2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全33件 (33件中 1-33件目)
1

皆さん、こんにちは。全国的に今日から、ぐっと寒くなるようで風邪にはくれぐれも、ご注意下さい。さて、今年も、後1ヶ月ですね。ぼくの会社では、「新しい自社開発物件を皆で売ろう!!」をスローガンに営業活動を行っています。現在、開発物件は、役所の許可、造成、整地など時間がかかり、新聞広告が出来ないこともあり、反響がいまいちです。そこで不動産営業の基本「ポスティング」を皆で、やっています。以前から紹介していました「小坂西分譲地」もこの週末から、広告を行います。交通アクセス、住環境、エリア内での希少度を兼ね備えた物件です。来春から、新築をお考えの方におすすめ物件です。雪が降らなければいいんですが...o(;-_-;)o
November 30, 2005
コメント(6)

もう、すでに強い雨が降っていますが、これから本格的に大荒れになるそうです。初冬の金沢は、小春日和の日があった次の日が怖いんです。突然、雨が降り出し、雷が鳴り、気温が下がります。まず、みぞれ、次にあられ、そして、静かになったなーと思ったら「雪」になります。とうとう、来ました北陸に冬が...これから3月中旬までほぼ毎日、こんな天気です。ただ、天気に負けられないのが、営業マンです。雪が降ろうが、寒かろうが普段と変わらず頑張りますよ!!もう、次の週末は12月にはいります。太陽が丘ニュウータウンで「クリスマスフェアー」が開催されるのに合わせて、ぼくの会社もオープンハウスを行います。当日は、街路樹がイルミネーションで飾られます。すごく、綺麗ですよ!(^^)
November 29, 2005
コメント(10)

今日のおすすめは「御所ニュータウン」土地です。既に「ニュータウン」と言う言葉は、死語に近いものです。多摩ニュウータウン・千里ニュータウンのまねをして、30年前~20年まで全国の大規模団地に名づけられました。ただ、ここ御所ニュータウンは、外環状道路の開通で生まれ変わります。今までは、広い・静か・安いの3拍子と、遠い・不便の弱点を持った町でした。しかし、道路開通により「交通アクセス」大改善、新築・移転した小学校が近くに出来ましたよ!!おまけに、ここは星陵高校のグランドがあり高校野球好きの人には、たまらない場所です。「ニュータウン」よもう一度!!しばらく行ってない人ご覧になって下さい。_(._.)_写真は、リニューアルして未来的なドームになった金沢駅です。
November 28, 2005
コメント(0)

今週は、オープンハウスもなく、年末も近くなったな?と感じてます。さて、今日は、北陸の冬の味覚の王様「かに」を紹介します。オスは、一般的には、ズワイガニ。お隣福井に行くと越前がにと呼びます。ただし、味、価格ともおすすめなのは、メスですよ。石川では「甲箱」と言い、本当においしいです。小さなからだに身がいっぱい詰まっていて、みそとたまごが入っています。ぼくが食べるのは「甲箱」ばかりです。ズワイガニの値段を見ると、「とても食べれない!」と思いますが、「甲箱」なら大丈夫。こちらの価格では、一匹1000円くらいで上等のものが、買えますよ。ぜひ、一度食べてみてください(^^)
November 27, 2005
コメント(2)

皆さん!今日から、普段通りで行きますので、また、よろしくお願いします(__) さて、今日の物件の名前なんですが、「三馬(みんま)」と呼びます。昔は、御馬で(みんま)と言ったそうで、今でも御馬神社がある古くからの土地です。この場所がおもしろいのは、金沢くらいの街ながら、すべての生活機関が徒歩で行けることです。実際に行けるところは.....○幼稚園○小学校○中学校○大学・○スーパー○総合病院○交番○公園あと、大学があるため書ききれないくらいショップがあります。ちなみに、ぼくが好きな「うどんやさん」もありますよ。なかなか、楽しい町ですよ♪♪写真は、冬支度の雪づりを終えた石川県近代文学館(旧四校跡)です。
November 26, 2005
コメント(0)

昨日、朝、ぼくにとって非常にかなしいい知らせが届きました。ぼくの、お客様の奥さんが亡くなられました。ぼくより、5歳若い、新築のお家をお引渡ししてから、わずか半年!ショックです。そして、残念です。不動産、住宅の営業をしていると、いろいろな事に出会います。しかし、今回は、特別に驚き、深い悲しみでいっぱいです。お別れの言葉「お客様のあなたを信頼して、決めたのよ!の言葉は忘れません。本当に、ありがとうございました。早すぎる別れ残念です。安らかにおやすみ下さい。さようなら...」故人を偲び金沢の街の風景です。
November 25, 2005
コメント(4)

こんにちは、どうやら風邪をひいてしまった様で体調が最悪です。でも、毎日、更新がモットーなので、今日のおすすめは...12月上旬に整地完成する「米泉7丁目」分譲地です。この場所は、小、中学校が人気のあるエリアです。御両親にとってお子さんの教育は、住まいをどこで買うか?の重要ポイントです。新しい物件も増えてきていますので、よくご検討してください。
November 24, 2005
コメント(2)

前に、ちらっとご紹介した小坂西分譲地(建築条件無し)の既存建物解体工事と造成工事が始まりました。完成予定は12月初旬・広告も同時に開始予定です。現在、お客様の問い合わせが少なくなっていますが、じっと検討されているんでしょうか?物件の少ない地域での「希少物件」です。一度検討されてみませんか?写真は、まだ載せられないので、北安田分譲の写真です_(._.)_人気blogランキングへ
November 23, 2005
コメント(6)

今日は、土地で「自社物件」のお話をします(*゚。゚)m買われる方にとって、一番の違いは仲介手数料が必要か、不要かです。もちろん、自社の場合は手数料不要・直接価格交渉可・アフターサービス等保証があるなどメリットがあります。ただ、不動産市場では圧倒的に仲介物件が多くなっています。「仲介物件」の方が、価格、宅地整備条件など注意が必要です。安い物件には、問題ありの場合も多いと思います。 さて、当社の西泉2丁目、最終区画は、お隣の区画が新築工事が着工するのに合わせて、道路と水路の間に、橋を架けました。これで、いつでも住宅の着工が出来るようになりました。もちろん、橋の使用権はお客様にあります。今日は、宅地について詳しい話になっちゃいました。いよいよ、寒くなってきたので、風邪などひかぬようご注意下さい☆゛
November 22, 2005
コメント(0)

最近、株式相場が上昇し、企業収益は増益と景気のいい話が飛び交っています。ただ1つ気になるのが、増税の話が出ていて、ろくに議論をすること無しに、どんどん増えています。そして、次ぎは、インフレです。今日は、僕の予想で申し訳ないんですが、来年は、不動産関係で1~2項目の増税プラス・個人所得関係でサラリーマンの定率減税の縮小ぐらいでしょうか?再来年は、いよいよ本格的に増税ラッシュがやってきます。確実なのが、消費税10%が本命ですが、国民の反対があれば7%になるでしょう。しかし、不動産では登録免許税、不動産取得税、印紙税などが増税の可能性があります。ローン減税は段階的縮小が決まっているので、大丈夫と思っています。もし、これだけ実行されれば、必ずインフレがやってきます。銀行預金金利も上がりますが、インフレにはついていかないです。ローン金利は、跳ね上がります。多分、5%近くまでいくと思います。今、新築、不動産投資をお考えの方、よくニュース、情報を調べれられて年明けから動かれたら良いですよ。今日のパースは、現在、建築中のマンション「エクセーロ駅西」です。来年10月完成!魅力的ですよ♪
November 21, 2005
コメント(2)

皆さん、おはようございます。今朝、またメンテナンスで待たされました。こっちは、早起きしてるのに!!まあ良いとして、今日は、不動産広告で見る「価格改定」についてお話します。この表現は、不動産の広告を打つ場合に○○万円値下げとは、表示を禁止されているからです。はっきり言って、「高かって売れないので、値下げしました」ってことです。土地では、一般に坪単価が目安になるので、坪▲▲万円値下げとなります。その時点では、近辺相場より安くなることが多いので、探されている方は、検討してみてはどうですか?あの、当社仲介の「あさひ荘苑」も同様です。一度検討してみて下さい。約1000万円の土地ですよ!人気blogランキングへ
November 20, 2005
コメント(2)

最近、すごく寒い日が続いて、風邪 引いちゃいましたoでも、ブログは休みませんよ!この前、わんちゃん紹介した時、実は「ぬいぐるみ」でした。今日は、本物・「ペギーズちゃん」です。今、ぼくのお客様がペット(いぬ)を飼える中古マンションを探しています。ですが、物件が少ない!!ほとんど禁止です。なぜ、こんなに希望があるのに?マンションの管理組合と住人が話し合って変えていくべきです。ペットをすでに飼ってる方にとっては、家族なんですから。不動産業者としても、規約を変えていく努力が必要だと思います(゚-゚;)ウーン
November 19, 2005
コメント(2)

早いもので、今年も残り少なくなって来ましたね。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?これからは、何かとお忙しくなりますね。(゚o゚)さて、今回は、前回のオープンハウスで来場者が多かったのに、成約に至らなかった「三十苅中古住宅」です。(正直者です)(*v.v)前回、見逃された方は、ぜひ!ご覧下さい。``場所・土地の坪数・建物グレード''共申し分なく、だだ、中古住宅としては、高額物件かな?と思います。この物件は,土地を購入され新築を考えらえている方にも、見て頂きたいんですよ。絶対、この物件は割安です。週末は、天気が良いといいのですが? ぜひ、お立ち寄り下さいね。ぼくが、現地でお待ちしてます
November 18, 2005
コメント(2)

我らの松井選手のBIGニュースが、飛び込んできました。N・Yヤンキースと契約同意、その額「4年契約で5200万ドル??」日本円にして約「62億円!!」すごい数字すぎて、もう、理解できません。貴方様は、もはや、石川の神様です(´ρ`)松井選手の実家は、ぼくの家の隣町にあります。高校1年の春にすでに、あの星陵の4番!地元では、すごいバッターがいると噂でした。そして、ジャイアンツで4番、ヤンキースでも4番。なんて、すごい男なんでしょう。これからも、熱烈に応援します「松井、頑張れ~」ところで、本業の写真は、もうすぐ完成の‘‘四十万分譲’’です。こちらは、価格が魅力的ですよ。もうひとつ、「松井秀喜・野球の館」は、建替え中で、12/8に「松井秀喜・ベースボール・ミュージアム」としてリニューアルオープンします。ぼくも、すぐ行きます。
November 17, 2005
コメント(2)

今日の、物件は売り主の希望により、写真掲載、オープンハウス不可です。「うーん」正直、販売は難しい。物件は、土地約140坪・建物約70坪の豪邸です。ただ、今は、不動産も情報をオープンにしないと、お客様は問い合わせをされない時代です。ぼくは、ネットの活用を信じてます。どんどん、新しい情報を伝えますので、気軽に声かけてください。最初は、メールで結構ですよ(写真は、ひがし茶屋街です。)人気blogランキングへ
November 16, 2005
コメント(2)
今日の昼のNHKで、ぼくの住んでいる町の施設が記念の植樹をしたと、ニュースで流れてました。(^^)「いい事するじゃない」やっぱり、おめでたい時は皆でお祝いすべきだよね。ぼくも、心を込めて「お幸せに」と祈ります。(__)
November 15, 2005
コメント(0)

今までは、天気の良い日に写真をUPしてたんですが...これからの天気予報は、雨または曇り、所により「雪!!」なんです。ぼくは、今日のおすすめ物件を紹介してるので、曇り空の写真が多くなるので、あしからず。(;^^)さて、前に太陽が丘分譲は、紹介しましたが、今日は、太陽が丘についてです。売りは、ニュータウンに入る「メインストリート」これは、北陸で1番美しいのでは?中に入っても町並みに規制があるため整然と住宅が立ち並んでいます。問題だった交通アクセスも解消されてきており、「ゆっくり」とマイホームで過ごされる方には、ぴったりですよ。ちなみに、当社では、分譲1棟、土地1区画、他2棟ご紹介でしますので、一度遊びに来て下さい。お待ちしております
November 15, 2005
コメント(2)

金沢市の最南部、お隣り白山市という場所に南四十万はあります。田んぼだった所を‘‘区画整理’’によって道路、公園等整備された場所です。メイン道路から1本入っているため、目立たず、決して人気のある場所ではありません。(T_T)でも、ゆっくりと土地を見に行ってください。公園はすぐ近くにあり、静か、宅地は道路より高く「ゆったり」と過ごせるはずです。ちょっと、特徴のある土地なので個性的な家でゆっくりと暮らしたい方には、おすすめの物件ですよ人気blogランキングへ
November 14, 2005
コメント(0)
ちょっと、更新遅れました_(._.)_無事、楽しい2日間を過ごしました。今日、「なばなの里」・ベゴニアガーデンに行って来ました。色んな花を見て、こころ和みましたよ。女性は、当然でしょうが、僕たち男性も嫌いじゃないですよね?では、明日から、おすすめ物件を紹介しますので、よろしくお願いします。(^o^)
November 13, 2005
コメント(0)

ブログ開設依頼、自宅から離れてなかったんですが、今日、明日と外出します。(- -;*) 北陸で不動産営業をやっていると、11月から2月の間は、休みが取りやすくなります。家族にも日頃の感謝を込めて、今回は「長島温泉」に行って楽しんで来ます。それでは、すいませんが、行ってきま~す('ー'*)楽天ブログランキング
November 12, 2005
コメント(2)
昨日は、すばらしい天気。そして、今日の予報は、晴れのちくもり夜、雨と北陸らしい天気となって来ましたね。「弁当忘れても、かさ忘れるな!」って良く言ったものです。(^∇^) さて、分譲地では、ある話なのですが野々市町若松分譲地です。周りは、すぐ売れたのに、条件が同じ1区画が売れない?野々市町は発展してるし、若松町は学校は近く、買い物・食事その他施設にも便利な場所です。野々市町でお探しの方、おすすめでですよ!(写真は、西茶屋街です)
November 11, 2005
コメント(0)

いよいよ、冬が近いと感じるようになりましたね 「かぜ」がはやっていますが、皆さんはお元気ですか?さて、今週末は、西泉にて販売会!前回は、天気の悪い中、多数の来場をいただきました。(^^)建物の評判は良かったので、見逃した方は、どうぞ、お越しくださいね。暖房を入れて‘‘暖かくして`’’待ってますよ(*'')人気blogランキングへ
November 10, 2005
コメント(0)

11月になり、寒くなって来ましたね。皆さんは、「かに」食べられましたか?ぼくは、昨日の夕飯で今年、初めて食べました。石川に住んでて良かったと思う時です(^O^)さて、今日は、兼六園、金沢城に近い旭町土地です。通りから1本入った所で、静かな住宅地です。坪数が大きいので2世帯住宅向き!買い物も近くにショッピングセンターもあり便利です。とにかく一度現地まで出向いてみてくださいね(^人^)楽天ブログランキング
November 9, 2005
コメント(1)
今日は、ぼくの定休日です(^^)少し手を加えて、模様替えをしました。寒いので風邪等ひかないようにね。それじゃあ、明日から冬バージョンでおすすめしますよ~(^◇^)/
November 8, 2005
コメント(0)

こちら、金沢では11月にもなるとお客様の動きが悪くなります。ほとんど、天気が悪く、土・日の一日でも晴れたら外出q(T▽Tq)その中でも、今後の金利動向、消費税UPを考えてじっくり見て回られるお客様もいらしゃいます。ぼくは、今まで、駆け込み需要を何度か、経験していますが、おすすめではありません!一般のお客様が、あわてて良い物件を購入することはかなり難しいです。今日の、物件は伏見台土地(3区画)です。すごく、買い物と交通に、便利な住宅地ですよ!やさしい営業マン(^^♪もいますので、いろいろ聞いてみてね(笑う)人気blogランキングへ
November 8, 2005
コメント(0)

先日、お客様から「幸せを呼ぶ表札」は、どこに売っているの?と嬉しい、問い合わせがありました。(*_*)ぼくは、お家を引き渡す時に「どうぞ、お幸せに!」と願います。新しい表札がかかると、本当に嬉しいんです。やっぱり、これからも’’幸せ’’をお勧めして行きます。(゚ー☆)楽天ブログランキング
November 7, 2005
コメント(0)
ぼくは、毎朝、ブログの書き込みしてるんだけど...今朝は、メンテナンス中??そんなのあり。たまたまですが、うちの会社の1Fは、不動産プラザとして、お正月、お盆を除き休日なしで、オープンしてます。ぼくを指名してくれれば、いつでも、プラザでご相談にのりますよ!(笑)
November 6, 2005
コメント(2)

この物件は、オール電化、エアコン、カーテン、作りつけ家具に金庫まで付いたモデルハウス仕様(^-^)それでも、なかなか販売出来ないのは、正直価格でしょう?今。郊外である程度の金額を出し、分譲住宅を買われる方は、少なくなっています。そういう場合、「価格に問題あり」と判断し、お客様から購入希望価格をお聞きしております。目に留まっている物件で、価格がと言う方は、ぜひ、いちどお尋ね下さい。これから、年末まではお買い時かもね??楽天ブログランキング
November 5, 2005
コメント(0)

やっと、中古住宅を販売することが、出来ます。(^^)場所は、金沢・南部、三十苅です。この物件は築10年と、新しく注文住宅で和室2間続き、他、部屋数が多いんです。車庫は電動ガレージになっていて、非常に便利、見応えいっぱいです。オープンハウスは、今週の5日(土)・6日(日)です。一度、見てみる価値はありますよ!(^-^)人気blogランキングへ
November 4, 2005
コメント(4)
祝日で、更新忘れてました。(pT▽T)pこのページを更新するのは、朝、デスクトップの自作パソコンです。かなり手を加えて、買った時と違うPCになっていますが、大切にしています。また、明日から毎日更新しますので、よろしくね!(^^)!
November 3, 2005
コメント(0)

11月に入り、また、お勧め物件を紹介して行きます。文字サイズも大きくしたので、見やすくなったかと思います。(^-^)それでは、仲介物件で「円光寺土地」です。この物件の最大の魅力は、価格です。坪単価20万円で総額約800万円・このエリアでこんな土地ありません。短所は、突き当たり道路の一番奥なこと。住宅向きなので、新築をお考えの方は、プランを頼まれると良いでしょう。ひとつだけ、「ポツン」とある土地では、イメージが湧かなくて当然です!(^^)楽天ブログランキング
November 2, 2005
コメント(0)
昨日、ぼくがよく知っている住宅会社が破産しました。正直、ショックです。(゚◇゚)~最近、建築現場を見かけないな?と思ってたら、とうとう悪い結果に!建築中、契約済みの方は本当に、大変だと思います。私の会社は、経営内容が良いんですが、お客様はその点も調べて業者を選んで下さい。ぼくたちは、仕事柄、良い住宅会社を知っています。うちの会社も含めて相談いただければ、お客さんにあった安心な会社を紹介しますよ_(._.)_(写真は、犀川からみた街です)
November 1, 2005
コメント(3)

今日は、休み、ちょっと一服(フ~)この前は、「ねこちゃん」を紹介しましたが、お待たせしました今日は、人と仲良し「わんちゃん」です。(写真は、アメリカンコッカースパニエル)わんちゃんは、家族の一員として、住宅内で可愛がられていますね。ちょっと、羨ましいくらいです。(笑)人気blogランキングへ
November 1, 2005
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1