全39件 (39件中 1-39件目)
1
午後からは5/2からのイベントの仕込みやってました。1人で立合う感じでそんなにやる事無かったよ。本格的な仕込みは明日からになりますよ。怪我しない様にしなくちゃね。
April 30, 2015
コメント(0)
今日は一日デスクワークだったんだけどね5/2から4日間開催する劇場のお祭りの下準備をやってました。台本書いたり、図面書いたり、スケジュール書いたりそんな感じです。はい、お疲れちゃん
April 29, 2015
コメント(0)
今日はオヤスミです。朝食は完全自主制作...いわばインディーズレーベルっていうのか?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!メシ食ってカミさんが病院だったので娘と二人でイオンへゴーカミさんが病院の日はマックへ行きたがるんだけどねぇ...今日は何だかわからんけど、ゲームコーナー行こうって言張るのさまぁ、いいかと行ってきましたよ。2,3種類のゲームしてたらさ娘「あーちゃん、何か飲みもの飲まさせてあげて」だって(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!なので、ドトールへ娘はココア、俺はコーヒーでブレイクタイムカミさんと合流して昼メシは家で焼きそば午後から俺の買い物があったのでヨドバシカメラへそれからアウトレットに行って買い物。夕方、部屋に戻ってから今度は俺が病院へいつも通りの検査と診察でした。何だかアクティブな一日だったな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
April 28, 2015
コメント(0)
今日はね丸っと一日一人出勤でした。デスクワークと機材メンテをしてましたよ。明日さぁ、休みなんだよね...今月はめっちゃ休んでる気がするけど...トータルで8日なんだわ...まとめて休んでるからかな?ま、そんな訳でお疲れちゃん
April 27, 2015
コメント(0)
まいど。仕事でした。午前中は一人出勤でデスクワークしてましたよ。午後もまぁ、俺はデスクワークだったのでねぇ大した事はありませんでした。って事でお疲れちゃん
April 26, 2015
コメント(0)
今日は土曜日ですねぇ世の中GWですかね?オヤスミだったんですよ、奥さん。そこで今日もオデカケです。オヤスミの日に家でじーーーーっとしてるのが嫌いな俺さっそく出掛けましょう今日は最初塩釜で何かしようかな?って思ってたんだけど結局、松島まで行ってきました。今日の娘ちゃん、初めてシリーズは...クルージングです。クルージングって言えばカッコいいけど、遊覧船に乗るってだけの話ですわ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!座ってるより、後方のデッキに出て海を間近で感じれる方が良いみたいでした。約50分の乗船にまぁ、まぁ、満足してくれたみたです。船を降りてからお約束の笹かまぼこを焼いて食って、メロンパン買って帰りました。良いオヤスミでした。
April 25, 2015
コメント(0)
劇場の鯉のぼり本日も元気の空を泳いでおります。はい、どーも。今日の午前中は介護関係の仕事でした。映像の準備をしたらおしまいです(笑)もちろん、お付き合いしますけどね中身はいつもやってる内容なので難しい事はありません。午前中で終了しました。俺の勤務も終了。午後からオヤスミです。お金使わないシリーズ。と、言う事で今日はね県民の森って所に行ってきました。俺の中で最初の記憶があるのは5歳くらいかな?小学6年生の秋の遠足でも行ったし、中2の時はダブルデートした場所だし18くらいの時は仲間達とバカ騒ぎしたりと...とても楽しかった想い出がある場所です。と、同時に怨めしくも感じてた場所。今はそんな事ないんだけどね。娘の初めてシリーズ本日のメニューはアスレチックですよ。ここのアスレチックは中々、どーして、本気なのよ(笑)あのぉ...ここはレンジャーの訓練場ですか?みたいな勢いなのちゃんと1つ1つ回ったら大人でも1時間は簡単に越えます。2歳11ヶ月にして初挑戦です。サポートは若いママ撮影は...足元危ないパパ...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!体力的に辛そうだったし、怖い!怖い!としきりに口に出してたけどさ何だか楽しそうにチャレンジしてたよ。結果、パパとママがグッタリで終了戻ってくるまで2時間近く掛かりましたけど、楽しかったよ。今日はグッスリ眠れそうです。
April 24, 2015
コメント(0)
ほい、今日は教育関係の仕事でした。全館使用しての会議です。俺はメインホールで全体会議の担当。とは言っても、大それた仕込みはしません通常の式典程度の仕込みです。サクッとサスを仕込んで、前明りシュートしたら終りです。夕方に本番が終わって、バラしたら俺らの仕事も終了です。お疲れちゃん。
April 23, 2015
コメント(0)
今日もオヤスミ。昨日、結構遊んで疲れたの。と、いう大人の事情で今日は恒例の臨空公園で遊んで来たよ。帰りにイオンで買い物してあとはお家にいました。休みましたな...まぁ、またスグに休み来るんですけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
April 22, 2015
コメント(0)
さて、今日もオヤスミです。お天気も良いのでチョット遠出しようかと思いましてねぇ向かうは山形県です。R48を通って向かうは山寺へ1時間半くらいだったかなぁ?道も空いてたので順調に到着しましたよ。立石寺は1100年以上前に開山したお寺で悪縁切寺なのです。ってより、こっちの方がわかるかな?「閑さや 巖にしみ入る 蝉の声」芭蕉の句で有名だもんね。立石寺は久しぶりでしてねぇ...7,8年ぶりに来たかな?立石寺の本堂でお参りをしました。あ、上には行きませんよ(笑)金比羅山登るよりキツいですからね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ゆったりと流れる時間娘とカミさんとのんびり散策してました。参道のお店でお昼ご飯。山形来たらもちろん、お蕎麦ですよあ、ゲソ天も忘れずに(笑)最近、ケンミンshowで有名になったみたいですなこの後はドコに行くとも決めないで山形をのんびりドライブ新庄市まで北上してR47へ途中、鳴子温泉へ駅舎の前に足湯あるんだよねそこでちゃぽん...嗚呼、極楽、極楽と娘とマッタリ。そんで、お家まで帰ってきましたよ。250キロくらい走ったかな?楽しいドライブな一日でした。
April 21, 2015
コメント(0)
ってことで、今日から3連休です。朝食は岩手県民のソウル・フード「福田パン」でした。娘はこの「あんバター」が大のお気に入りで「あんこバター」と呼んでいます(笑)姫のお土産で最近は彼女が盛岡に帰る度に買って来てくれます☆さて、今日は娘の眼科の日まだ左目が治りません...本人は元気なんだけどチョット心配です。いつものイオンの中にある眼科でしてねぇ行ってみると激混み...まぁ、予想はしてましたけどねぇ受付けだけ済ませて、娘と二人でフードコートに行ってアイス食ってましたよ。カミさんは買い物。呼ばれて終わってお昼過ぎだったかな?中々時間がかかりましたよ。ま、今日のイベントはこんな所でした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日もオヤスミなのでオデカケしたいと思います。
April 20, 2015
コメント(0)
42になりました。ども、☆たー☆です。おばんです。今日はね、デスクワークな一日でしたよ。ええ、42になりました。今日のお弁当はキャラ弁でした。ええ、42になったもんでしてねぇ仕事について特に書く事はありませんええ、42になったんですけどね。今夜はカミさんがごちそうを作ってくれました。好きな物ばっかり☆子供かって感じのメニューですわ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!それと、ケーキも手作り。今年はグラスケーキなる形で作ってくれたよ。いやはや...これからの1年も元気に頑張らなくちゃね。ありがとう。天にいる母さんに今年も私を生んでくれた事に最大の感謝をこめて。
April 19, 2015
コメント(0)
はい、奥さん。今日はね昨日からの続き物で高校生の芝居の公演でした。照明プランは俺が書いて、オペは高校生が担当します。昨夜のうちに記憶は入れてあるので後はチェックしてGPに望む予定でした。GP前にこーーーれーーーいの暗転チェックっっ!(ねるとん風:嗚呼、昭和)照明JK『暗転しまーーす』すると...バキバキバキ...どんがらがっしゃーーーーんゥォオオオ(゚ロ゚屮)屮慌てて明りを点ける...工エエェ工エエェ(゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚)ェエエ工ェエエ工セット踏み抜いてる....怪我は無かったけど...これ、本番大丈夫だべか?すっかり壊れてるけど...しかも、かなり重要なポジションのセット...はい、大人の出番です(笑)俺とryosukeで補修作業に手を出しましたよ。それでも...う~ん...応急手当しか出来ないかなぁ....材料とかないし...20分くらい掛かったかな?もっとだったべか?結局、このトラブルのためGPはキャンセルとなりました。でま、出来るだけの抜き稽古をやってスグに客入れ、本番となりました。今日は2回まわしなので1回目の本番中か終わってから修正を入れる事にしたんだけど幸い、そんなに直す所もなく無事に本番は打てました。2回目も無事に終わりましたよ。お客さんも2回とも100名近く入ったみたいだしんで、バラシをして本日のお仕事は終了です。そんなわけで、JKお疲れちゃん
April 18, 2015
コメント(0)
はい、どーも。今日の午前中は昨日からの続き物で企業のお仕事でした。特に問題はなく予定通り進んでいたつもりだったのですがねぇ突然、音響のモニタースピーカーから爆音のノイズが出てさぁ...ちょービビったよ...しかもケムリ吹き出しはじめるし...まぁ、原因はこれから調査するんだけどこう言う事ってあるんだなぁ...20年もこの仕事してるけど、間近で体験したのは始めてだったよ。主催者側の担当者さんにも心配されちゃったっす。大きく本番に何か影響が出た訳じゃなかったので良かったですけど...この催事が終わって、速攻で昼メシ食って次だって思ってたら入り時間の変更でかなり余裕でがでちゃったよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!それでもまぁ、午後からは明日本番の芝居の仕込みです。照明は高校生が仕込める訳もないので、代わりに仕込んであげましたよ。芝居の明りっつーても30台くらいだからサクサクっと仕込みました。後はセットが建て込み終わってからシュートするだけなのです。色んな事情があって、セットの建て込みは夕方からです。俺とryosukeと2人であーでもない、こーでもないと指導&お手伝いwataru君とnorikaも手伝いに来てくれてバタバタと仕込んで行きました。セットの建て込みが終わって、照明のシュートそれが終わったら明り作りに付き合って、何だかんだと21:00高校生にしてみれば遅くなっちゃったので本日は終了です。明日は本番...GPするのかな?まぁ、それは明日の出来上がり次第☆では、また明日☆
April 17, 2015
コメント(0)
まいど。今日の日中は県庁のお仕事でした。簡単な式典なので特に難しい事も書く事もありません(笑)で、夜は企業の経営方針発表会の仕込みでした。これは90分くらいで終わったかな?明日はこれの本番やって、午後から高校生の芝居の仕込みです。お、何だか忙しくなって来たぞ?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、お疲れちゃん
April 16, 2015
コメント(0)
今日もオヤスミです。定義に行ってきました。1時間チョットのドライブでお昼くらいに到着。お参りをして、羽生君が好きな焼きめし買って(笑)名物の三角あぶらげと一緒にランチタイム。いやぁ、美味いやねぇ...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!この後、ここから車で15分くらいかな?ニッカウヰスキー工場へ行ってきたよ。娘にとって名称は『マッサン工場』中々おりこうさんに工場見学をしてました。俺は運転なので試飲はバヤリース(泣)カミさんとお義母さんはウイスキーを飲んでました(笑)今日はね、お義母さんの誕生日だったの夜はみんなで食事に出掛けてお祝いしました。
April 15, 2015
コメント(0)
今日はオヤスミでした。ドコかに出掛ける?困った時の新幹線(笑)夕方、お義母さんが来ました。明日もみんなでオデカケをしたいと思います。そんなオヤスミでした。
April 14, 2015
コメント(0)
昨夜が遅かったとしても今日は今日です。今日はね、企業の表彰式と経営方針説明会です。音響さん、照明さん、映像さんが入ってきます。広告代理店もわんさか...さすが一流企業ですな俺は小屋付きモードなのでパッチ~シュートが終われば後はスタッフルームにてメンテナンス照明さんは知り合いなのですっかりお任せでぜ~~んぜん大丈夫でした。夕方、バラシ終わってから俺は打合せがあってねぇそれらの書類を作って本日は終了。疲れましたよ。さて、明日から2連休です。
April 13, 2015
コメント(0)
ほい。今日は部活の最終日でした。お客さんの入りは...まぁ、昨日よりは多かったかなキャストも随分疲れていて満身創痍の子達が多かったなそれでもちゃんと本番をこなして行くのはプロの役者ですね2回目は予定より15分くらい押して終了。そこから怒濤のバラシでしたけど、予定より早く終わりました。が、ツアー車が出るとなったら...あれ?エンジンかからんぞ...工エエェ工エエェ(゚Д゚(゚Д゚)゚Д゚)ェエエ工ェエエ工まさかのバッテリートラブル11t満載なんですけど.... (・_・。))レスキューを呼んで、走れる様にしてツアー車は次の会場...ドコだ?名古屋だっけ?...まぁ向かいましたがバラシが早く終わったけど、1時間くらい時間掛かったから結局は制作が出して来たスケジュール通りになったよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!大人の都合で次の公演は別会場になるそうです。いずれ戻ってきたいとツアーメンバーは話してました。まぁ、6年も続いてやってますからねぇ俺らも慣れてるというか、レギュラーだと扱いやすいからかなりウエルカムなんだけど...ま、しゃーないです。また戻ってくる事をお待ちしています。
April 12, 2015
コメント(0)
おはようございます。今日は部活の試合1日目です。2回まわしなんだけど、お客さんの入りがビックリするくらい少なかったです。と、いうのはやはり新キャストはどんなもんだ?とお客さんも探り探りの状態だからそうで...今回のツアーはやはりドコにいっても少ないらしいです。そうなのか...っつー妙な納得をしてしまいます。何とも言えないすけど、まぁ...これからなんでしょうね明日も2試合ありますし、バラシもあるので頑張ってきます。んでは、お疲れちゃん
April 11, 2015
コメント(0)
まいど。部活3日目でございます。さてと、今日の予定はGP=ゲネプロが予定されてました。が、役者のコンディションがいろんな意味で辛いので中止になるというハプンが起きました。抜き稽古だけになっちゃったので、まぁ...イレギュラーな早上がり(笑)ツアーの照明チームなんて10:30入りの15:30出だもの...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!それでも明日は本番です。怪我が無いといいですねお疲れちゃん
April 10, 2015
コメント(0)
んなわけで、今日も部活でございます。照明は殆ど仕込み上がってるので遅い時間に入ってチェック程度です。まぁ、ちょこちょこ直しはしてましたけどね。何ともマッタリな時間が流れつつ午後からは稽古が始まりました。当然の事ですが、キャスト総入替えなので知った顔は誰一人いません(笑)チラチラと稽古を見たり、スタッフルームでメンテナンスしたりしてた一日でした。
April 9, 2015
コメント(0)
まいど。今日から恒例の部活@ミュージカルでございます。前回からキャストがすっかり入れ替わっての3rdシーズン開始だそうで...今日はスタッフだけ入って仕込みです。照明チームのチーフは変わってません。ムービングのチーフも変わらずです。それと、ムービングのテクニシャンでsaoriちゃんがやって来ました。何ヶ月ぶりだ?半年以上は経ってるか?俺が東京行っても仕事忙しく飲めやしないからねぇ今日は現地さんも大勢いるのでサクサクと仕込んで行きます。余裕を持っての仕込みだから俺も焦らされる事もなく作業が進んで行きます。卓は一般照明もムービングも持込みなので、パッチして回線だけ送り出したら俺は呼ばれない限り待機です。殆ど予定通りのスケジュールで進んで行きましてね早い時間に仕込みは終わりました。明日は仕込みの続きがあって、稽古が始まります。
April 8, 2015
コメント(0)
オヤスミでした。もちろん、イオンに行きましたよ(笑)ランチは娘ちゃんのリクエストでIKEAに行って食いました。真っすぐ帰らず大型のリサイクルショップで少し遊んで来てから帰ってきました。さてと...明日から部活が始まります。そうです...テニス部ですでは、お疲れちゃん
April 7, 2015
コメント(0)
今日は午前中だけデスク勤務でした。打合せがあったので終わってから書類と舞台図を書いてきました。午後からは愛車の「今日子」のタイヤ交換と点検をしてもらいにホンダへゴー娘も行きたがってたけど、残念ながらお昼寝の時間だったのでお留守番。そして、夜は飲み会でした。先日のミュージカルでお世話になった演出のA先生、舞監のこうちゃん、ピアニストのゆきちゃんと4人で飲んだよ。すっかりごちそう様になっちゃって楽しい時間でした。さて、明日はオヤスミです。
April 6, 2015
コメント(0)
ほいほい、今日はね昨日からの続き物で中学生の吹奏楽部のコンサート@本番日でした。朝からRHを行ないます。あんまり本気で吹かない方が...と心配しちゃうくらい全力でRHをやってましたな。お昼過ぎに集合写真を撮影したら後は客入れ本番は予定通り始まって、転換など予定してた作業は...まぁ、問題なく進みましたよ。ほぼ時間通りに終演してバラシです。地元の中学生なので作業には慣れたものでこちらとしても助かります。ぜーーーんぶ終わって17:00。デスクに戻って簡単な残務作業をやって、今日は終了です。帰りに嫁さんに電話して、晩飯は外にする事にしました。入るのに躊躇しちゃう中華屋へ(笑)中々ワイルドな中華屋さん厨房では日本語通じない系ですでもね、美味しかったですよそれに安かったもの家族全員、満腹になってグッタリしながら帰りました。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
April 5, 2015
コメント(0)
まいど、今日は中学生の吹奏楽部コンサート@仕込み日でした。朝一で反響板を仕込んで、平台組んだら後は練習。そのRH中に照明はシュートを行ないます。基本的なクラシックスタイルの明りを作ったら後は特殊な事しません。なので出来上がったらあとはRHにひたすら付き合うだけです。RHは夕方で終了したので本日の勤務はおしまいです。明日は本番。無事に進められる様に頑張ってきます。
April 4, 2015
コメント(0)
3日連続でのデスクワークさすがにやる事が....あるんですよ、奥さん新年度が始まると、すっかり忘れてた書類を作るんです。年に1度しか作らない書類とか...覚えてないよ...去年の資料を引っ張り出して作業をしておりました。明日から2日間はホールでお仕事。頑張ってきます。
April 3, 2015
コメント(0)
今日もデスクワークな一日。思いのほかバタバタな仕事っぷりでした。お疲れちゃん
April 2, 2015
コメント(0)
嘘つき忘れちゃった...今さらですけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さてと、新年度が始まりましたがうちの会社はなーーーんも変わりません。劇場の事務所チームは中々の人事異動でしたけどね。今日はご挨拶やら書類作りやらとまぁ、そんなに変わった事はありませんでした。あ、ちょっと具合悪かったかなそんな訳で本年度も宜しくお願いします。
April 1, 2015
コメント(0)
年度末です。やる事山盛りです。書類作る作業の合間に打合せです。まさかの18名という大人数がやってきました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!終わってからも再びデスクワークに汗水たらしてましたよ。今年度もお疲れちゃん
April 1, 2015
コメント(0)
今日はオヤスミです。お義母さんも来ているのでチョット遠出をする事にしました。向かったのは蔵王のキツネ村という所。蔵王町経由で行ったらさぁ...遠かった(笑)多分、白石市まで出ちゃった方が近かったんだろうな...入園すると...獣臭が...注意事項を説明してもらって、いざ中へおぉ(゚ロ゚屮)屮キツネがわんさか放し飼いってか、人間が迷い込んだかい?みたいな感じだったよ。キツネにも色んな種類があるんだなぁ...娘ちゃんも間近のキツネ軽くビビりながらも楽しんでましたよ。キツネの他にも小さな動物がいて楽しく触れ合ってました。お昼ご飯は蔵王のペンション&レストラン的なお店へピザを食べました。ぜ〜〜〜んぶ手作りのピザ3種類オーダーしたんだけど、美味しかったです。帰り際、お会計で財布を出した訳そしたらお店のご主人が食いついて来たの(笑)主「あら、良い財布ですねぇ...ちょっと見せてみて」 奥「あらら、ホントねぇ...」話を聞くと、ご主人はレザークラフトの先生を数十年やってるそうです。既にお客さんは俺たちだけになってたので主人がこう話出したのです。主「手入れしてる?」 俺「いやぁ...」 主「あぁ...チョット手直ししようね。おーい、道具持って来て」有無を言わさず俺の財布のリペアが始まりました(笑)主「いやぁ、この財布は良い仕事してるねぇ...そして珍しいデザインだねぇ...これは日本製?ほら、この縫い目...これねぇ、中々凝ってるよ〜」 俺「あ、見た目で気に入ったので...これアメリカ直輸入で...縫い目...そうですかぁ...」奥「ホントだねぇ...イヤらしい話、高かったでしょ...値段聞いて良いのかしらねぇ?(笑)...」 俺「いや、あのネットで探して買ったんで...値段ですか?確か...」答えるヒマがありません(笑)財布を預ける事10分ビックリです。めっちゃ綺麗になりました。お礼をして車に戻って蔵王に来たら恒例のたまご舎へ寄って帰宅しました。何だか...楽しかったなぁ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!はい、おしまい。
April 1, 2015
コメント(0)
ミュージカルの2日目にして、最終日。朝からドキドキが止まらなかったけど(笑)まぁ、泣いても笑っても最後なので、笑ってました。んで、落ち着いて不安な所は臆せずキューを飛ばしてもらって合わせる様に頑張ったよ。チーフにしてみれば、まだまだ納得のいかないオペだったかもしれませんが、私にとっては良い勉強になりました。明りに対する考え方や作り方、接し方ってのも忘れて部分が多かったのかもしれません。今回の経験を通して、再度思い出した事がたくさんあります。新人時代の事をやたらと思い出してました。『鍛えられました。』終演後の卓を見て、思いました。関係者の皆様、色々とご迷惑かけましたがありがとうございました。オペ大丈夫だったべか?FLY&OUTキレイに決まってたすか?
April 1, 2015
コメント(0)
はいはい、どーも今日はミュージカルの本番でした。何とかなったんでしょうか?ボクのオペは?午前中にGPあって、何だか訳わからんうちに終わってねぇ...ギリギリと追い込まれてて...たぶん、人間らしさがない顔してたんだろうな(笑)でもさ、何とか本番はこなしましたよ。明日も本番あるので今日以上に落ち着きを取り戻して締めたいと思います。では、初日お疲れちゃん
April 1, 2015
コメント(0)
吐きそう...なに?このプレッシャー...倒れそう...久しぶりに感じるわ...この追い込まれ方...
April 1, 2015
コメント(0)
追い込まれてました。おしまい。
April 1, 2015
コメント(0)
ほい、現実に戻ります。今日はミュージカルの仕込みと稽古です。照明の作業はシュートがメインでした。それが終わったら明りを作る訳ですが、今回小屋付き+αで動いててねぇそれは、初のムービングオペでございます。いやぁ、いろいろ大変な事が目白押しで反省しきりな一日です。本番大丈夫かな?と不安になるだけですが、頑張ります。グッタリで部屋に帰って焦ったよ...昨日干してた洗濯物...すっかり忘れたーーーーー(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな訳で本日もお疲れちゃん。
April 1, 2015
コメント(0)
今日はオヤスミです。洗濯して、掃除してだらりんちょ。夕方ちょこっと出掛けて終わったオヤスミ。さてと、明日から頑張らなくちゃ
April 1, 2015
コメント(0)
今日からミュージカルの本番ウィークに突入です。まずは仕込みから始まる訳です。照明はサスから仕込み音響さんも道具さんもお仕事開始です。わりとバタバタな感じで準備をして行きました。で、夕方からは稽古が入ってくるので殆ど作業出来ない状況でした。今夜のメシはもらったおにぎりとカップラっす。お疲れちゃん。
April 1, 2015
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1


![]()