ミ ソ イ チ

2005年11月08日
XML
カテゴリ: なご30歳の日々
 クラスメイトの歌姫Mの 恒例ライブ

 Mのバンドにはドラムがいないので、大抵誰かしら助っ人ドラマーが来て演奏します。今日はパーカッションの方が来ていました。パーカッションって言っても、手にしているのはタンバリン?

 一見ただのタンバリンですが、パンデイロと言ってブラジル音楽には欠かせない楽器らしい。タンバリンよりもチャカチャカした音がしないのですが、チャカチャカしながらも太鼓のような音を出して、リズムを刻むのです。チューニングができるので、革の張り具合によって(太鼓のような)音を調整できるようです!


パンデイロ♪


 正しいリズムを刻むのだって結構むづかしいのに、さらにアレンジで「トン・トン」と叩くところを「トン・ト・トン」と叩いたり。すごいわ~!かちょいーわ~!!

 昔、軽音部時代に私もタンバリンでリズムを刻んだことがありますが、あれって大変なんですよー!思ったよりも。段々リズムがズレてくし、手が疲れるしねぇー。ドラムとかパーカッションとかの人、尊敬します!!人間リズムマシーン!

 しかし、相変わらずMの歌声はいいわ~♪近日中に赤坂(東京)、下呂(岐阜)、鶴間(神奈川)でもライブをやるらしい(下呂以外は無料!)なので、興味のある方は是非お問い合わせを…私に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月11日 16時34分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[なご30歳の日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: