全27件 (27件中 1-27件目)
1
こんにちは~しばらくお休みした分は徐々に取り戻すとして…。マイペースで再開してまいりますので、気長にお付き合いくださいませ最近はこの辺りでも春を感じられるほど暖かくなりました昨日はチューリップやヒヤシンス、クロッカスなどの球根類を、鉢植えやプランターに移す作業をしました。と言うのも地植えしてしまうと、秋に掘り上げる時、球根がどこにあるのかわからずに大変苦労するからです。プランターの数はどんどん増え…今では20個ほどにこれからの管理が大変ではありますが、秋までに分球して球根が増えていることを夢見て、ワクワクしながら育てたいと思います。だって、花が咲くのもこれからですからこのワクワクはきっとお花の魔法なんでしょうね
2010年04月07日
コメント(1)
ちょっとショックな事があり、元気が出なくてブログをお休みしておりました。気にかけて頂いたみなさま、ありがとうございます元気を出すための「今日のいいこと10個」行きま~す・大好きな「大草原の小さな家」のDVDを観た・庭のチューリップがたくさん芽を出していた・庭の手入れをしたので、少しきれいになった・台所のシンク扉に即席ポケットをつけて、使い勝手が良くなった・お菓子をもらった・燃えるゴミの日だったのでゴミを捨ててすっきりした・ゆったりした休日だった・パソコンのデータを整理した・たくさん笑った・早起きできたちょっとずつ元気になっていこう
2010年04月03日
コメント(1)
![]()
今日も訪問ありがとうございます以前お菓子の『おっとっと』を食べていたら、とってもラッキーな事がありました。そうです。 ↓ これですこれノンフライ☆カルシウムたっぷり●【森永製菓おっとっと】うすしお味52g (T10-80-129)おっとっとには10種類の形があるんですが…。うに、えび、まぐろ、たこ、いか、かに、ふぐ、ひとで、まんぼう、かめ私が食べてたら、こ~んな形のが出てきたのでビックリどうやらひみつの形というのがあるらしく、それに当たったのですあんまりうれしくて、写真撮ったんですが、すっかり忘れててデータの整理してたら見つけちゃったので、思わずアップいちゃいました森永製菓さんのアイディア最高ですねだってお菓子を食べてるだけでも幸せなのに、こんなのみつけちゃったら、一瞬でお菓子の魔法にかかっちゃいますよ~その後は『おっとっと』を買う頻度が増えました…。
2010年03月07日
コメント(9)
みなさま、いつも訪問ありがとうございます。おかげさまで最近は日に日にアクセス数も増え、この度なんと、初めてお気に入り登録して頂くことができましたsuchanさん、本当にありがとうございます~今週末は誕生日なので、とっても素敵なを頂いた気分です素敵な魔法使いになれるようにこれからも楽しんで続けていければ幸せです
2010年03月06日
コメント(5)
![]()
今日は私が参考にしている魔法の参考書をご紹介します この本によると、潜在意識は寝ている間にフル活動するそうで、★寝る前にポジティブなメッセージを刻み込んでから寝る方法★自分に自信をつけるコツ★早く帰りたくなるような居心地のいい部屋づくりなどの実践方法がたくさん紹介されています実際にこの方法で幸せになった人のストーリーなども紹介されていますすぐに実践できることばかりなので、私も始めてみました私が今一番頑張って実践しているのは、部屋をきれいにすること手始めに台所だけやってみましたが、これが思わぬ効果が1.ひとり暮らしなので適当だった料理が楽しくなった2.食材を無駄なく使えるようになった3.野菜をたくさん食べるようになって、お肌の調子が良くなった4.他の部屋まで片づいてきた5.自信が持てて、意欲が沸いてきたという感じで、連鎖反応のようにいいことがおきています。とっても素敵な魔法ですね~この魔法の参考書、興味のある方はご覧になってみて下さい夜を変えれば奇跡がどんどん降ってくる!
2010年03月05日
コメント(2)
![]()
先日素敵なブログに訪問させて頂きました『今日のいいこと、10個』というブログです。普段見過ごしがちな毎日の小さな幸せと奇跡をみつけ出して、ちゃんと感謝をしている、とっても素敵なブログです。みなさんも是非覗いてみて下さいね今日は私もやってみました 1、ぽかぽか陽気の過ごしやすい1日だった2、甥っ子に刺さっていたトゲが抜けた3、肌が白くなったねとほめられた4、いっぱいいっぱい笑った5、何事もなく無事に過ごせた6、台所の片づけが進んだ7、頼まれていた集金が1回で集まった8、発送がスムーズに終わった9、私に八つ当たりした人に対して、腹を立てなかった10、頂いた岩手の活性原酒『雪っこ』を飲んだ10個探している間に、今日がどんなに素敵な1日だったかに気づきましたとっても素敵な魔法を教えてくれたshchan624さん、ありがとうございますほんのり愛され40年!長年愛され続けてきた蔵で生れたての白い生原酒。とろりとして呑みやすい口当りとほんのりとした酔い心地が楽しめます。【季節限定】【ご贈答に最適!】ほんのり 愛され40年!【酔仙】白い原酒『雪っこ』180ml缶10本入りセット蔵元直送♪
2010年03月04日
コメント(0)

3月3日の今日はひな祭りですね先輩に作っていただいた雛人形を飾って季節を楽しんでいます器用に作って頂きましたので、7~8年前からずっと毎年飾ってます他にはこれといってひな祭りらしいことはしないけど、この人形を出すたびに『あ~もうすぐ春だな~』って感じます。おかげで季節を感じることが出来るので、これからも大切にしていきたいな春を告げる魔法のおひな様、これからもよろしくね
2010年03月03日
コメント(0)
ご訪問ありがとうございます3月に入ったとたん、こちらは急に寒さが復活してまいりました。3月だし、春らしくブログのデザイン替えようって頑張ったら…雪夕べからは雪…せっかく庭の雪がとけたのになぁうちの庭はほとんど西日しかあたらないうえ、屋根から滑り落ちた雪がたまってしまうのです早く庭いじりがしたいなぁ。でも、もう少し冬を楽しんであげてねっていう、神様からのメッセージかも…。雪が見られるのもあとちょっとだもんね全てを真っ白く包んでくれる雪の魔法も、あと少しで1年使えなくなる。あ、でも北国だから、1年なんて待たないねスキーやスノボがお好きな方は、今のうちに岩手にどうぞ
2010年03月02日
コメント(4)
2月27日に南米チリで発生した、マグニチュード8.8の大地震。5年前のスマトラ沖大地震、2年前の中国・四川省大地震、10月のフィリピン台風、1月のハイチ大地震、そして今回のチリ。最近規模の大きい自然災害が頻発しています。それらの災害のその後や、自分の知らない地球の仲間の状況がわかります。 ブックマークの『ユニセフ』をクリックしてみて下さい。いろんな情報が得られると共に、募金も出来ます今回のチリ地震については、まだ募金体制が整ってないようですが…きっと現状把握がままならないのでしょう。出来ることからちょっとでも地球に住んでいる仲間達、お互いに助けあわなきゃね。見えないところで自分も、たくさん助けてもらっているのですから。小さな魔法が届くといいな
2010年03月01日
コメント(1)
今日でブログを初めてから、みなさんのおかげでちょうど1ヶ月を迎えましたといっても2月は28日しかないのですがそんな記念日の今日、なんとアクセス数が1000を越えましたこんなたどたどしいブログにおつき合い頂き、本当に嬉しいです。訪問して下さった皆様、ありがとうございますこの奇跡()を励みにこれからもコツコツと、みんなで幸せになれる魔法のブログを作っていけたら嬉しいですこれからもどうぞよろしくお願いいたします
2010年02月28日
コメント(0)

早いもので、今日で2月も終わりですねオリンピックを観てたら、あっという間に2月が終わっていました~2月も後半は暖かい日が続いたので、『冬季五輪』って感じがしませんでしたが…。というわけで明日から3月なのですが、去年庭に咲いていたちょっとかわったチューリップをご紹介断っておきますが、これは去年の画像ですお花の下の葉っぱの部分に花びらのようなものが…。ちょっと赤くなっているの、おわかり頂けますでしょうか?こんなチューリップがうちの庭には2本ほど。大家さんが隣のお部屋のところまで除草剤をまいたので、その影響なのでしょうか そうそう、最近クロッカスや水仙の芽が出始めました私たちを元気してくれる春の魔法が待ち遠しいな
2010年02月28日
コメント(0)

今日郵便局に行ったら、こんなものを見つけました皆さんはご存じでしたか?私の住んでいる所は電気屋さんまで遠いので、近くの郵便局に回収箱があると嬉しいです今は環境の為に、インク補充タイプのカートリッジを使っているので、カートリッジが使用済みになることはないのですが、地球の為にみんなが魔法をつかえるなぁ…と嬉しくなるのでした
2010年02月26日
コメント(0)
五輪女子フィギュアすばらしかったですね~どの選手からも心を揺さぶる魔法のような感動をもらいましたわたしが感動した選手は、ジョアニー・ロシェット選手、鈴木明子選手、安藤美姫選手、レイチェル・フラット選手、長洲未来選手。そしてなんと言っても浅田真央選手と、キム・ヨナ選手それぞれのドラマがあり、それぞれの人生があり、それぞれの輝きがあり…。誰が1番なんて、本当は決められないんじゃないかなぁキム・ヨナ選手は本当に素晴らしかった真央ちゃんを応援いていた日本人の私でさえ、うっとりとその魔法に酔いしれてしまった。完璧でしたね。そして、真央ちゃんのつまづいても最後まで諦めずに演技をし、どんなに悔しくても素直に正面から結果を受け止めている姿勢に、滑り終わってもなお続く、真央ちゃん魔法をかけられた気がします。それぞれの輝きを切り取って、メダルにしてあげたいと、そんな魔法があったらいいのになと、真剣に思いました選手のみなさん、本当にお疲れさまでしたいろんな事を教えてくれて、与えてくれて、ありがとうございます
2010年02月26日
コメント(0)
バンクーバー五輪、フィギュアスケート女子ショートこんなに見応えのあるショートって今までなかったですよね。それにしてもキム・ヨナの強さと言ったら…。すごい。確かにアスリート&女優って感じの007でしたね。78.50って女子ショートの世界最高得点だそうで、これまた驚きでしたよね~そしてなんと言っても真央ちゃんのトリプルアクセルこれまた五輪史上初めての女子ショートでの成功ホントにドキドキして観てましたが、綺麗に決まって良かったですね。得点は73.78。キム・ヨナ選手との差は5点内で、真央ちゃんにとっては想定内の点差らしいですよ。フリーで逆転するのが真央ちゃんの得意技きっとフリーも素敵なトリプルアクセルが2回決まりますよ真央ちゃん、キム・ヨナの次という壮絶な空気の中滑ったのは、私の大好きな、鈴木明子選手得点はジャンプのミスが響いて61.02でした。でも、彼女はほんとに気持ちを明るく、幸せにしてくれる、妖精のような魔法使いなのですあの独特の空気の中、自分らしく滑れるのは鈴木選手しかいないそして、直前でお母様を亡くされたジョアニー・ロシェット選手。この状況の中で、自国でのオリンピックの重圧に耐え、力強く、魅了してくれました。涙が出そうなショートでした。最終滑走の安藤美姫選手は64.76点で4位につけました。あのトリプル-トリプルがおしかったですね。フリーでは、さらなる感動が待っていることは間違いなし素敵な魔法、あ~待ち遠しいなぁ
2010年02月24日
コメント(3)
いよいよ明日、女子ショートプログラムが行われる、バンクーバーオリンピックのフィギュアスケート明日は午前中の仕事が終わったらすぐ帰ってきて、の前で応援&観戦するつもりですああ、今からとっても楽しみ日本人選手は3枠フルに使っていますが、あと1枠あったらな~。前回金メダル取った国には特別枠として1枠与える…とかこの中に中野友加里選手がいたら、もっと良かったな~。そしたらさらに見応えがあったのにそれだけ日本のレベルが高いってことですね。とにかく明日は、みんなが自分らしくやってくれれば男子の高橋選手のように、心打たれる滑りが観たいです思いっきりみんなに魔法をかけてくださいねみなさんも遠い空から魔法元気パワーを送りましょう
2010年02月23日
コメント(0)

今日、長年宝物のように大切に履いていた草履とお別れしました。足に馴染んでくれていて、とっても履きやすい草履でしたが、とうとうボロボロになってしまったのです大好きだったおばあちゃん(すでに他界していますが)に買ってもらった草履で、夏にしか履いていなかったのですが、今日靴箱を整理いていたら、こんなに壊れてるのを見てしまいました。とっても思い出深い物なのですが、これ以上履き続けるのはかわいそうになったので、今日さよならすることに決めたのです。おばあちゃんが生きていたらきっと、『女性がボロボロの草履をはいてるなんて』って、怒ったと思うし今年の夏は、おばあちゃんを思い出させてくれて、履き心地のよい魔法の草履を探そうと思います。草履さん、今まで本当にありがとう
2010年02月22日
コメント(1)
おとといの男子フリー、ドラマチックでしたね~小塚選手が4回転を成功させて、しかも初めての成功がオリンピックって、末恐ろしい…織田選手は演技途中で靴ひもが切れてしまって本当に残念でしたが、この涙は、これからの織田選手を強く強く変えてくれると思います。そしてなんといっても高橋大輔選手の演技銅メダル取れたのもすごかったけど、あの4分半はすごかった初めてフィギュアスケート見て涙が出ました。高橋選手の中から沸き上がる、込み上げる思い。まるで魔法にかかったようで、もっともっと観ていたかったです。プルシェンコもライザチェックもすごかったけど、間違いなく1番の魔法使いでしたすばらしい時間をありがとうございます
2010年02月21日
コメント(0)
いよいよ日本時間10時から始まりますね。バンクーバー男子フィギュアフリー日本中がこんなに注目した男子フリーは未だかつてない今回の鍵は4回転ジャンプだそうですが、プルシェンコ選手、高橋大輔選手は4回転を飛ぶと名言。トリプルアクセルと4回転では基礎点で1.6点の差があるそうです。人類が初めてシングルアクセルに成功したのが1882年で、アクセルという選手が成功させたことからこの名前が付いたそうです。その66年後の1948年にダブルアクセルが、さらにそのまた30年後の1978年にトリプルアクセルが、その後のチャレンジャーな選手達によって成功され、4回転が初めて成功したのはさらにその10年後、1988年なのだそうです。全て朝ズバ情報ですが…しかもこれを初めて成功させたのは、カナダの選手なんだとか。そして今日カナダ・バンクーバーのオリンピックで、その4回転が鍵となる男子フリーが行われるなんて、なにか運命のようなものを感じますね。今日はどんな魔法が観られるのでしょうか。高橋大輔選手織田信成選手小塚孝彦選手みなさんの魔法、楽しみにしています
2010年02月19日
コメント(0)
男子フィギュアのショートプログラム、終わりましたね。本当にオリンピックには魔物がいるのでしょうか?実力を発揮できずにショートを終えた選手もいますが、明日一日空きますよねいつもと違うこの一日が、いいパワーを与えてくれたらいいですね。こんな中、日本人選手は本当に大健闘でしたびっくりしたのは高橋大輔選手。あの人本当に怪我をしたのでしょうかそう思ってしまうくらい…。引き込まれました。怪我というアクシデントが、高橋選手を強者に変えたんですね~。それをパワーに変えれる選手はそうそういないです。高橋選手は、ものすごい魔法使いかも選手の皆さん、あさっても日本中、いえ世界中に素敵な魔法かけて下さいね
2010年02月17日
コメント(0)
今日はいよいよバンクーバーオリンピックの男子フィギュアショートがありますね今回は復帰したプルシェンコやランビエールといった実文句なしの実力者や、個性的な表現者ウィアー、長身でワイルドなライザチェックなど、素晴らしいライバルが沢山います。そんな中、初めてオリンピックに3人も出場する日本本当に奇跡のように怪我から復活した高橋大輔選手。トリノ選考会の採点ミス(あってはならない事ですよね)で、出場をひっくり返され悔し涙を流した織田信成選手。初々しくて思わず応援したくなる小塚孝彦選手。どの選手のスケートも本当に楽しみですが、やっぱり日本人選手は応援したくなりますね いよいよ始まるんだというこのワクワク感がたまらないですね。日本選手も、外国人選手も関係なく、メダルや成績も関係なく、素晴らしい世界をリンクの上に繰り広げて、私達にすてきな魔法をかけてほしいと思います。
2010年02月17日
コメント(0)
突然ですが、私はここ15年程、靴下を買ったことがありません。といっても、別に石田純一さんをリスペクトしている訳ではないんですただ大切に使っているだけなのです。穴が開いたら縫って履くもう一度開いたらまた縫って履くあまり擦り切れてしまったり、何度も2~3回縫ったものは、拭き掃除の時に使ってから『ありがとう』と声をかけてからゴミ箱へ。ただ大切に使っているだけなのですが、この使い方をするようになってから、いろんな方から靴下を頂くようになりました別に人前で、縫ったりすり切れた靴下を履いてはいないのですが…。サイズが合わなかったからとか、ちょっとしたお礼ですとか言って、ちょこちょこ靴下を頂くようになりました。最近になってやっと、しばらく自分で靴下を買ってないことに気づいたのですが、私は勝手に、『靴下を大切に使っていたから、靴下からの恩返しなのかなぁ』と思っています。まるで魔法のようなお話ですが、本当のお話です。靴下に限らず、みなさんにもそのような経験はありますか?あったら是非教えて下さ~い
2010年02月15日
コメント(0)
バンクーバーの女子モーグル終わりましたね。あいにくので選手にとってはやりにくかったと思いますが、上村愛子さんをはじめ、日本選手の皆さんの滑りすごかったですねたくさんの注目を浴びてプレッシャーもあったでしょうに、胸を打つ滑りでメダル以上の感動を私たちにプレゼントいてくれましたホントみんなに金メダルをあげたいです。すばらしい魔法で私たちを感動させてくれた選手のみなさん、本当にお疲れさまでした
2010年02月14日
コメント(1)

もうそろそろ、春が恋しくなってきました雪も嫌いじゃないけれど、春の風やお花達、ちょうや蜂…。そろそろみんなに会いたいよ~う。写真は3年前くらい前、うちの庭に咲いてくれたチューリップこの色は1つしかなかたので、増えてくれたらうれしいな~。今年も咲いてくれるでしょうか?この場合、いちばんの魔法使いは太陽さんですね。ちなみに…やっと自分で撮影したをアップすることが出来ました。なんか覚えるまでに時間かかちゃったけど、この魔法、とっても素敵です
2010年02月13日
コメント(0)

ここ数日、寒い日が続いてますね。土日、用事で仙台に出かけて昨日のよる帰ってきたら、大事に育てていたシクラメンがたいへんな事になってしまっていました。ぐったりとして、花びらが透き通ってしまっていたのです。その後花びらは茶色くなりしおれてしまいます。こんなときはもう元には戻らないのでしょうか?どなたか、こういうシクラメンを再生させる魔法をご存じの方がいたら是非教えて下さいませ。
2010年02月08日
コメント(2)
クロッカス 紫花 球根3球ポット植え 2ポット北国に住んでいるせいか、冬はいつも、春がとても待ち遠しいです。白一色の景色から、土やコンクリートや屋根の色が見え始めると、今度はいよいよクロッカスの出番。黄色や白、薄紫の花びらがますます春を呼び寄せてくれます。雪の下でじ~っと春を待ち、いち早く私たちに春を教えてくれるクロッカス。早くあなたに会いたいな~。マイガーデンにクロッカスが咲いたらみなさんにもお知らせしますね。春の妖精クロッカスはみんなの心に春を伝える魔法を持っているのですね
2010年02月03日
コメント(4)
![]()
手持ちの使い捨てシート用のモップを利用し繰り返し使えるエコでおしゃれなエコモコモップ★環境エコを実践し、CO2マイナス6%を達成するために生まれた商品【メール便送料無料】【楽天限定商品】【20色から選べます】Eco Moco Mop エコモコ モップ(注:モップ本体は含みません)去年、素敵な商品を見つけて購入しました手持ちの「使い捨てシート用モップ」をそのまま利用して、使い捨てないモップを挟み、繰り返し使えるエコなモップとして使用する商品です。私は親戚ので通販カタログを見て初めて知り、親戚に一緒に注文してもらったのですが、今日楽天でもっとカラフルでおしゃれな『エコモコモップ』という商品を見つけてしまいました。みなさんにもご紹介しますので、興味のある方は是非どうぞお掃除とエコで、ステキな魔法かけちゃおう
2010年02月02日
コメント(0)
初めまして!今日から楽天でブログを始めます『みんなと一緒にステキな魔法をかけて、世界中を幸せにしちゃおう』っていう壮大なテーマのもとに始まりましたが、何せ素人だけど今から楽しみです。どんな魔法がかけられるでしょうか?みなさん、よろしくお願いしま~す
2010年02月01日
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


