二分脊椎の娘とのいきあたりばったりな日々

二分脊椎の娘とのいきあたりばったりな日々

PR

プロフィール

みるぴー5

みるぴー5

カレンダー

コメント新着

...@ Re:ストッパー(05/06) 私もお嬢さんと同じ病気で 浣腸しても液が…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/pz0j7n-/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2008年01月16日
XML
カテゴリ: 病院
2008-01-16 18:41:03


学校から帰ってきたらすぐ、近所の整形に行ってきました。

結果は、『床ずれ』のようになってるということ。
足の甲が最近痛いというのとは無関係でホッとしました。
もしかして、神経が・・・と思っていたので。

ただ、原因はわからない。

治るのを、じっと待つしかないということ。

その部分が当たっていることが多かった?
やけど?


本人にまったく自覚がないので、
いつからあったのかわからない。
そういえば、足のとこが黒いな、マジックでも付けた?と気にかけてやらなかった。

今後は、こちらが気をつけてやるしかないようです。

油断大敵です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月16日 18時50分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大丈夫?  
harerumama  さん
脅かすようでこめん!!


 二分脊椎の子の褥瘡は、出来たところはそこが「出来やすいポイント」ということで、何度も繰り返しやすいんです。靴を考えたり当たらないように工夫してその上で、治るのを待つのでは。
 本当に本当に脅かすようで申し訳ないんだけど、褥瘡に悩む知り合いはすごく多いです。どうしても治らなくて、そのために足の形を整える手術をした子もいます。
 もし診てもらったドクターが、二分脊椎の子をあまり診たことのない方だったら、二分脊椎を診てるところに念のために行くことをおすすめします。
 この子達っていろいろいろいろ! 私はぶうが原因不明の熱を出したとき、ドクターから「何でもありてことだよ」と軽く言われてその場で倒れそうになりました。ちなみにこの時の熱は、肛門入り口すぐ脇が大きく膿んでいて、全然感じないからわからなかったんです。普通なら飛び上がって座れないほど痛いそうです。たぶん堅い便が傷を作ったんだろうということでした。
 その時その時で対応するしかないです(^_^;)。 (2008年01月17日 16時38分02秒)

Re:大丈夫?(01/16)  
みるぴー5  さん
harerumamaさん

ありがとう。そういう情報、ほんとにありがたいです。

今日気をつけてみていたら、どうも、そのかかとの部分が歩くとき、地面に当たってこすれているように見えました。
だとしたら、ずっとこういう状態が続く?治るどころかひどくなる?

実は、昨日の整形でも、次はいつも診てもらってる病院に行ったほうがいいと言われました。
でも、うちのほうの療育センターは、週に一回しか整形がないのです。
信じられないと思いますが・・・。
しかも先生が常勤ではないので、診てもらいたい先生は、次は2月5日と言われました。
やっぱり予約して診てもらうことにします。

ほんとにありがとう!!! (2008年01月17日 17時53分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: