mingoh's 観戦レポート

mingoh's 観戦レポート

PR

プロフィール

mingoh

mingoh

カレンダー

お気に入りブログ

6/30Winner New! 諸Qさん

栗原が3安打3打点の… New! mo_richさん

【東都入替戦2024春… New! ささやん0583さん

地元に錦? New! 徳虎さん

だいたい35万キロで… バンブーダウン416さん

トゥデイが売約なの GASP819さん

2020年06月06日
XML
カテゴリ: 行ってきました。
​3月22日、
東名高速「横浜青葉」⇆第三京浜「港北」までの
「横浜北西線」 が開通
コロナの影響で、開通イベント等が中止になって
ひっそり開通。

今までは
横浜町田⇆保土ヶ谷バイパス⇆首都高狩場線
ルートしか無かった東名高速⇆横浜市内ルートが


そして「大黒」まで続く第2のルートができた事で
以前 日記に載せた

『保土ヶ谷バイパス、全国1位』 ​(2006年12月20日の日記)

「通行量日本一」「保土ヶ谷バイパス」の渋滞緩和に
なるのでは?と悲願の開通です。クール

実はコロナの「非常事態宣言」が発令される前
横浜青葉から乗り、大黒PAまで乗ってきました。

「横浜青葉インター」















早速、馬場の先から渋滞ぽっ






東名高速と首都高の分岐が短い。
みなさん通行する時 気をつけてください。





ゲートをくぐると…



トンネルに入ります。
ここから約4.1km続きます。
トンネルを抜けると…
そこはもう第三京浜「港北インター」

この区間ほとんどトンネル
タイムマシンに入った感じです。

ここからは…すでに開通してる横浜北線へ
新横浜から再びトンネルへ…
トンネル抜けると「生麦」そして大黒線を通って
ベイブリッジが見えます。

横浜青葉から大黒まで
空いてましたので20分弱で来ました。

無料の保土ヶ谷バイパスと違って
通行料はかかりますが…
便利です。クール

せっかくなので
3月1日にリニューアルした「大黒PA」へ
約10年ぶりかな?
なんも無かったPAが…





お土産売り場、フードコートがあって
「ローソン」まで出来てる!








神奈川県 ブログランキングへ





星 6月は 星












[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森の国たなべのたまご牛乳ぷりん3個入り化粧箱 (96g×3)島根県田部
価格:1080円(税込、送料別) (2020/5/31時点)

楽天で購入


























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月10日 17時43分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[行ってきました。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

たくや@ Re:現地観戦辞めてテレビ観戦。(07/14) 画面観戦もなかなか悪くないですよね。 最…
名無し@ Re:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 鴨居って左近山に点とられてませんか?
ひひひ@ Re:あの「大阪桐蔭」が横浜に来た。(05/27) 金属は言い訳、金属バットでも高校生に10点…
阪神とらほ~会館@ Re:Tigers 2位で公式戦終了。(10/13) トラックバックありがとうございます。 T…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: