みやびのハッピーライフ♪

みやびのハッピーライフ♪

2008年09月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



☆貯まる玄関

ポイントは、すっきり明るく見せて、金運が

入りやすくすることです。


*靴べらは外に出す

「細くて長いものは縁=円を引き寄せる」というので、

靴べらはしまわずに外に出しておきましょう。


*傘は傘立てに入れる

傘立ては水はけのいいものを選びましょう。

陶器製ならベスト。

傘立ては外に置くか、無理なら週に1回は日に当てましょう。


*夫や子どものものには赤・白・金・銀のリボンをつける

夫の趣味のものや子どものおもちゃを玄関に置く場合、

ラッキーカラーのリボンで運気アップ。


*靴箱の中には白い紙を敷く

靴には外の厄がたくさんついているので、白い紙の上に置き、

収納している間に厄を落として。


*スリッパはかごに入れて布で隠す

スリッパは、かごに入れればOK。

掛ける布の色は、西の玄関なら黄色、東は赤、北はピンク

南は緑が大吉です。


*たたきの靴は、家族の人数分まで

靴が散乱している玄関は大凶。

左に夫、右に妻、中央に子どもの順番に靴を並べて

置くのが、ラッキーポジション。


☆貯まるキッチン

*酒類は北側に置く

料理酒も含め、酒類の収納はキッチンの北側に。

西側はNGですが、少量を短時間なら、懸賞運に効きます。


*冷蔵庫の中は赤くて丸いものを上、根菜を下に

風水では、食材は生えているときと同じ状態で保存するのが

正解なので、赤くて丸いもの=太陽=上に、

根菜=土の中=下に置いて。


*食器は明るい色を上、濃い色を下に並べる

濃い色を下にすると安定感が出て、金運好みの配色に。

前面に、黄色い食器を出すと金運アップ。


*カトラリーはかごに入れて引き出しにイン

ステンレス製のカトラリーは陰のパワーがあります。

陽のパワーを持つ、自然素材のかごで補って。


*米は、火や水から離れたところにしまう

米のストッカーをシンクやガスレンジ下に

収納するのはNG。


*シンク、ガスレンジ下の収納は白い紙を敷く

水を使うシンクや、火を使うガスレンジの下は

ダメージゾーン。

白い紙を敷いてダメージを予防。


*鍋やフライパンは、足もとにしまう

調理器具は足もとにある収納スペースにしまいましょう。

ふだん使わないものは、ラベンダー色の布や紙に包んで

収納しましょう。





Cozy Mom コージーマム

大人っぽいカジュアルストール!maison blancheヘリンボーンのウールガーゼストール

華やかレースをカジュアルに♪カリスバテンレースチュニック

4CUPS+DESSERTS

サントマリー・ドゥ・ラ・メールフィッシャーマンズバッグ

ドミンゴ ワイドポケットデニムスカート/サブレ

ドミンゴ インディゴストライプAラインシャツワンピース




8月の一日ひとつのMY風水♪ はこちらからどうぞ。

人気blogランキング に参加しています。

いつも応援してくださってありがとうございます。

皆様に感謝!です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月02日 23時05分38秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: