2013.10.05
XML
カテゴリ: 氷球馬鹿
13.10.05浪速アイススケート場a

浪速アイススケート場



13.10.05浪速アイススケート場b

中はこんなカンジ。

タダだから文句は言えないが

とにかく見づらい

手前のフェンス際のかなり広い範囲が完全に死角。


そんな会場に不安を感じながらの

初めての関西でのホッケー観戦。


13.10.05大阪選抜13.10.05香川アイスフェローズ

大阪選抜 香川アイスフェローズ

大阪選抜は国体の代表(候補?)のチーム。

連盟のHPにゲームシートがアップされるまで

誰一人名前すら分からないという情報の少なさ。


10.04.29須磨

名前が分かってからいろいろ調べてみたけど

関西の大学でやってた人が多く

オレがプレーを観たことあるのは

4点目を取った元早稲田の須磨さんぐらい?


13.10.05大日向

香川アイスフェローズはJアイスウエストに所属する社会人チーム。

知ってる選手は元バックスの大日向ぐらい?

ピンクのゾウのパンツがちょっと懐かしかった(笑)




13.10.05ザンボ
OSAKA 2 1P 0
1 2P 1
2 3P 1
KAGAWA
ICEFELLOWS



13.10.05前田

なんか点数と印象が逆。

後半大阪選抜の動きが遅くなってきたのに対し

アイスフェローズはスピードで翻弄していたように見えたんだけど

何がダメだったのか分からないまま大阪が逃げ切り。


試合は割と面白かったと思うけど

手前1/4ぐらいで行われているプレーが全く見えないのと

試合前は気にならなかった

視界に入ってくるほど低い天井が

とにかくフラストレーション。

関西こんなリンクばっかりだったらヤだなぁ・・・



ダイドーアリーナが近所にあったってことが

かなり恵まれた環境だったと再確認。




→アイスホッケー観戦記







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.06 17:54:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: