ミ ソ イ チ

2004年09月21日
XML
カテゴリ: なご29歳の日々
 そしてまた、いつもと同じ朝を迎えた…。いつもと同じ電車に乗って、いつもの時間に会社に着く。東京はまだ暑くて、でも風は秋のニオイ。イチョウの並木道、あちこち銀杏の実が落ちてる。スーツを着たサラリーマン、途切れることなく続く車。…うーん。昨日まで異国にいたとは思えないなぁ…。こんなにも抵抗なく、また日常に戻ってしまうとは…。

 旅とは、飽き足りた日常から非日常的環境への一時避難だと思う。違う場所、違う食べ物、違う匂い、違う言葉…そうした不慣れな空間へと身を投じ、自分をまた再確認する。こんな場所が好き、この味は嫌い、この匂いは懐かしい、この言葉は聞き取れる…そうやって自分の現時点を知り、また次への目標をぼんやりと考えたりして。

 こうやって詩人ちっくになるのも、また旅ならではの症状だと思う。普段は心の琴線に触れないようなことも、ビビッと感じて想いにふける。自分の中での妄想や空想や憧れが、具体的な言葉をもって溢れ出す。でも、そのほとんどは言葉にならずにイメージや感覚として漂い、いつしか日常に戻ったとき、それすらも忘れてしまうのだ。

 非日常の中で発見される姿が本当の自分なのか、それとも日常の中で流されている姿が本当の自分なのか…。圧倒的時間の多さから言えば、それは日常における自分なのだろうけど…。

 あぁ~秋は私を詩人にするわー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月22日 13時38分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[なご29歳の日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: