みやびのハッピーライフ♪

みやびのハッピーライフ♪

2008年09月01日
XML
カテゴリ:

お片付け風水 ”です。

まずは、NG風水をチェックしましょう。


☆玄関

*傘を出しっぱなし

*靴をたたきに何足も出している

*スリッパを出しっぱなし

*夫の趣味のものを置いている

この中の1つでも当てはまったらツキがダウン。

玄関は外から持ち込んだ厄を落とす場所です。

散らかっていると厄がたまり、金運が家に入ってきません。

また夫の趣味の物を置くと、夫の気持ちが遊びに向いて

出費が増えます。


☆キッチン

*洗った食器を水切りかごに入れたまま

*包丁・カトラリーを出しっぱなし

*鍋やフライパンをコンロにのせたまま

*ガスレンジの下に米を収納している

*酒類を西側に置いている

*冷蔵庫に食品を詰め込んでいる

1つでも当てはまったら金運がダウン

キッチンは、金運と主婦の運を左右する重要な場所。

出しっぱなしやぎゅうぎゅう詰め、風水的に高貴な米が

火の近くにあると運気がダウン。

酒類を西に置くと酒癖が悪くなります。


☆その他にこんなこともありませんか?

*新聞や雑誌を床に積んでいる

*季節はずれのものを出しっぱなし

*ふとんを圧縮して押し入れに収納

*ゴミ箱からゴミがあふれている

1つでも当てはまったら夫の仕事運がダウン

リビングや押し入れが散らかっていると、夫の仕事運が下降し、

給料ダウンに直結。

また、厄が捨ててあるゴミ箱があふれていると、部屋中に

厄がバラまかれてしまうことになります。

インテリア以前に、これらのNG風水をチェックしましょう。




次はお片づけ風水のやり方です。

1.詰め込まない!

幸せが入るスペースを空けておこう。

クローゼットでも押し入れでも食器棚でも、収納スペース

いっぱいに詰め込むのはNG。

詰めるのは8割程度に抑え、残りの2割は、金運の指定席

としてリザーブしておきましょう。


2.全部しまわなくてもOK。

出しっぱなしでもきれいに並べればいい!

しまうと使い勝っ手が悪くなるようなら、むしろNG風水。

出しっぱなしでも、邪魔にならず、見た目がよければOK。

大きさや色をそろえたり、重ねたり、並べるだけで、

りっぱなお片づけになります。

見せる収納で、金運アップをめざしましょう。


3.午前中にする!

太陽のパワーがツキをくれる。

金運が家の近くを通過するのは、太陽が東から南に移動する間。

この時間帯、つまり午前中に家の中を片付けると、

金運の訪問が期待できます。

「金運さん、きてください」と願いながら片づけましょう。


4.週1回、3分でOK。

キッチンと玄関だけ見直してみよう。

片づけは頑張らなくても、週に1回片づける日を決めましょう。

金運アップに影響大の、キッチンと玄関だけを

ポイントお片づけするだけで、充分効果があります。


今月の間にお片づけをして、来月はコパさんの

「貼るだけ風水」のシールをあちこちに貼りたいと思います。









8月の一日ひとつのMY風水♪ はこちらからどうぞ。

人気blogランキング に参加しています。

いつも応援してくださってありがとうございます。

皆様に感謝!です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月01日 22時46分13秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: