右手を上げてUp!Up!Up!

右手を上げてUp!Up!Up!

PR

Profile

そう326

そう326

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

義母は今日も行く リンリン35さん
オボエガキ ムウみんさん
wat zien we?  おう… スイスミス★さん

Freepage List

2006/09/14
XML
カテゴリ: マイホーム

 子供部屋の増築でなく、現在の家の敷地内に親子4人の新居をたてることについて、地主である父は、すんなりと了承してくれた。

 そして4月のある日、新築することにした私たちは、どんな家に住みたいか、話し合った。

 家族の要望は、

●妃殿下

 「今の家は暗すぎる。明るい家が欲しい。特にキッチンは明るく。手入れのしやすいシステムキッチンも欲しい。」

●王子達

 「どんな形の家でもいい。2階に兄弟別々の部屋が欲しい。ベッドで眠りたい」

     (現在は、6畳間に親子4人で布団を敷いてねている)」

●私

 「明るい洋間リビング。ソファーに座ってTVを観たい」

 (父の建てた家は、純和風で、居間というかお茶の間はあっても

  ソファーの似合うリビングはないのだ)

等のそれぞれ、新しい家への希望を出し合った。

 特に、王子達は待望の自分の部屋がもてるとあってうれしそうに話してくれた。

 スポーツだけでなく、なにかをはじめるときはイメトレは重要だ。イメージは漠然としているよりも具体的でかつ強烈であるほうが順調にものごとがはかどると思っている。

 私の頭のなかにあった新居のイメージは「ミラコ」だ。

 ご存知ない方もいらっしゃるかもしれないが、ミラコとは、ディズニーシーと一体となったホテル・ミラコスタのことだ。

 「なに考えてるねん!そんな家建てれるわけがない!」とお叱りをうけそうだ。

 当然、ミラコそのもの縮小コピーを作ることなんか無理だ。

 イメージとして、南欧風というかイタリアの田舎風のイメージで、外壁の色はミラコスタみたいなアースカラーの家がいいなあ~と思っていたのだ。

 妃殿下の頭の中の新居はどんなものをイメージしているのかわからないまま、このあと住宅展示場やモデルハウスめぐりをすることとなったのであった。(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/14 11:34:09 PM
コメント(2) | コメントを書く
[マイホーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マイホームのイメトレ開始(09/14)  
コメントありがとうございました。
お家を建てる前にワクワクしながら
計画を立てるのってイイですよね。
(2006/09/15 01:24:25 AM)

Re[1]:マイホームのイメトレ開始(09/14)  
そう326  さん
lll MAYU lllさん こんばんは
>お家を建てる前にワクワクしながら
>計画を立てるのってイイですよね。
-----
 ほかのことでも、実際に行動する前の計画を立てる時が楽しいことってありますよね。
 遠足の前の子供の気持ちみたいなモンですよね。 (2006/09/16 12:20:13 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: