2006.03.27
XML
カテゴリ: METAL馬鹿
〔送料無料キャンペーン中〕リッチー・コッツェン/シンディ・ローパー 哀 戦士・Z×R-CD-
「Mr.BIGの元ギターリスト」

イマイチその肩書きがピンと来ない、リッチー・コッツェン。
(間違ってはいないけど・・・)

その「リッチー」による「ガンダムのテーマ曲」のカヴァーアルバム
「哀戦士ZXR」 を買う。
メタルヘッズだし、ガンダム世代だし、
どっちも馴染み深いので当然興味は湧く。
しかし、どんなもんだか想像がつかない。


1曲目は「Zガンダム」のテーマ曲「水の星へ愛をこめて」のカヴァー「BLUE STAR」。
元曲は森口博子が歌ってたやつ。いきなりロックっぽくない曲だ。
これがしっかりとロックの要素を盛り込んだオシャレなバラードに変身してる。
かと思えば2曲目「翔べ!ガンダム」のカヴァー「TAKE FLIGHT GUNDAM」は
ベタベタなカヴァーにしてみる。
そしてタイトル曲であり「これをロックにしてみたい」とアルバム制作のきっかけになった
「哀戦士」のカヴァー「SOLDIERS OF SORROW」は、まさにその想いの通り
かなり忠実なカヴァーであるが乾いた音像のアメリカンロックに他ならない曲になってる。


基本的にはそんなカンジ。やってることはアニメタルと変わらないが
「あわよくば笑いを取ろう」という企画色の強い彼らと違い
リッチーが自分の好きな名曲たちを自分なりの解釈で作り直しただけという
自然体の取り組みが見て取れて好感が持てる。

有名な曲ばかりではなく「コレ何の曲だっけ?」というような曲が入ってるのも
そんな姿勢の表れかもしれない。

そんな中で映画との絡みで、レコード会社が入れさせたと見られるGACKTの曲が
ヴォーカルの譜割も全く変えて、元曲のイメージがほとんど残ってない曲になっているのは
「ささやかな抵抗」のようでニヤリとさせられた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.28 03:29:43
コメント(6) | コメントを書く
[METAL馬鹿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: