2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
もはや隊長の威厳なんてどこへやらこんばんわ、まだHRが11にもなってないmizukiです^^;いや~、あれだね。レウスさん復活するんだってね、これで飛竜一家も一段落だね。うんうん^^さて、もしかするととは思っていたけど、レウスさんかなり強くなってるようでwまぁ、ナナさんの言うとおり「当たらなければどうという事はない!」なんだけどね^^そして、村はもう少しでクシャルダオラ討伐。街は、現在HRが6というナメクジ張りの遅さですwいや、まぁいいのか。デビルはもう少しでHR20に。どうやらそれ以降は念願の【古龍種】と戦えるようで。そういえばキリン装備を持っている人も大勢居るなぁ・・・・・。男装備は微妙だから作るか微妙wかくいうmizukiファッション性のみを意識して防具を作っているので、今はブランゴの「頭以外」が制作対象です。それまでは、まだまだランポスU一式で頑張ります。もし限界を感じたら・・・・・。その時は・・・・、その時は!!!!ゲネポスUに乗り換えます(ぇ大差ない?気にしない!それでは、小説の更新が停滞しているmizukiでした。
2006.02.28
コメント(0)
えっと、光開通しました。いぇ~い、ぱんぱかぱ~ん。(棒読みで、オンラインを試してみると。・・・・・・・・・・・・・・速っ!?なんだったんだいままでのはliorz回線落ちする気がしなくなりました、mizukiです。いやはや頼もしい限りでw今日はというと、久しぶりにオンに繋ぎました。デビルと会おうと思ったんですが塾だったんで、「ふぉるてゅ~な・こんぱ~にょ」のしあのんさん所にお邪魔してました^^いやはや、色々とお世話になりまして。で、その次はまぁごちゃごちゃあって。他の人の昇格試験を手伝う事になりました。はっきり言って討伐対象が可哀想なくらい「瞬殺」(特にゲリョスwそこで気が付いた。あ~~~~、斬破刀作ってねぇぇぇ・・・・・・・・・!マカライト集めは、今のところハルバロイの為にしてるので、その後にしたいと思います;そいでは!戦況報告。HR:4装備:剣士ランポスU一式 クィーンブラスト完成。
2006.02.25
コメント(2)
フィアリスに住む事に決めました。名前が格好いいから。それだけですw今日はこれだけ、もう寝ないと;それではみなさんさようなら(`・ω・)
2006.02.21
コメント(3)
雨の中、ライトグリーンの奇抜なレインコートを羽織り!風の如く駆け抜けるのはだれだ!??とまぁ、ドスを取りに行った当日の俺です。みんなの視線が痛かった。(・ω・`)しかしドスのためなら走りましたよ、雨の中だっつーのにそれを思えば何故か速い速いw予定時間の半分で到着(マジで速かったw・・・・・・・・・・・購入時に店員さんの目も痛かった。まるで人間じゃない物を見てるような目だったよwこの時ばかりは意地もプライドも捨ててましたからねぇ liorzそんなこんなで、俺とデビの戦況を報告したいと思います。mizuki。 装備:前と変わらずドスイーオスの皮を取り、鍛冶屋ばぁちゃんの赤フキダシをクリア。DEVIL。 装備 頭:レイアLv3 胴:ガノスLv2 腕:レイアLv3 腰:レイア?(だったよぅな 脚:ランポスS Lv2クシャルダオラ討伐。制作目標武器多数w今後の方針としては、俺は鉄刀をとりあえず神楽まで。デビは、天下無双刀を作るそうな。悲しくなってくるね大丈夫、24日~は規制緩和されるから、とりあえず現段階での最終方針は・・・・・・。村クエをひと通り最後まで!!!がんばりますぉ(`・ω・)
2006.02.20
コメント(0)
ドス発売日、大阪は雨でしたどうも、お久しぶりですmizukiです^^なんとまぁTENGEN殿がサイトを閉鎖されたとか;;;面白い方だったのに残念です、まぁ人には事情がありますから追求はしませんが^^さて、ドスが発売されてからはや4日。私学専願だったデビは異常な速度でMH2を進めているので 気 が 気 じ ゃ な い !ていうかまた俺取り残されるかも liorzデビは、23日前後からオンラインに復帰するようです。その時は俺も付いていきますwそうそう、街に行ったんだけど。アリーナの掃除ネコに話しかけると音楽が・・・・・w軽快なリズム&テンポアップするので相当面白いです(俺だけ?)皇龍のカナリアさん、ファルさんにお供しました、早速一緒になったので嬉しかったです。まぁとりあえず今日はこれで。後日また色々と書かせて頂きます^^================現在の進行状況沼地出現:ドスイーオス討伐装備ランポス一式(フォールド以外Lv3、フォールドはLv4)(・ω・`)
2006.02.19
コメント(0)
昨日に続き更新頑張ってます、mizukiです。今回は恐ろしかった事を紹介。と言っても、俺の性格(小物精神)が出ているだけでしてwきっとこういう経験がみなさんにもおありだと思います^^;ある昼下がり。結構前の事(HR28)。以前あった事のある、面白いお方&尊敬すべき神々(ここでは紳士で強い方の事)が集結している街を発見。入らねばという根拠のない使命感にかられ、突入を決意。どうやら蒼桜を連戦中の様子。蒼い紅玉が欲しかったので、参加しました^^戦いも終盤。レウスを先に倒し、尻尾からは「蒼火竜の尻尾」が取れた後で、かなりBlue。回復薬グレートを飲んでいると、桜さんの尻尾がチョッキンされました。(どうせ出なかったしよぉ)と半ばヤケで、怒ってるレイアを前に剥ぎ取り開始。案の定吹っ飛ばされる!ふっとb・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと待ってみようか「桜火竜の紅玉」をてにいr(ryんんんんんんんなんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!そう、実はこの瞬間から怪奇現象は始まっていた。蒼桜の連戦が終わり、一度だけGシャンロンに行こうという事に。適当に終了、結果は討伐!やったやった~♪やっt・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どういうこったいジョニー「老山龍の紅玉」が。報酬で出没。ナナさんとやったとき以来の快挙。第一感想。嫌な予感がするのは俺だけか・・・・?そして次、残った1人の神ととあるフレで、白いグラビモスに Go!結果。神様が強すぎて圧勝。最後の方はグラ特有の「腹喰らいモーション」(体を振るうやつ)ばっかりで動けてなかった・・・・・wわ~い、剥ぎ取りだ~!わ~、昏睡袋。(いらないょわ~い、「鎧竜の顎」^^・・・・・・・・・・・・・・・・・・・顎?顎キターハウルでも作るか。と思っていたとき。「鎧竜の顎」を手に入れた。さらに「鎧竜のあg(ryもう怖くて怖くてたまらない;;;回線オチよりも現実世界で何かあるんじゃないかとピリピリ・・・・・・。そんなmizukiでした。
2006.02.03
コメント(5)
タイトル通り、今回はGであった「うっとうしい」ことを紹介します。(~編)と題してシリーズ化しますのでよろしく(*・ω・)こんばんわ、最近何かと運が良いです。mizukiです。(知るか)うっとうしいコトの前に。キラ、今日放送されてたなw団長出てたな・・・・・、結構ダークホースだったし・・・・・wゴホンッ!・・・・・本題!HRが30になって間もない頃。(つまり最近かwHR23前後の人が3人いる街を発見。面白そうなので入ってみる。。。。。。。と。。。。。。。。。。。。。。。少し待ってみようか全員激運装備、そう、あのランポス頭。いきなりやる気を削がれる。。。それというのは、その前に S さんと遊んでいたとき、その装備と全く同じ人が来て、ほとんど攻撃もせずに剥ぎ取り。・・・・・・・・・・・つまり寄生それからというもの、この装備には敏感に。(まさか全員寄生じゃねぇだろうな)と疑ってかかる。待て、だとしたら。お前達、寄生同士で寄生してたのか・・・・・・!?暇人もいいとこです(・ω・`)フザケンナで、とりあえず挨拶。登場人物は「m」がmizuki。「A」「B」「C」はそれぞれ他の3人としましょう。m「こんにちは♪」A&C「こんにちは~」・・・・・・・はい、 B 無反応。意味もないのに「w」と打ち込み出す・・・・・・耳から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか(←うろ覚えの決まり文句)という本音は押さえて。とりあえずAさんが「灼熱の双璧」を希望。お前等その装備で行くつもりか黒ですよ?黒い奴ですよ~、エドガーなんか一発で熔けましたよ~。(小説第一話より)そして半ば強引にクエスタート。向こうに着いた瞬間。A「ちょっとトイレ;;」ここならまだ許せた。B「俺も」C「俺も><」・・・・・・・・・・・・・。来た、完全に寄生だわ。もういいお前等!奥歯ガタガタいわしちゃる!とはせず、まぁこれもあれだ、マグレだろう。と、けなげに頑張るmizuki。あ、ボウガン持ったCさんが帰ってきたよ。おかえり~、鬼ヶ島だね。ぁ~、拡散撃ってくれるんだ~♪とか思ってたら。Lv1貫通弾がグラビモスの翼1回だけヒット。その後も外す、外す、かする、外すもう帰れいちおう攻撃が分散するからよし、として。一頭目を討伐。同時に帰ってくるAとB彼も間違ったことしてるのにCさんが少しだけいい人に見えた・・・・・・・・・・・もうここまで来たらねぇ。やる事は1つだよね♪剥ぎ取りを始めるAとB。忍び寄るmizuki。お土産のGタル爆弾、もう片手には小タル爆弾Gタル置いた~、小タル置いた~♪チェスト~!!クエストリタイアざまぁみやがれ、AとBが死んでやがる。。。。うっとうしくて楽しい、そんな事件でした。その後、自分が1人で黒グラ一頭を倒せる事に気付きましたw
2006.02.02
コメント(9)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


