☆☆☆働きながら楽しく子育てしたい☆☆☆

2006年01月14日
XML
カテゴリ: 育児
18年度4月からの保育所の申し込みに行きました。

車で行っても止める所ないし、ベビーカーにカッパ着せて
傘さして歩いて行きました(´Д`) 10分くらい。

10時~13時の受付。
10時過ぎに付いたら、園庭開放で会う友達が受け付けていました。

私たちの番になったけど、みずはせっかく部屋で遊んでいたのに
無理やり受付に行ったので、暴れてましたヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
あせった?保育士さんが、車のオモチャを持ってきてくれて


先に、保育所の保健室の先生が簡単な健康状態などの問診をしてくれ
その後、市役所の人に申請書類を渡して、説明を受け、終了。

いかに第一希望に入りたいかを訴えようかと思ったけど
結構事務的に決めてしまうみたいで・・・。

第一希望の保育所の1歳クラスは、0歳の子も上がってくるし
もともと枠も少ないので、入れるかどうかは微妙。
おそらく10人枠で0歳が5~6人は上がってくるんじゃないかな?

第一希望に入れる場合は文書で3月10日前後に通知があるらしく
第一希望以外になったり、何処にも入れない場合は2月末に
個別に電話連絡があるらしいのです。



今、待機待ちもしているので、2月か3月に入所できるかもしれないし

無認可とかに預けるかもしれないし・・・。

って考えても仕方ないので、残り少ない育児休暇楽しもうと思います。

帰りは、しっかりと市役所の人にも、保育所の先生にも
笑顔でばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~出来たし、帰りのベビーカーでは
ぐっすり夢の中でした(+.+)(-.-)(_ _) ..zz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月14日 18時03分21秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: