三十路の途

三十路の途

PR

Favorite Blog

休止中 秘密ガールさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
京都カフェ @ Re:GT-Rはどうでしたか。(10/30) えざりん4580さんはじめまして。 レス…
えざりん4580 @ GT-Rはどうでしたか。 風邪を引いてしまってモーターショウに行…
京都カフェ @ 秘密ガールさま またリンク仲間ができました♪ これからも…
秘密ガール @ どうもです お久しぶりです。ほっぺ180です。…といっ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.11.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここのところ、非生産的作業に追われ、精神的にも、体力的にダウン気味。

D論の執筆も全く進まず、アイデアもまとまらず散々たる日々。

それをあざ笑うかのように、”経済発展”だ、”効率性”だ、という研究やら、報告が目について、まったくもって眩暈がする。

何の迷いもなく発展や成功の歴史に打ち込める人たちは、ある意味うらやましいし、それはそれで、何かを明らかにはしているのだろう。

でも。その先に一体何があるのだろう?

生きるとはどうゆうことか?

考えるとはどうゆうことか?

闘うとはどうゆうことか?

そして、ぼくらが暮らしている日本とは何なのか?



”発展の歴史”なんて、ただ春の世の夢のようなもの。

風の前の塵に同じ。

せいぜい短い春を謳歌すればよいよ。

ただ、宴のあとには何が残るだろう?

そろそろ”平家”を読まねばなるまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.07 22:16:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: