ミ ソ イ チ

2004年09月20日
XML
今日は、昨日知り合いになった中国人先生の授業にお邪魔~。生徒は韓国人の男の子一人。19歳だって。若いのに、もう中国語レベルは中級くらい。中国語をマスターしたら英語を勉強して、その次には日本語をやって、貿易の仕事をしたい!という野望をお持ちで…うーん、若いってスバラシイ!

 その後、その中国人の先生とお出かけ。近頃できたらしい貝殻博物館に向かった。海を見渡す小高い丘の上にあるまさしくお城…!これこそ貝殻博物館だそうで…。すごい、展示物は貝殻なのにこのゴージャスさ!!でもちょっと中に入ってみたら、展示スペースは少ないくせに入場料が高いので、そのまま下山した。

 この辺り…星海公園といって、大連の数少ない観光地の一つで(大連には見て遊ぶような所が全然ないのだー!!)だだ広い敷地には、どんどん建物が建っている。一見■ィズニーランドを彷彿させるショッピングモール(まだ内装工事中)やら全面ガラス張りの国際会議場(まだガラス張り付け中)やらすごいんだわー!建設ラッシュって、こういうのをいうんだなー。こんなに作って…後々採算取れるのかなぁー。日本のバブル期みたいで怖いっす…。

 近くのレストラン(というより飯屋、と言った方がピンとくる)でまたまた二人じゃ食べ切れないほどの料理を注文し、案の定残って、お持ち帰り用にパックに入れてた。先生の今日の夕飯だね…。

 化粧っ気もなく童顔の先生、歳も25だって。…あれ?さっき授業中に生徒に聞かれた時、28だって言ってなかった?どうも歳があまり若すぎると良くないってんで、サバ読んでるらしい。まぁねぇー。あまり若いと生徒も「この先生で大丈夫かなぁー」って心配するんだろうねー。でもタバコ吸ってた…。お酒飲めない分、タバコ吸うんだって。ちょっと意外…。

 ちなみに中国の喫煙率はかなり高い方だと思う。法律上「タバコは20歳になってから」とか決められていないので、農村部では子供の頃からタバコを吸い始めると言う…。でも女性の喫煙者はそんなに多くないんじゃないかなぁ?みんな人前で吸ってないだけかな?

 タバコも吸って、大酒食らって…中国人の平均寿命ってどのくらいなんだろうなぁ…とふと思ったりして。

 その後、先生とは別れ一人空港へ。ちょうどJ○LやAN△のフライトなので、日本人客がいっぱい!中でもゴルフクラブを持ったおじさんが多い。大連には結構でかいゴルフ場があり、そこでゴルフして、夜はスナックやクラブのねぇちゃん(もちろん中国人)とお酒飲んで…という日本人観光客が少なくない。ゴルフよりねぇちゃん目当てに来る人もいるとか…。「スケベな金持ち日本人」って思われてるんだろうなぁー。情けない。

 飛行機離陸後2時間半で、もう成田に帰って来た。フツーの日本の風景。さっきまで異国にいたのが嘘みたいだ…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月21日 20時27分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[なごのアチコチぶらり旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: