中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…

お気に入りブログ

40年ぶりの労働基準… New! 山田真哉さん

酔芙蓉 核分裂さん
わたしの喜怒哀楽 細胞1950さん
こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
in my life ~wa… 樹 夢子さん
2011.05.21
XML
カテゴリ: おたんこナース
私の血圧は低いです


毎日、どこまでできるのか試されているのか?大忙しの小波です。



私達の仕事は、多かれ少なかれ、ミスというか、困った事も起きています。

もちろん、医療事故、と言うほどではないにしても、

いわゆる ヒヤリハット も、あります。




採血スピッツの、患者さんの名前を一文字間違えたり、

採血伝票の番号を間違えたり、

診察室に回すカルテを、お会計に回したり、

病名に押す印鑑を忘れたり、



患者さんに伝わってなかったり、




命に関わる間違いではないにしても、


一日1個は、あると思います。


毎日、スタッフでお互いフォローしながら、

スムーズに診療が行われるように、

間違いの無いように、気を配っています。





そして、今日の・・・ミス。しょんぼり



採血結果の伝票を貼るために、


昨日採血した患者さんのカルテを30~40冊、


棚から出してきました。

2つの箱に入れました。





先ず、カルテの表紙にはさんでいました。


そしたら、昨日採血ではないカルテが5冊ほどあったので、

箱の外に出しておきました。



その後、事務さんが、Aさんのカルテを探しに来ました。

事務さんは、翌日の予約患者さんのカルテを全て時間通りに準備しておくのが




月曜日予約の、Aさんのカルテが見つからなくて、

随分探していたようです。


私が、外来が終わって、伝票を貼り始めた時も、探しに来ました。


この時、箱の中のカルテしか、探しませんでした。

その後、伝票貼り終わってもAさんのカルテが見つからず、

事務室のカルテを片っ端から、スタッフ全員で探しても無くて、


30分が過ぎて、私は、お掃除を始めて、

事務さんも、診察室や、カウンターなど、意外なところも探して、







もう、みんなが疲れきった頃、

お掃除終わりかけの私が、

初めによけたカルテの中から、Aさんのカルテを見つけました。

びっくり




私が、よけたのがいけなかったのです。

箱に入れたままにしておけば、よかったのに・・・号泣




事務さん初め、スタッフにあやまりました。

もう午後の1時半を過ぎていました。


もう少し早く気がつけばよかったのに。


「とにかく、見つかってよかった」と事務さんたちは言ってくれましたが、

こんなに忙しい土曜日の最後に、

迷惑をかけてしまい、申し訳なかったです。


きっと、関係ないけど、今日は仏滅でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.22 20:57:01
コメント(12) | コメントを書く
[おたんこナース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: