とりあえず・・DIYで行こう!

とりあえず・・DIYで行こう!

March 4, 2020
XML
カテゴリ: バイク
色々と家庭内が忙しいこともありバイクどころではないのだが、先日たまたま留守番をする機会があったので、たまには動かさないと不味いだろうということで少しだけ走らせることが出来た。

またバイパスを北上しようかと思ったのだが、真っすぐ走るだけではバイクに慣れるもクソもないので、ほどよくワインディングのある葛川方面へ走らせることにした。

この日は気温も10度くらいあり暖かかったのだが、途中(地名)を越えたあたりからはさすがにひんやりとしてきた。
だが、信号もほとんど無い道路なので、程よいスピードで山間部を気持ちよく流すことが出来た。

登り下りのヘアピンカーブにはドリフト防止(眠気防止?)のダンダンがあるので、ヘタクソな自分には少し恐ろしいのだが、前を走る車に合わせて丁寧にカーブの練習をしてきたw。

知り合いのバイク屋さんなどは、GSX-R750でこの道をリヤタイヤのサイドウォールが溶けるほどの走りをするのだが、信じられん・・・。そのAさんの知り合いなどはⅤ-ガンマでAさんが「アイツは頭がおかしい」と言わせるほどの走りをするらしいのだが、一緒に走りたくはないものだ。。。




まさに山、山。



山だ。。。

葛川の郵便局を超えたあたりでターンをして帰宅。


バイクはなかなか出動させるのが面倒なので、最近はチャリも良く使っている。



メチャクチャ遠くまで来た感がハンパないのだが、実は近所であるw。

こう見ると、田舎だなぁと思うね。

ま、湖と山に挟まれてるからなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2020 11:55:58 AM
コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

みすたけ99 @ Re[1]:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) やんかなさんへ ブログをしばらく放置し…
やんかな@ Re:「ランクル70」 マフラーフロントパイプの交換(05/28) 今回の記事を参考に読ませて頂きました。 …
よじまる@ Re:GSR250 キースイッチ不良でエンジン始動せず・分解清掃(10/20) 大変参考になりました。自分はキーシリン…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: