二分脊椎の娘とのいきあたりばったりな日々

二分脊椎の娘とのいきあたりばったりな日々

PR

プロフィール

みるぴー5

みるぴー5

カレンダー

コメント新着

...@ Re:ストッパー(05/06) 私もお嬢さんと同じ病気で 浣腸しても液が…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/pz0j7n-/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2007年12月13日
XML
カテゴリ: 病院
町を歩いていたら、『○○病院 未熟児新生児センター』と書いてある救急車がサイレンを鳴らしながら、前を通った。

みるぴーが乗ったのと同じ病院の救急車。
見たことのある先生が助手席に乗って・・・

ちょっと、ドッキリ!

そして、みるぴーもこうやって運ばれたんだなって思った。

生まれてすぐ、先生たちが、「これは・・・・・」
となにか話してて、生まれた病院にはNICUがなかったから、
わけもわからないうちに、みるぴーだけ救急車で違う病院へ。

ワタシは、正直言って、「なにかあるかも・・・」って予感はあったから、

なにがなんだかわからなかった。

次の日には髄膜瘤を取る手術。同意しますか?ッて言われても、何の知識もないんだから、
どうしようもないじゃん、って感じだった。

あのころは、どうなるんだろう?って不安だらけだった。
足もどこまで動くかわからないって言われてたし、
車椅子でも、自分で移動できるならいい、
もし立ち上がれたら、杖で歩くことが出来るかも、
もし・・・・って。

何日目かには水頭症だから多分手術が必要って言われた。
結局、思ったほど大きくならなくて、どうにか手術はしないで、今まできてる。


あの頃から考えれば、夢のような今かもしれない。


学校楽しく通ってるし。

すごいじゃん!
みるぴー、がんばってここまできたよ。

何より、元気に育ってる。

それだけを望んでたのに、


ごめんね。多くを望みすぎてるかも。

元気でいてくれるだけでいいよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月13日 19時49分26秒
コメント(3) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: