happy storage

happy storage

2008.02.22
XML
カテゴリ: 日常
前の日はお昼だったんで

と思い2連続ランタンめぐり
結構2連続は足にきますね

歩いていくと道はこんなのがずら~~~と下がっています
ランタンずらり
なかなかいい雰囲気です

昨日電気ついてなかった馬もこんな感じ(前日と比較すると華やか)
ランタンうま

めがね橋周辺
ランタンめがね
ランタンの光がやわらかいので暖かそうな雰囲気


中華街の通りはこんな感じ
やっぱり灯りがついている方がキレイですね
ランタン頭上

湊公園の頭上は華やかです
ランタン湊

こんな金魚とかのも
ランタン金魚

ランタンは暖かいので
ニャンコもちゃっかり暖をとっています
ランタンにゃんこ

他にも西遊記やら中国の三国志の登場人物やら
西遊記
三国志

そしてやっぱり龍
龍小
大きいのから小さいのまで
龍

こんな細かいのよく作るよなぁと感心
やっぱり灯りがついてる方がキレイです

アホな顔に見えたりするのもあるんですが
やっぱりランタンは夜見るもんですね

といいつつ宗福寺へ
宗福寺
色々な説明は省きますが
寛永6年(1629)に長崎在住の中国福建省の人達によって建てられた中国寺です

お昼はこんな感じ
門

中にある媽祖堂
航海安全の神とされる媽祖を祭った建物
ランタン媽祖様
お昼はこんな感じ
昼

他にも
butuzou
(この仏像には内臓があるらしい)
とか
ランタン
など祭ってあります
それにしても
これだけのろうそくにどうやって火をつけるんだろう・・・
しかもそれぞれ蝋燭を上げた人がいて
その人の先祖への信仰心や親孝行など色んなことによって
燃え方が変わってくるんだそうです
すっごい親孝行の人はものすごく早く燃えるとか??
よくわからないけども
信仰心って大事なんですね
蝋燭の燃え方まで左右されるのか
外から見るとこんな雰囲気
ランタン
赤い光が幻想的な感じ
ランタン

ちなみに昼は
ランタン
よく映画とかでお寺の人が
みんなを起こしたりする時に見るこんな魚も・・・
さかな
叩かれすぎて凹んでます
昼と夜と比較してみると
それぞれに違った魅力があってキレイですね
心がキレイになった(気分に)なります
他にもたくさん写真も撮って
疲れたけどキレイなものたくさん見て
こんな日もあっていいのかもですね
中国と昔から密接な交流がある長崎ならではなのかもしれません
余談ですが・・・
この時期の肉まんや中華まんにハズレがあるのも
お祭りならではなのかもです
(中身が少なかったりする)
食べてもがっかりされませんように~
って一番がっかりしてるのは食いしん坊の私です
でもけしてこんな顔にはなっておりません・・・(たぶん)
ランタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.02 13:51:04
コメント(3) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

眠豚

眠豚

お気に入りブログ

みねりんの営業Diary みねりん1さん
Dreamin' S−ボウイさん
やっぱり 氷室 京介… ayamam1007さん
お気楽テンこもり denjiさん
夢みるきのこ Dr.マダラーノフさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
ALL OR NO… ロックンロックンさん

コメント新着

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カテゴリ

カテゴリ未分類

(43)

音楽

(42)

飼育

(17)

仕事

(37)

日常

(394)

映画

(27)

(7)

食べ物

(81)

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: