暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
548893
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
かえりみち
六、七日目
北出羽の国から 2005・厳冬
~北海道旅行も終盤・六、七日目~
・
北出羽の国から・初日
に戻る。
★さらば旭川
ほんと、旭川という街は寒い。
やっと、試験が終わって自由になった。
しかし、試験中は具合が悪くて思うように実力を発揮できなかった。
特急オホーツクで札幌へ撤退。
↑いよいよ旭川出発(北海道旭川市)
★函館にて
札幌からは夜行急行「はまなす」で函館へ。
今日、乗る列車はカーペットカー。w
しかも上段という最高良い位置である。
列車は室蘭本線をひたすら上る。
長万部で、鹿と接触したとかいう放送が入り、
七分遅れた。
車掌に起こされ、函館駅を降りたのが、深夜二時半。
駅の暖房すら入らない待合室でしばし待つことにした。
どっかの酔っ払いが騒いでる。うるさすぎ。w
↑摩周丸辺りから見た「函館港」(北海道函館市)
朝、4時30分を過ぎたあたりから真っ暗な函館の街に繰り出すことにした。
まず、歩いて土方歳三終焉の地を訪ねた。
↑土方歳三終焉の地碑(北海道函館市)
新撰組副長の土方歳三は蝦夷地に渡り、この地で戦死した。
私は思わず、「終焉の地碑」に向かって敬礼をした。
朝から涙を流すとは思わなかったが・・・・w
5時過ぎに函館の朝市を訪れた。
あやうくウニを買わされそうになったが、
松前漬で乗り切った。w
↑朝市内部の様子(函館朝市)
7時20分、特急スーパー北斗で「森」に向かった。
★森にて
大沼や駒ケ岳を車窓に眺めながらいくと、
車窓右手に噴火湾が見えてきた。
すると、そこは森である。
↑駒ケ岳と噴火湾と森駅(北海道森町)
ここは、かの有名な駅弁「いかめし」で有名な駅だ。
早速、いかめしを買おうとキオスクに行くと、
10時過ぎじゃなきゃこないという。
3時間も待って、やっとこさ「いかめし」を買うことが出来た。
その間には森の散策をしていました。
★北の台地に別れを告げて・・・
函館に戻り、津軽海峡線の特急「白鳥」に乗って、
本州に戻ることにした。
↑いざ本州へ!!(北海道函館市函館駅)
天気は悪くて、灰色がかっている。
車窓左手に下北半島が見えた。
「あそこが本州・・・」
北海道と本州の近さを感じた。
かつてアイヌの人々は「津軽海峡」のことを、
「しょっぱい川」と呼んだそうだ。
海ではなく、川。
それなりの交流もあったことがこの故事から伺える。
しかし、本州の縄文文化が北海道に定着するまでは、
1000年かかったと言われている。
この川を文化が簡単に渡ることはできないようだろうか。
↑北海道と本州を結ぶしょっぱい川(北海道知内町)
北海道。今では面影のない「開拓」という時代。
鉱産資源を求め、多くの倭人が北の大地に渡った。
その裏で悲しい歴史が北海道には数多くある。
一つのトンネル、道路、高台、公園、鉄道。
これを見て、思い出そう。
かつてこの地を切り開いた人々のことを・・・。
飛行機で新千歳に降り立つのもいいが、
北海道に行くならば、津軽海峡を見てもらいたい。
数えきれない多くの人々が、希望をもって渡った川。
こんなことを考えながら、いかめしをほおばりお茶を飲んでいた・・・
すると、
車窓にパパイヤ鈴木が浮かび上がった。
テレビの撮影だろうか・・・・?
それから20分後、列車は青函トンネルへと入った。
兎にも角にも、道内で最後にみかけた人間が
パパイヤ鈴木になろうとは・・・。w
私も想像していなかった。
北出羽の国から(完)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
まち楽ブログ
岡山土産「白桃ジュエリー」「マスカ…
(2025-11-27 21:26:11)
避難所
高市首相、台湾有事での 「集団的自…
(2025-11-27 19:42:17)
たわごと
ヘッドライトを買う
(2025-11-28 04:37:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: