お菓子、お料理、お裁縫、ホームパーティ大好き♪

お菓子、お料理、お裁縫、ホームパーティ大好き♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

かおりん@ Re:祝!雑誌賞!(12/08) すごぉ~い。 おめでとう。
みぽりん911 @ Re:おいしそう♪(06/27) seaママさん、はじめまして! コメントあ…
seaママ @ おいしそう♪ はじめまして♪ 同じ手芸同好会のメンバー…
みぽ@ Re:夏のキラキラ ピンクビーズネックレス 相変わらず、BかOでしょ?とばかり言わ…
かお@ Re:夏のキラキラ ピンクビーズネックレス(08/17) あれ、A型だったっけ? おいおい、く…

Profile

みぽりん911

みぽりん911

Free Space

レッツ手芸同好会_01
2010年07月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ご無沙汰しちゃいました。
そんなこんなで、長男のお泊まり保育も無事終わり、 夏休み突入~


なんですが

なんですが


なんですがぁぁぁ~


虫大嫌いな私が、長男のためにと、幼虫から頑張って頑張って育ててきた カブトムシくん

最初はシャベルですくうこともできなかった幼虫にやっと慣れ、
に代わって毎日水やり。


と、なんだか幼虫がちっとも動かなくなり、どうやらさなぎになったみたい



なんと


数十匹の小バエ がたかってる(恐怖)


慌てて、1日中、陽の当たらない場所を探して虫かごアウトドアへ。


小バエの恐怖&外に出したら何がいるかわからなくて見れないママに、
カブトムシチェックはパパのいる週末のみ・・・。


先週はチェックできなかったよ~と思い、土曜日に長男に虫かごを見に行かせると・・・


祝 カブトムシ成虫に~


ん?

んん??


喜んだのもつかの間、2匹のうちの1匹は既にお亡くなりに・・・


と思いながらお墓に埋める長男とパパ。

1匹いて良かった、と以外にショックの少ない長男でしたが。
生き残った1匹に慌ててえさをやるも、見向きもせず。
土も変えて、葉っぱも入れて、夜には木も拾ってきて入れて、脱脂綿に砂糖水をつけてあげて。

でも、相変わらずえさには見向きもしないカブトムシくん(オス)




そして今朝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



もう1匹も死んじゃったよ~~~~


長男は信じられないようで「きっと寝てるよ、きっともう少ししたら動くよ」

次男は意外にも「死んだ」ということがちゃんとわかるのか目に涙を浮かべてウルウル。

ママもショックのあまり虫かごの前から動けず。



カブトムシになってから何日も経ってたんでしょうか。

なんか2匹ともお尻のところがクシャッとなってたんだけど、なんか病気?

死期を悟るとエサにも興味を示さないの?

小バエはたかるものなの?



相変わらず、動植物の世話が上手くいかない我が家です・・・。

カブトムシの死因に心当たりがある方はアドバイス下さい。。。。


ってか、毎日様子見ないとダメだよね・・・小バエ怖がってちゃだめだよね・・・。


当分、虫を飼うのは・・・と言いたいけれど、あまりのショックの長男に、
これから カブトムシ探し に公園に行く予定

出てくるのは夕方遅くからかな。見つかって欲しいような、欲しくないような





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月19日 16時02分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: