ピンポイントplus

ピンポイントplus

PR

カレンダー

サイド自由欄




ページビューランキング

プロフィール

mkd5569

mkd5569

2023年03月30日
XML
2022年3月30日。
東京は桜が満開。雲の間から青空がのぞいて、ちょうどいい暖かさです。
東京新宿、東京都庁のとなりにある京王プラザホテルで、
すかいらーくホールディングスの第12期定時株主総会です。
同時ライブ配信も行われました。




ホテルに入ると、からよし、夢庵など、すかいらーくグループの衣装のスタッフが、挨拶。
各店舗からの総会応援スタッフか。

すかいらーくグループは、ガスト、ジョナサン、バーミヤン、魚屋路(ととやみち)、夢庵、などなど
多くのレストランチェーンを展開中。



まず谷社長より挨拶のあとは、女性ナレーションによる概況説明。
映像と音楽がかなりつくりこんであるPR動画っぽい。要点は以下のとおり
①収益構造改革
 ウーバーのモーニング拡大、深夜営業拡大、配膳ロボット等DX推進による片付け時間削減。
②売上成長
 ガストの「感動ハンバーグ」
 2023年1月 八郎そば オープン
 2023年2月 飲茶テラス「桃菜」オープン
 今期、新規出店50店舗
③ESG推進。


・店内売上は前年比120.1%
・今期はコロナ前2019年の98%にまで回復する見通し
・ネコ型配膳ロボットを3000台導入
・飲茶テラス「桃菜」は元バーミヤン1号店 売上効果3.4倍
・台湾、マレーシア展開


ここまでで40分経過、かなり熱く語っていました。

決議事項の説明のあと、事前受付の質問に回答

1 株主優待を戻してほしい。ケーキ店FLOでも使えるようにしてほしい。
※2020年12月に変更になった株主優待(年2回に分割配布、表記は年間の合計)
 100株~  3000円 →  4000円
 300株~ 20000円
 → 10000円
 500株~ 33000円
 → 16000円
 1000株~ 69000円
 → 34000円

 現在の株価で優待利回りは2%を超え、他社に比べて高い。今後も優待は維持する。
 優待券はテーブルサービスのみにつき、原価率の高い小売のFLOは対象外。

2 店舗のデジタルメニューに同内容の映像が繰り返される。
 今後各業態で見直す、ニュース、メニュー、子供が楽しめるものなど。

3 長期保有優待がほしい
 初めて保有する方にもメリットは感じてほしい。継続的に検討。

4 配膳ロボットは迷惑行為の対象にならないか
 ロボットによる提供は担当が確認。カバーをつけるなどは検討中

5 男性トイレにもおむつ替えスペースを
 2022年に社内基準変更。今後の新規店舗や改装の際には設置。

6 ハラスメント防止はすすんでいるか
※2022年8月 ジョナサンの店舗で店長のパワハラによる怪我が労災認定

 平日、土日も外部専門機関による相談窓口を設置。部下への管理者アンケートも年2回実施など。

7 ガストのトイレをもっときれいに
 従業員へ清掃手順を再確認

8 無配当はいつまで
 配当性向30%の方針。今期は3円の予定を最低限として上積みできるようにしたい。

9 DX推進全般はどのようなかんじか
 POSレジ導入、スマホアプリ、配膳ロボット等

その後、会場での株主質問は6人。

1 5分未満の賃金未払いのついて、法令違反の認識はあるか
※2022年6月、パート従業員に対し、5分未満の労働時間未払い分を過去2年分約9万人計16億円程度支払いと報道。

 5分未満の勤務時間について従業員によってまちまちだった。以後1分単位に。

(その後、質問者が納得いかないと怒号を上げて質問を続けるが、
 他の複数株主からの静止を求める声などあり、次の質問へ)

2 6号議案で資本準備金を剰余金に振りかえるとは
 今後、剰余金から配当できるようにする

3 長期保有者へ優待などほしい
 これから利益を出して配当を増やせる努力をする

4 既存店の業態転換だけでいいのか
 新規出店、業態転換、既存店のリニューアルを組み合わせる

5 中期経営計画などわかるようにしてほしい
 おなかを満たす目的、外食を楽しむ目的の2つを顧客層を常に意識

6 夢庵のテーブルやメニューがねばついている
 確認して店舗清掃する。

(ここで社長よりあと2人と)

7 川崎のガストは、内側からセンサーでレジ前自動ドアがあき、寒い。

 すぐに調査、改善する

8 近くにすかいらーくのレストランがない。高齢者にも安心できる店を
 新規出店は多目的トイレ、エレベーター、車椅子でも座れる席、スロープ等設置。


その後議案の決議で11:45頃閉会。
最前列にいた1番目の質問者が、回答に納得いかず、途中スマホでどこかに電話後
警察をよんだから云々、会場内に証人を求めていたが、他の株主はスルーで会場をあとに。
久しぶりに暴走する株主を見た総会でした。

1席ずつ間をあけて300席ほどあるなか、180席くらいがうまっているかんじでした。

総会のお土産 
 ・すかいらーくロゴ入りボールペン(封筒内にアンケート用紙と一緒に封入)
  水、お茶のペットボトル(会場入り口で自由にとれる) 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月31日 09時14分03秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: