生は一昨日、昨日と 続いて予約を頂きこれで定員の半数を突破した ・・・・と喜んでいる場合ではないのかもしれない。 この業界は一寸先は闇だ。 この20年数年、盛者必衰の現実を 幾度となく見てきた。 1,2年先は見通せても その先は本当に分からない。 不安になるときも結構ある。 特に50前のおっさんである私などは、 再出発はおろか、再就職など絶望的だ。 とにかく、前をしっかり見据えて 毎日、毎週、毎月の積み重ねで 年度をこなしていこうと思う。 ということで、今日も1日ガンバリマス。
2008.01.29
コメント(2)
昨日は生憎の雨模様。 しっとりとした空気の中 八重岳・今帰仁城趾と 桜祭りをはしごした。 T's Family. 八分咲き~満開の桜と 木々により咲き方も色々。 すごく楽しい1日でした。 今日トレは県総にて筋トレ。 お昼は外ですませ 午後から今日の授業の準備です。 しかし、今朝は寒かった。 今日も1日ガンバリマス。
2008.01.28
コメント(4)
今日が最後の日曜日=休日。 来週から3月の入試まで休み無し。 毎年のことながら正直辛い。 辛いけど嫌ではない。 感謝でいっぱいだ。 今日は、最後の日曜日なので思いっきり家族サービス。 が・・・・・ しとしと雨模様。 それでも 名護桜祭り→八重岳桜祭り→海洋博花祭り、 最後に今帰仁城跡ライトアップ桜祭りと サクラ一色の一日を予定。 良い一日になりますように。
2008.01.27
コメント(2)
午前中の今日トレは数時間だけ延期(?)。 末っ子の発表会がある。 4歳児クラスとなった今年は 結構出番が多いので楽しみ。 お昼過ぎには終わるので 今日トレに直行。 県総で筋トレ。 今日スケは久しぶりに中3通常授業だけ。 今日も1日ガンバリマス。 (^^)/
2008.01.26
コメント(1)
準備がやっと終了。 間に合ってよかったです。 サポーター君が休みなので きょうは相当パタパタする。 ちなみに今日の予定をペースト中1クラス[ 通常授業 ] [ 数学( 分)] ■(1)比例と反比例の総合問題(基礎編:ワーク確認テスト)[●確認テスト:2回目] (2)問題演習:(新ワークp86※航のみp87追加)[ 英語( 分)] ■(1)Lesson7-B:月曜日から開始→プリント作成[ 理科( 分)] ■(1)光の進み方:(新ワークp53/55)[解説] → ※月(28)確認テスト[ 社会( 分)] ■歴史(CAPAプリ鎌倉時代:前半&後半2枚)[調べ] → [解説] ※月(28)確認テスト中2クラス[ 通常授業 ] [ 数学( 分)] ■(1)角度の計算(新ワークp92~93→ワークp78)[●確認テスト] (2)二等辺三角形の定理の証明[●確認テスト][ 英語( 分)] ■※Lesson7-C:月曜日から開始→プリント作成[ 社会( 分)] 平安座 ■歴史:世界情勢と大正デモクラシー(新ワークp39~41)[●調べ] → 提出 あげな ■歴史:日本がアジアで行った戦争:(新ワークp43~45)[●調べ] → 提出 その他 ■地理:自然環境の特色(新ワークp21~23)[●調べ] → 提出[ 理科( 分)] 沖縄東 2分野 ■からだのしくみ(1枚目)[●確認テスト] その他 1分野 ■(1)化学反応式(CAPAプリント)[●確認テスト] (2)物質どうしの化学変化:(新ワークp58/59/62:化合)→[●確認テスト]中3受験対策[ 対策補習 ]■歴史確認テスト:復習テスト(9)&(3)■理科確認テスト:水溶液の性質■数学宿題:過去問H11年度
2008.01.25
コメント(0)
今日トレは15kmRun. 最近とみに身体が軽いせいか 走るのも気持ちがいい。午後から授業の準備。 今日スケは 中1通常授業 中2通常授業 中3受験対策 今日は、サポーター君が休み。 一人でまわす。 入念に準備しなければならない。 今日も一日ガンバリマス。
2008.01.25
コメント(0)
さて、筋トレのため、いつものように 県総合運動公園内のトレーニング室へ 向かって長い廊下を歩いていると 後ろから聞き慣れない言語・・・ 初めて聞く生のフランス語・・・ ということは・・・ 振り返ると・・・ 期待を裏切らず 前日本監督のトルシエだ。。。 生トルシエは結構カッコイイ。 私は173cmあるのだが 私より結構身長がある。 顔がちっこい。 スーツ姿のそれは ホントにかっこ良かった。 今日スケ・・・ 中3通常授業 中2追試 中1追試 受験前、学年末テスト前とあって 最近はいっぱい、いっぱいだ。 授業終了後に準備 朝起きて準備 午前トレのあと、 午後から準備 それでもいっぱい、いっぱい。 自ら望んでやっているとはいえ、 一人ですべてをまわすのは 結構ハードなのです。 今日も一日ガンバリマス。。。。
2008.01.24
コメント(2)
水トレは テニス&筋トレ。 ぐずついた空模様。 テニスは無理かな。今日スケは 20時より 中1通常授業 中2通常授業 22時半より 中3受験対策補講 今日も1日ガンバリマス!!!!
2008.01.23
コメント(0)
生憎の雨模様。 今日トレは15kmRunの予定。 10時まで路面が乾かなければロードはやめて 屋内競技場の周回路を走ろう。 トレッドミルにしても 屋内は単調なので精神的に辛い。今日スケは 中3通常授業 中2追試 中1追試 中1は前回追試分がクリアできず 今回分とで5つたまっている生徒が ちょっと心配だな。 今日も追試場となる第2教室は満杯。 先週からこの状態が続いている。 学年末テスト1ヶ月前ということで 合格ラインをあげていることもあるけれど あんまりいい状態ではないな。 追試を受ける者も固定化されてきている。 追試というのは結構大変だ。 今日のように教室が満杯状態になるほどの追試は、 各自(1~5教科分)の前回のテストのチェック、 前回使用した教材の再準備と追試用テストの準備と 結構時間が取られる。 それでも、辛抱強く実施することで 学力が向上するものだと。 今日も1日ガンバリマス。
2008.01.22
コメント(0)
隣市ある塾、JやS。 入塾テストと通知票による選考で いわゆる“できる子”だけを集めている。 当然、“できる子”だけを集めているので 結果・・ 学年席次であったり 合格実績であったり は、一般の父母からすると溜飲ものだろう。 入塾テスト&通知票選考を 批判する気持ちは毛頭ない。 どの塾でも、良い生徒を集めたいはず。 しかし、入塾テスト&通知票選考という 手法はどこの塾でもできるものではない。 それができること自体 その塾にそれだけの価値や 努力なりのものがあるのだと思う。 また、それをやらなくても良い塾はあるのだ。 いずれにしても 星の数ほどある塾(大袈裟か・・)の中から 我が塾を選んでくれたことに感謝しなければならない。 塾の存在は塾生の存在によってのみ成立するのだから。
2008.01.21
コメント(0)
今日は 20時より 中1通常授業 中2通常授業 22時半より 中3受験対策 今日も1日ガンバリマス・・。。
2008.01.21
コメント(1)
今日トレ。 筋トレは最後のワンレップが大切。 あと15cm・・・・ く~~~~。 あと2cm・・・・・・・・。 首筋から脇腹筋にかけて ピキーーーン。 途中リタイア。 長引きませんように。。。
2008.01.21
コメント(0)
うちは講師一人の超零細塾。 当然、私一人で全学年をみている。 ただ、教科指導はできても いかんせん身体は一つ。 クラスは3つ。 授業は各クラスともに週3回。 中1/中2クラスはどうしても並行した時間割となる。 なので、確認テストや、その対策自習などの 監視役として卒塾生(高校生)を バイトのサポーターとして お願いしてる。 現在のサポーター君2名は3期生の男子。 一人は丸々3年、もう一人は2年なるが 卒業を機にサヨナラをしなければならない。 非常によく働いてくれ助かったいたので残念だ。 先日、新サポーターさん2名が決まった。 そう、“さん”・・・・女の子だ。 5期生のベリィーキュートな二人組。 3年間付き合ったので気心も知れている。 今のCAPA!があるのも 彼女たちのおかげだと言ってもいい。 それだけ在塾時には貢献してくれ、 そして、今回もまた私を助けてくれる。 すごく、嬉しい限りだ。 新年度もCAPA!は 更にパワーアップすること間違いなしだ。。 現サポーター君たちは 今日から1週間、卒業試験対策で休み。 代役として彼女たちがこの1週間初出勤となる。 今頃、ドキドキしているのだろうな。 あ・・・現中3のR君。。 もし、今年度の追加募集がなくても 来年度に備えていて下さいね。。。
2008.01.21
コメント(0)
lekuchan先生へ。 2年程前に猫ギター先生からのご紹介で 訪れて以来、ほぼ毎日記事を参考にさせて もらっています。 うちのような零細個人塾とは スタイルが異なる、というよりは 端からスケールが違うことは 十分に認識していたのですが 今回公開して頂いた記事や資料には すごくショックを受けました。 もともと私がブログを始めたのは 井の中の蛙状態に陥る環境を 改善する切っ掛けになればという思いからなのですが 今回、またもや勉強させて頂き感謝する次第です。 記事や資料はプリントアウトさせて頂きました。 今後の参考にさせて頂きます。 お忙しい中、ありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。 CAPA 當眞
2008.01.20
コメント(0)
lekuchan先生へ・・・ コメント欄では字数が多いため こちらの方で質問させていただきます。 “中1・中2の地理・歴史は「問題集化」しないで、 「教科書の小テスト」として範囲を指定しながらやってきた。” に関してですが、宜しくお願いします。 1)授業(解説)は、教科書を手元に行っているのか。 2)問題集を用いた演習は行っているのか。 3)「教科書の小テスト」は自作プリントなのか。 4)成果(例えば定期テストなど)はどれほどなのか。 5)現在の方式は実践してどれくらいの年数が経っているか。私自身、最も授業で頭を痛めているのが社会科、特に地理・歴史です。とにかく時間がかかり過ぎます。解説→演習→確認テストの流れでやっているのですが、全授業時数の3分の1ほどを占めているのが現状です。先生の今回の記事で何かしらピンとくるものがありました。おてすきの時で宜しいですのでお願いします。 CAPA 當眞
2008.01.20
コメント(2)
午前中は 長男・長女の父兄参観 そのあと、今日トレは県総合運動公園で筋トレ。 午後から授業の準備。 中1通常授業 中2通常授業 22時半から中3受験対策。 今日も1日ガンバリマス。
2008.01.18
コメント(2)
うちの塾のウィークポイント、 それは サポーター君が高校生だということ。 高校のテスト前には どうしてもバイトは休まなければならない。 今週から2週間 2人のうちの1人が休む。 サポーター君の仕事は テストの監視及びそれに対する自習の監視。 私一人で2クラスを同時に進行できるのは サポーター君があっての事。 今週から来週にかけては一人でやるので ドタバタする。 更に今週からは中3の夜間補習が 始まっているので多忙を極める。 今秋建設予定の塾校舎は 一人で同時進行できるような 設計になっている。 もう少し塾生には我慢してもらうしかない。 さて、今日トレは 15kmRun。。。。 肌寒い今日は 少し気が重い。
2008.01.17
コメント(2)
ぐずついた天気のため 今日トレは休み。 朝からPCに向かって教材作成に励む。 普段は午後からなのでせわしく感じるが 朝からだとすごく余裕がある。 ところで 他所様のブログの更新頻度が 目に見えて落ちてくるこの時期は 皆様方の忙しさを感じる。
2008.01.16
コメント(2)
今日トレは 15kmRun. 雨上がりの曇天で肌寒い。 苦手なんだよな。 暑さには平気なのだけど 寒さに対しては蜥蜴なみ。 行ってきます。。。。
2008.01.15
コメント(0)
塾を新築したい。 今日も夫婦の話題はそれ。 間取りや玄関の位置、窓の数など 話し出せばきりがない。 いつまでもプレハブというわけにはいかない。 資金のめどは何とかついてきた。 今秋こそ動き出したい。
2008.01.14
コメント(0)
受験対策が本格的に始動する。 1. 火・木の通常授業が1時間早く始まり210分授業となる。 2. 土の通常授業は10時開始の22時終了の対策授業に変更。 3. 日も10時開始の22時終了の対策授業を実施。 4. 月・水・金は中1/2の通常授業終了後22時半から対策テスト。 ※2.と3.は2月からスタート。 塾生は超初心者。 こちらはプロ。 レールはすべてこちらが用意する。 この時期は塾だけが頼り。 全員を合格させるために持てる力をすべて注ぎ込む。
2008.01.14
コメント(2)
今日も中3受験対策。。 実は今日は特別な日だ。 今月の休日補習は今日で終了。 ・・・ということは・・・ 推薦で合格する生徒(発表は今月下旬)は 今日が最後の休日補習となる。 中1からず~~っとCAPA!の きつい休日補習(何せ12時間ノンストップ)に 耐えて(?)きて、今日が最後なのだ。 OBが口を揃えて言う。 “長時間の勉強への耐性はCAPA!の賜” 毎年のことだが とても寂しい。。
2008.01.13
コメント(2)
中3受験対策補講が先ほど終了。 大半を数学で潰す。 明日も10時から。 ぐっない!
2008.01.12
コメント(0)
今日は 10時~22時までが中3の受験対策補講。 14時~22時までが中2の定期テスト対策補講。 今日も1日ガンバリマス。。
2008.01.12
コメント(0)
一日が終わりました(と行っても日付が変わっている) 明日・明後日は10時から22時まで中3の受験対策補講。 そして、中2A中のテスト対策。 明日早起きして準備。 グッナイ(^^)/
2008.01.11
コメント(0)
午前中の今日トレから今帰る。 30分のフィールドインターバル 90分の筋トレ。。 冬講10日間のブランクが響いてきつい。さて、今日スケは中1/中2の通常授業。 これからお昼を摂って 準備の続きに取りかかります。 今日も1日ガンバリマス。 (^^)/
2008.01.11
コメント(0)
年を取ると朝が早くなる(笑)。。 朝も早くから教材を作成中。 現在はワード全盛時代。 最新のワードはインターフェイスも一新され 機能も飛躍的にアップしている。 それでも私は一太郎を使っている。 一太郎にこだわっている方は これまでの作成した膨大なデータが 足かせになりワードに移行できない という理由が大きいかと思う。 しかし、私が一太郎を使い続けているのは ズバリ“花子透過編集機能”だ。 数学、理科、社会の教材作りには どうしても作図機能が必要になる。 花子透過編集は一太郎での作成中の文章に対し 複雑な作図でもダイレクトにできる。 これが使いやすいの何の。 ということで現在、数学の図形の教材を作成中。
2008.01.11
コメント(0)
昨日の中2クラスは確認テストのみで終わった。 通常は授業と確認テスト(付随する勉強時間)の 時間は半々なのだけど 昨日は英語(2単元分の単語)・理科(元素記号&化学式)・地理・歴史と 暗記物が多かったこともあり予想以上に時間がかかった。 テストだけでその日の授業が終わるというのも 後ろめたい気持ちがないわけではないが それ自体は絶対に必要なことだ。 反面、中1は終日授業ができた。 で・・・結構、これはこれで 一つの方法なのかなと。 隔日で終日授業と終日確認テスト。 その方がもしかしたら効率的かと ふと思った次第。 要検討。
2008.01.10
コメント(0)
中3が学年末テストのため 塾は休みです。 休めるときに休みます。 今日トレはLSD。 思いっきり走りたいのだけど 冬講でのブランクがあるので 今週中はゆっくりいきます。 煙霧のため、すっきりとはいかないまでも ランニング日和。 では、行ってきます。 (^^)/
2008.01.10
コメント(0)
昨日の稽古総見。 白鳳と朝青龍の取り組みの 迫力の凄かったこと。 本場所のカメラは遠くにあるため 迫力の伝わり方は今一。 すぐ近くで撮影する総見は 迫力が半端でなく伝わってくる。 やはり朝青龍は強い。 史上最強だな、あれは。 同じ横綱でも格が全く違う。 あれだけの事をしでかしても 指示する方が多いのも頷ける。 今日トレは北谷SCでテニス。 その後、10日ぶりの筋トレ。 ガンバリマス。
2008.01.09
コメント(0)
今日から中3は最後の学年末テスト。 塾でやれることは冬講ですべてやった。 後は、それぞれの学校のそれぞれの教科の プリント・ワーク・ノート類を各自でやるだけ。 なので・・・ 今日は塾は休み。。 今日は久しぶりにロングウォーキングに行こうと思う。 天気は晴れ。 空気は冷たくて涼しい。 朝9時に出発して南部方面へ向かって歩く。 目的地はなし。 帰りは夕方、妻の仕事帰りに拾って貰う。 今年度を振り返り、 来年度の構想を練りながら デジタルオーディオをポケットに入れ のんびりと海沿いに歩こう。 楽しみ♪。。。
2008.01.08
コメント(0)
今日から中1/中2の通常授業が始まる。 去年の26日以来なので 10日ぶりの授業だ。 中3の受験対策もあり、 中1/中2の期末対策もそろそろ念頭に置かなければならない。 今回の冬講は(私の)収穫が多かった。 新年度に繋がるアイディアが次々と湧き出た。 10日ぶりとなる今日トレ中に 漠然としたアイディアを整理する予定。 さて、今日も1日ガンバリマス。 (^^)/
2008.01.07
コメント(0)
冬期講習が終了した。 お昼後の中3CAPA!人の面々。 私は彼ら・彼女らが大好きだ。
2008.01.06
コメント(0)
最終日にふさわしく 見事に晴れ上がった青空。 空気がすごく気持ちが良い。 冬講8日目の今日は最終日。 何せ連日12時間半、 のべ100時間余の厳しい講習だったので 塾生は勿論、私も結構しんどかった。 何だかんだ言っても最後の仕上げ。 今日も1日ガンバリマス。
2008.01.06
コメント(0)
冬講7日目終了。 後半は塾生も流石に疲労困憊。 ひたすら鉛筆を動かすのみ。 ・・・ 終了の合図の途端 笑顔×2000(*^_^*) 明日はいよいよ最終日。 ガンバリマス。 (^^)/
2008.01.05
コメント(0)
沖縄地方は昨日に続き 青空が広がり気持ちの良い朝です。 冬講7日目、累積講習時間は約90時間。 今日も10時開始22時半終了予定。 中3数学の総復習三昧(?)。 さて、今日も1日ガンバリマス。 (^^)/
2008.01.05
コメント(0)
私は塾の講師にまず見てもらえない。 先日も高校生のサポーター君と 外で立ち話をしていると 問い合わせにいらしたお母さんは あろうことか、側の私を無視して 高校生を先生と間違えて話かけた。 今日も教卓の前に居るにも関わらず “先生はいらっしゃいますか” と来た。 まぁ、そのギャップが実は嬉しかったりして。 今日の申し込みは中1生。 残念ながら3月からの増員分も予約で 埋まっているためキャンセル待ち。 今年最初の申し込み。 今年もこの調子が続くといいな。
2008.01.04
コメント(2)
今日から冬講後半6日目。 10時開始22時半終了予定。 冬講後半は学年末対策が中心。 沖縄は太陽光が降り注ぎ とても冬とは思えない暖かさ。 今日も一日ガンバリマス。
2008.01.04
コメント(4)
長かった休みも今日で終わり。 明日から3連チャンで 冬講後半に突入。 後半は期末対策が中心となる。
2008.01.03
コメント(0)
うちの塾は基本的に宿題は出さない。 出さない理由は諸々。 只、必要なときは出す。 そして、出すときには 結構な量を出す。 そして提出率は100%。 提出期限内に全員が提出する。 別段、提出することに対して 罰則や報償を設けているわけでない。 今回も正月連休での中3の理科宿題 (天体を除く中3の全範囲)が 全部で20頁(両面見開きコピーで5枚)。 期限内に全員が提出完了。 罰則や報償を設けず提出率100%にする 方策は・・・ やっぱり秘密にしときましょう。
2008.01.03
コメント(0)
|||さんなる匿名の方からの以下の書き込みがありました。“みどりが丘、意気込みはいいですけど、 実際はどんなものでしょう? 辞めている子もたくさんいると聞いていますし・・・。 学校創設前の校長先生の説明では 国公立の大学の進学率を60パーセントと いきまいていましたが、この前の説明(二代目校長先生による) では激しくトーンダウン。 まあ、役人のやることですからあんまり信用していませんが、 学校側のいうことを鵜呑みにしていては、 くるべきときがきたときは取り返しがつかなくなりはしないでしょうか? 今年度から導入ののテストも何だあれは!? っていうレベルの問題でしたし・・・。 正直あのテストで落ちてしまう受験生のほうが 問題あるのかなとさえ思ってしまいます。 やはり全体的に意識が低いのでしょうか? 先生は、いかが思われますか?”私なりの緑が丘中に対する意見を述べたいと思います。 (因みに私の長男は4月から晴れて2期生となります) 選抜試験を伴う県立中とは言っても 所詮、公立=公務員 ですので 私自身も学校や教員に対してはあまり期待をしていません。 私が期待するのは 通学する子供達の可能性(現時点での学力ではありません) とその保護者の方々に対してです。 中部、少なくとも沖縄市以北では 現実問題として南部の進学私立中に子どもを (通学時間と距離的に)通わせることは非常に困難です。 その中で緑が丘は中部に設立されたといっても 緑が丘は勝連半島という辺鄙な場所にあり 地理的に有利な場所ではありません。 そんな辺鄙な場所に通わせる保護者は 間違いなくそれなりの意識を持っている方々です。 また、その子供達も私の見た限りでは いわゆる“ヤンキー的”な子は只一人もいません。 市立中は、それこそ多様な保護者や子供達が集まってきます。 “多様な”という意味は述べずともお分かりだと思います。そのような“私立中”と“緑が丘”の環境を比べるとき 自分の子どもをどちらに進学させるかは 言わずもがなです。長年、塾業に携わっていますので学校の教員の 質の低さには辟易するばかりです。 学業そのものに対して公立の学校(教員)に 期待するのは無理だということは 余程鈍感な方でない限り、誰でも分かっていることだし だからこそ我々塾が成り立っているのだと思います。“辞めている子もたくさんいる”という (私が確認できているのは2人ですが) 子の保護者は学校(教員)に対する認識不足の結果 だと思います(過大に期待しすぎ)。“正直あのテストで落ちてしまう受験生のほうが 問題あるのかなとさえ思ってしまいます。” とのことですが、まぁ、県立ですので私立中レベルの 試験は望めないでしょうね(笑)。
2008.01.02
コメント(0)
我が家は海のすぐ近くに建っている。 でもって東に面した海側の壁は どの部屋も総ガラス張り。 床から天井まですべてガラスなので 海を風景に暮らしている。 しかし・・・・ 7年目の今年も 初日の出が拝めない。 それどころか 薄暗い水平線には雨が降っている。 以前は、わざわざ初日の出を見るために 眠い目をこすりながら海岸で待機したいた。 ここに居を構えてからは 居ながら初日の出がみられると 楽しみにしていたのに 只の一度も拝んだことがない。今日は朝から海洋博記念公園に 餅つきに出かける。 その後もイベント巡り。 今年も良い年を過ごしたい。 (^^)/
2008.01.01
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1