1

ひと月ブリのレッスンありがとうございました。お休みさせていただいて。音火ちゃんはすくすくと育っています。もうすぐ宮参りです。猛暑の9月から11月の寒い日々です。いきなりクリスマスアレンジメントですから、もの凄く時間が過ぎてしまったような錯覚をします。 可愛い真珠のティアラにプリザ-ヴドフラワ-木のみのアレンジ ミニロ-ズと木のみアレンジ サンキライリ-スにプリザ-ヴト(スタンダ-ドとミニロ-ズ)と 木のみと唐辛子、ラフィアをあしらってもうすぐクリスマス.......早いってそんなことはないんですよ。後6回のレッスンで、お正月用のアレンジメントですね。 来年は「子年」チュウチュウとめまぐるしく忙しくて、 懐も豊かに成りそうですね
2007年11月06日
閲覧総数 4
2

老化現象.....vol.2昨年くれ辺りから、左指の第一関節がハシル(痛い)ブ-ケを作っていたから、腱鞘炎かしらと思っていた。 使わなければ痛みは治まるだろうと医者にも行かなかった。最近、ブ-ケもしないのに痛みと関節の腫れがひどくなった。きょうは千香ちゃんのブ-ケを作るので会社をお休みさせていただいたので、ついでに兼清外科で診察していただいた。レントゲンを撮ってフィルムを見て先生は「ヘバ-デン結節」と診断された。炊事をする主婦に多い症状だそうです。お湯を使うかららしいけど。フイルムを見ると、第一関節の隙間がなくて、関節が変形している。第二関節は良く見る関節の絵だけど明らかにおかしい。痛みは母指と中指にあるけれど薬指.小指は痛くない。でも、レントゲンは4本とも変形していた。右手もおそらくなっているのでしょう。リュウマチとは違うらしく、他の関節はならないそうです。先生は言いにくそうに、関節の老化によるものですねといわれました。痛み止めのシップ薬と飲み薬を戴いた。 関節がこぶになっている 変形した骨は元には戻らないので、このまま醜いままです。 知人の方にも、指先を使う工芸をされる方に多く見られます。
2008年06月05日
閲覧総数 105

![]()