全66件 (66件中 1-50件目)

君だよ会いたい宇宙一番に愛おしい。明日から3月かあ。土日は20℃まで上がり火曜は⛄️?寒暖差が!
2025.02.28

道端の梅こんな小さな木からでもしっかり健気に綺麗に咲いてるのを見て勇気付けられました
2025.02.27

A talented managerこれは私の生前の祖母から聞いた近所の人の実話です。
2025.02.27
65万の商品が今度値上がりします74万です在庫限りで新しく74万って機能が良くなるんですか?と聞いたら全く同じ変わらないただリモコンがつくだけむか!ときてそのパンフレットをみたら今まで代理店販売だったのが製造元になっているおかしいと、思ってその機械を作った会社に電話してきいたらその74万の機械はうちの商品ではない中身は同じだけろうが製造はその代理店さんが自由に行っていますと。そんなこと可能なの?特許じゃないと機械は自由に作れちゃうのか! それでS山のオヤジはメーカーが上げるんです仕方ないんだねとごまかして年寄を騙していたてか年寄はね、本当にカモあと新興宗教の人私、いろんな人みてきたけど年寄に限らず日本人だからなのかわからないけどみんな基本的に疑わないんだよね世の中ってすごく素直な人が多い とあるスーパーで新しいポイントカードの更新のため再度用紙を記入してもらうと言うキャンペーンのバイトをしたことがかなり前にあったんだけどそのときも97%くらいの人は全く疑わないしとても協力的3%くらいの人は個人情報なのに!?や何故もう加入したはずなのに!?と疑心暗鬼な目を向けるんだけどそれは賢そうな女性で私はただの短期バイトだから更新のために必要なんですすみませんとか言うと仕方なさそうに書いてくれる日本人だからなのかこりゃ確かに財務省の悪事を疑わないだろーな、と。それでS山さんに言われて素直に何も言わない老人たちいやマジ馬鹿だろと、思うけど必死に堪えるわけまあ世の中そんなもんなんだろうか私が何でも疑いすぎるからかな
2025.02.27
もない全くない希望を持てない ただ生きてるだけ何もない全部どうでもいい全部くだらない世界が早く終わってほしい早く人類絶滅してほしい
2025.02.26
絶望している生きてるだけ搾取だけされ損
2025.02.26
世界が絶滅すればいいのに
2025.02.26
人格ゴミの勘違い芸能人らに情報だけパクられてさらにネタにされ馬鹿にされて本当にうんざりする!!自分らがゴミのくせに!!泥棒は犯罪です!!犯罪者を速攻で牢屋に入れてください。
2025.02.26
どうでもいい早くもーたんのとこにいきたい馬鹿相手にするのつかれた全てに絶望している
2025.02.26

丁稚奉公みたいな感覚が仕事に大事とうたう馬鹿がたまにいるけど、江戸時代、昭和ならまだしも今は冷淡な令和だからなあ生活していけなきゃ意味がない大昔みたいに隣近所の人が助けてくれたり世話やいてくれたりそういう時代じゃあないからね 最低限の権利を主張するのは当たり前ちなみに勘違いしてる人たくさんいるけど、ブログで稼いでるとか稼ぐも何も 利益なんか一円もないよ。ブログ開始から今日まで一円も収益はありません。どんなに読まれても私には一円も入って来ませんなのでライバルとか競争とかはなからないからね争いなんか誰にも仕掛けてないしだからこそネタ泥棒は絶対許せない‼️‼️それに違法迷惑行為犯罪は犯罪本当に世の中馬鹿ばっかりだなあ自分が金持ちになったりすると怠慢になって自分のやり方自分の感覚が当たり前になり周りが俺様のために、協力してくれて当たり前だと世間知らずになっていくんだろうなあかわいそうだなあ
2025.02.26

「この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。」This is a work of fiction. Names, characters, businesses, places, events and incidents are either the products of the author’s imagination or used in a fictitious manner. Any resemblance to actual persons, living or dead, or actual events is purely coincidental.ネタ泥棒撲滅強化月間中‼️泥棒は犯罪です。法律違反行為には社会的制裁を‼️‼️
2025.02.26
今日は暖かい。2月とは思えない。こないだラーメンやを経営してるという男性が話してる内容が聞こえてきてやっぱりうちは大手じゃないからパソコン使えない人材しか集まらない大卒の人とか来てくれたらパソコンも使ってくれるけど、なかなかいなくて大変だよって言ってたえーそんな。じゃあ何故私はこんなにも世の中から軽く見られてる?書類だけで一時間以内に即落ちする会社って本当にゴミだわ早くゴミ箱いけよ絶対に社会存在価値ないうんざりするムカつくこの社会が心底ムカつく全員死ねばいいのにそしてもーたんに一緒にグリーンの中をずっと駆け回りたいねと言ったらぼくはおやつも食べたいしご飯も食べたいしおもちゃで遊びたいしゴロゴロもしたいから駆け回るのはいいけどずっとは嫌だもっとたくさんの楽しいことがあるはずたくさん知りたいよ‼️と、言われた意外と現実的な我が子…。
2025.02.26
もーたんの誕生日3月10日生きてたら16回目の誕生日嗚呼神様 なぜあんなにいい子が死ななくちゃいけなかったのかなあPlease tell meWhat Should I head forもしも私の体力気力に限界がこないでずっと自由に緑の中を走れたらもーたんと永遠に駆け回りたい虹の橋の向こうに どんな美しい街や自然が広がるかを知っている?
2025.02.25
![]()
楽天でシャワーヘッド買っちゃったよ!【★85%OFF★クーポン利用で3,680円】【楽天1位】シャワーヘッド マイクロナノバブル 90%節水シャワーヘッド マイクロナノバブル 節水 高洗浄力 手元止水 毛穴 ケア 汚れ 除去 美肌 保湿 5段階モード ナノバブルシャワー ヘッドカートリッジがいらないのを探してた良さそう楽しみです
2025.02.25

2025.02.24

2025.02.23

バレンタイン🍩🍰🍮🍫「この作品はフィクションです。 実在の人物や団体などとは関係ありません。」
2025.02.23
勝手に好きだと思われるのは本当に嫌だし気持ち悪い。私は誰も好きではないし誰もライバル視してない現実世界に愛せる人がそばにいないことを嘆いてるだけ。基本的に人を愛してない自意識過剰な人が本当に嫌い=芸能人が嫌い芸能界というあの世界でやっていけるような一般人とは並外れた地に足つかない感覚他人は全員、俺、私に興味があるあって当たり前だという感覚が本当に 昔から大嫌いなんだ本当に私とは感覚が全く違うし私は私の地味な生活や地味な自分を愛してるライヴとかで騒ぐのが楽しい?カリスマ性のある人のファンになる?とか言う感覚が自分にはほとんどない申し訳ないけど本当に誰かのファンにならないというかなれない根本的に人に憧れない申し訳ないくらい世間や他人に強烈に冷めきっているなので私は私にとって人畜無害な人権利を犯さない人私のメンタルに侵略してこない人が好き派手好きで他人を侵略したり他人のネタを自分の利益だけで考えて無断盗用奪ったりする社会性のない人が本当に大嫌いだ。だから大学受験のとき法律を学ぼうと思ったくらい。基本的に平和で穏やかな感覚を愛している。芸能人になりたいや有名人になって儲けたいという感覚はない普通の暮らしが出来ればいい自分が愛せる人と日々穏やかに一緒に生きていきたいそれだけそれを目標にしてるだけ。その普通の暮らしすら儘ならないから嘆いたり、いろいろやろうとしてるだけでガツガツギラギラしてる人とは違う。強いていえばそういう生き方ができる人に憧れる。家族を一番に考えて奥さんを大事にしようとする人まさに所さんみたいな人に憧れる自分が一番で自分が太陽で他人は俺様を照らすスポットライトだ、負けず嫌いだ常に勝ち組で居なきゃ嫌だという人に憧れない全くもって無関心だ。俺様タイプが本当に苦手だ。むしろ醜いと思っている。私の主張は無断盗用や無断転載、無断でネタにするのを 本当に止めてください ということであり無駄にかかわり合いを持って喧嘩や争いを仕掛けてるつもりは一切ない。そういう人に訪問して欲しくない。本当に切にそれを願う。もしそういう解釈をされてるようなら矛先は全くもって違う人物だと考えるのが妥当ではないだろうか。なので俺様タイプの人は私のブログを読んでも本当に何の利益はないから早めに去ることをおすすめする。この主張は徹頭徹尾首尾一貫変わらない。そして愛しているのは、もっくんの魂だけ。それは所さんがうちの奥さんだけ綺麗な骨だというのと同じだなあ
2025.02.22

Report To WorkLeaving Work「この作品はフィクションです。 実在の人物や団体などとは関係ありません。」
2025.02.22

he is absent from work.
2025.02.21

眠れたお腹ちょっとだけ痛み治まってきたかも可愛いお尻フワフワだね昨日サ〇ちゃんと言うポメラニアンの女の子に会ったけどもう15歳近い?かなり毛が薄くなり大人しくなってたやっぱり年齢的にそうなるのかな
2025.02.21
男性みたいに単純に年齢や世代でカテゴライズできない時代になってる昔は皆、結婚して出産して主婦と言うのが当たり前だったと思うけど今は結婚しない人結婚しても子供が居ない人子供いてもシングルマザー結婚してても同姓婚など、などとにかく学生以降の生き方が様々多種多様カテゴライズし辛いから商業対象にもしづらくこの年齢だからこう、と言うのが難しい時代な、と思う。
2025.02.20

朝からちゃんとご飯。キムチ炒飯、豆腐サラダ、ワカメスープにしました。お肉はない代わりにエリンギを大量に入れました。おいしかったです。エリンギ見切り品で50円だった!あとプロテイン。お菓子やパン、ジャンクが食べたくなるのってしっかり食事が取れてないから。しかも一回食べるとまた次も欲しくなり悪循環が止まらない。ルイボスティーも また始めようと思います。毎日継続することが大事ですね。
2025.02.20
財務省は国潰しで国は確かに無能で悪いんだけど愛する可愛いモフモフ🦮と15年も一緒にいられて貧乏だったけどまあ仕事もそれなりに一生懸命やってきて爆弾が落ちるような戦争時代ではなく自由に好きな映画や本を楽しんだりたまに好きなものを食べたりできてやっぱり日本だから良かった部分は大きい訳だからもっと今を楽しもう。そう何を楽しめるかな。
2025.02.19

がつらい。クリスマスもモフモフと過ごしたぬくもりをまだこの手が覚えているああ、神様どうかお願いです私にも希望をください例えば家族にご飯作ったりするとかもっくんが調子悪いときご飯をふやかしてスプーンで一口ずつあげたりとかちょっとずつ食べられるようになってもっともっとって催促されたり奮発して買ったブッチを毎日美味しそうに食べてくれたり新しい道を行くと我先にと興奮して走っていきそれでもどきどき私を見上げたり強風の日には風で弾丸みたいになってたり卵買いにふたりで行って待たせたら怒られたり公園で雀の死骸を見つけたもっくん私はギャアって叫んだ公園の管理人のとこに行き雀さん、埋めて上げてくださいと、お願いしに行ってもっくんすごいね、雀さん土に帰れるから良かったもっくんのおかげだよって誉めたりジョイフル本田でカートに入れたもっくんはキラキラ目で好奇心旺盛に店内を見上げていた初めて買った洋服レインコートおもちゃはダイソーで新作見つけたらすぐ買って帰ってきたらすぐ取られてすぐ破壊したね病院で初めての注射終わったら飛び上がったね真冬でも自転車乗りたいってだけど寒いよまたブルブル震えるでしょうと、言いながら自転車のかごに乗せると必ずブルブル震えるからほらー寒い、と言いながら私のマフラーをぐるぐるに巻いてあげたり大好きだった焼き芋スーパーで見つけふたりで食べようと買ってきたら半分以上もっくんに取られたね幸せはいつも大事に思う家族のそばにある一人じゃわからなかった知らなかった喜びや笑顔が走馬灯のように何度でも浮かぶ
2025.02.19
正しい。財務省がここまで嫌われる「根本的な理由」とは?中野剛志: 評論家予測・分析変異する資本主義2023年4月22日 2:56『安倍晋三 回顧録』の財務省批判に対し、元大蔵事務次官・齋藤次郎氏が「荒唐無稽な陰謀論」「財政規律が崩壊すれば、国は本当に崩壊してしまいます」などと反論(『文藝春秋五月号』)して、話題となっている。しかし、齋藤氏の反論は妥当なのだろうか? 資本主義における財政の仕組みを根本から解説した新刊『どうする財源ー貨幣論で読み解く税と財政の仕組み』がベストラーとなっている評論家・中野剛志氏に検証してもらった。財務省がここまで嫌われる「根本的な理由」とは?「文藝春秋」五月特別号に掲載された齋藤次郎・元大蔵事務次官の記事「財務省の最も重要な仕事」とは何か? 安倍晋三・元首相は『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)の中で、財務省について「国が滅びても、財政規律が保たれてさえいれば、満足なんです」「省益のためなら政権を倒すことも辞さない」などと批判した。 これに対して、元大蔵事務次官の齋藤次郎氏は「荒唐無稽な陰謀論」と嘆き、次のように反論している(『文藝春秋五月号』)。 財務省の最も重要な仕事は、国家の経済が破綻しないよう、財政規律を維持することです。『回顧録』のなかで安倍さんは、財務省のことを<国が滅びても、財政規律が保たれてさえいれば、満足なんです>とおっしゃっていますが、財政規律が崩壊すれば、国は本当に崩壊してしまいます。大幅な赤字財政が続いている日本では、財政健全化のために増税は避けられず、そのため財務省はことあるごとに政治に対して増税を求めてきました。 それは国家の将来を思えばこその行動です。税収を増やしても、歳出をカットしても、財務省は何一つ得をしない。むしろ増税を強く訴えれば国民に叩かれるわけですから、”省損”になることのほうが多い。国のために一生懸命働いているのに、それを「省益」と一言でバッサリ言われてしまっては……現場の官僚たちはさぞ心外だろうと思います。 財務官僚が「省益」ではなく「国のために一生懸命働いている」のは事実だと思う。 だが、問題の本質は「国のために一生懸命働いている」かどうかではない。「財務省の最も重要な仕事は、国家の経済が破綻しないよう、財政規律を維持すること」だという齋藤氏(と財務省)の認識が、根本的に間違っていることにあるのだ。 財政の「赤字/黒字」は、財政運営の基準にならない 簡単に説明しよう。 そもそも、変動為替相場制の下において、自国通貨を発行する政府は、その自国通貨建て国債に関して、債務不履行(デフォルト)になることはあり得ない。日本政府は、これに該当するので、財政破綻はしない(過去にデフォルトに陥った政府は、いずれも、これに該当していない)。 だとするならば、収支均衡を目指す健全財政(財政規律)は、無意味となる。 その代わりに、国家財政は、財政支出、徴税、国債発行の有無や規模については、それらが、国家の経済に与える影響を基準にして運営されるものとなる。これを「機能的財政」と言う。「機能的財政」論によれば、財政赤字が国家の経済に良い影響を与えるならば、その財政赤字がどれだけ巨額になろうとも、それは「良いこと」である。 逆に、財政支出の削減や増税が不況を引き起こすなど、国家の経済に悪影響を及ぼすならば、たとえ財政が健全化したとしても、それは「悪いこと」だ。 要するに、財政が赤字か黒字かは、財政運営の良し悪しの基準にはならないのだ。 例えば、2020年からのコロナ禍では、国民を守るために、巨額の財政赤字が計上された。これは「健全財政」論では「悪いこと」、あるいはせいぜい「やむを得ない」こととなろう。しかし、「機能的財政」論であれば、圧倒的に「良いこと」なのだ。 あるいは、日本は1998年から20年以上にわたってデフレで経済が停滞した。この間、財政支出を拡大して需要を増やし、デフレを脱却することは「機能的財政」論であれば「良いこと」である。 ところが、実際には、財政健全化を目指して歳出抑制や消費増税を行ない、デフレ不況を長引かせた。これは「悪いこと」である。「本質」を論じない元大蔵財務次官 近年、積極財政を唱える政治家の多くは、この「機能的財政」論を理解しつつあるようだ。 そういう理論武装された政治家に対して、財政規律を説くならば、(1)日本政府が、変動相場制の下で、円建て国債のデフォルトに陥る可能性(2)財政支出の拡大が、国家の経済を悪化させる可能性 について、理論的な説明をする必要がある。 そうでなければ、彼らは納得しないだろう。 ところが、齋藤氏は、(1)(2)について理論的な説明をせず、「財源を気にせず、お金をじゃぶじゃぶと使い続けたら行きつく先は国家の破綻しかありません」と言い張るのみである。 ならば、齋藤氏の言う「国家の破綻」とは、どういう状態を指すのか。 それは、国債の格下げによる国債と通貨の暴落のようである。 安倍首相による増税延期発表後の2014年12月、ムーディーズ社など外国格付け会社が日本国債の格付けを一段階引き下げた。齋藤氏は、この件を引きつつ、「国債の格下げは一種のマグマのようなもので、暴落したら後の祭りです」と述べる。 しかし、この2014年12月の格下げによって、日本国債が暴落し、金利が急騰することはなかった。その後も日本の「政府債務/GDP」は拡大し続け、日本国債の格付けも引き下げられ続けてきた。にもかかわらず、この間、金利は世界最低水準で推移してきた。さらに、コロナ禍によって大幅な財政赤字となったが、それでも金利の急騰はなかった。 このように、齋藤氏の主張は、事実によって裏切られている。日本国債の価格は、格付けの影響をほとんど受けないのだ。それも当然であろう、日本国債は、日本銀行が必要なだけ購入できるのだから。 ちなみに、2002年にも、外国格付け会社が日本国債の格付けを引き下げたことがあった。この時、財務省は、外国格付け会社に対して反論する公開質問状を発した。そこには、こう書いてある。「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。」 つまり、日本国債のデフォルトはないと、財務省自身も認めているのだ。あまりにも残念な財務省の「時代錯誤」 それにもかかわらず、どうして財務省は、財政規律を頑迷に唱え続けてきたのであろうか。 齋藤氏は、次のように証言している。 入省して(筆者注:1959年)、徹底的に教え込まれたのは、財政規律の重要性でした。「財政の黒字化は当たり前のことでなければならない」、「赤字国債は絶対に出すな」……毎日のように先輩から言い聞かされました。(中略) 私も予算査定の際には、主計局の上司や同僚にしょっちゅう議論を吹っ掛けられていました。そうやって厳しく教育されながら、大蔵官僚たちは「財政規律の大原則」を脈々と受け継いできたわけです。 確かに、1960年代までの日本においては、財政規律は重要であった。 それには、理由がある。 第一に、当時は、固定為替相場制であったから、輸入超過で外貨不足になるのを避けるため、財政支出を抑制する必要があった。 第二に、高度成長により民間の需要が旺盛であったから、積極財政が需要超過によるインフレを招くおそれがあった。 これに対して、今日の日本は、変動為替相場制の下にあり、かつ民間需要が慢性的に不足する長期停滞にある。1960年代とはまるで状況が違うのだ。 にもかかわらず、大蔵省(財務省)は、状況の変化と無関係に、「『財政規律の大原則』を脈々と受け継いできた」のだという。 しかし、「財政の黒字化は当たり前のことでなければならない」などというのは、国家財政の論理と家計の論理を混同した、マクロ経済学の最も初歩的な誤りに過ぎない。 そんな初歩的な誤りを「入省して徹底的に教え込まれ」、「毎日のように先輩から言い聞かされ」て、それを未だに信じて疑わないというのだから、これは国家的不幸としか言いようがない。財務省が嫌われる理由とは?「機能的財政」論が説くように、国家財政は、経済の状況に応じて運営されるべきものである。財政規律(健全財政)は、状況の如何を問わない普遍的な「大原則」などではないのだ。 要するに、齋藤氏とその後輩の財務官僚たちは、財政規律の「原理主義」に陥っているのである。これでは、安倍・元首相に「国が滅びても、財政規律が保たれてさえいれば、満足なんです」と言われても仕方あるまい。『安倍晋三 回顧録』を読んだ齋藤氏は、財務省が「正直、ここまで嫌われていたとは思っていなかった」と驚き、嘆いている。しかし、ここまで嫌われた原因の一端は、財務省の原理主義的な姿勢にあるのではないだろうか。 インタビュー記事の最後で、齋藤氏は「これからは官僚も国民に対し、発信力を高めていくことが必要です。国民の理解無しでは何事も成し得ません」と提言している。 しかし、今日、齋藤氏の議論の誤りを簡単に見抜けるほどに理論武装された国民が、次第に増えつつある。 そういう国民を侮って、「財政規律の大原則」などを発信したら、財務省に対する不信は、かえって広がることになるだろう。 今は、そういう時代である。
2025.02.19
もーたんもーたん会いたいいつも一緒にいたのに
2025.02.19
と決める昨日マックの🍟食べてしまったらものすごく肌痒いせっかくヘルシーな定食食べたのにマックの🍟破壊力半端ない!!(泣)だけど夜はよく眠れたオイルヒーターを近くに置くようにしたら温まりました身体が冷えると眠れないとにかくちゃんとしたい!できないやだやだ怖いと直ぐに幼い自分が出てきてしまう怖がりなんだよ極端にもっくんのこともたくさんお世話してきたのに思うように行かなかったからって全部無かったことにしちゃってる毎日ブラシしてママカットもたくさんした2時間半くらいかけてもっくんを膝に乗せてカットしたりした本当にお利口さんで大人しくカットさせてくれたドライヤーも大変だった出来上がりはよし!お利口さんねよくがんばった偉かったねって褒めて完成 場所がないから洗濯機の上がドライヤーの場所だった大変だったけど 一緒の暮らしは楽しかった だから頑張ってきたんだから私はできるよ大丈夫って自分に言おうやればできる大丈夫大丈夫大丈夫でもなんでこんなに怯えるのかな
2025.02.19

That's for sure.
2025.02.18

チンキレしてるの
2025.02.18
もっくんが痛い痛いのときもっくんの痛いの痛いのママのとこにとんでこいっていってたから私のとこにたくさんきたんだと思う
2025.02.18
バイト面接終了ズームだったからあっという間に終わり応募者他にもたくさんいるそうで選考なんだそう厳しいかなまあ交通費や時間をあまり使わないで済んだからいいやこれが駄目でもまた探す今は考え無いで黙々とやれる仕事がいいなあ
2025.02.18

検定が面白そうです。ちょっと勉強してみたい。民間資格だけど旅行業界で働くなら有意義な資格ですね。きほんを学ぶ世界遺産100<第4版> 世界遺産検定3級公式テキスト [ 世界遺産検定事務局 ]
2025.02.17
作業バイトで1400から1500円で日雇いバイトで働いてるって昨日話した大学生交通費支給はあったり無かったりらしいだけどかなりキツイけど1500円ならまあ頑張ってみるかになるらしく確かに稼げそうだけど私が大学生のとき時給1000円でバイトしてて土日は朝930からほとんど丸一日休憩時間も時給くれたなぜなら休憩時間中に仕事することもあり賄い付きで余ったデザートたまに食べられて烏龍茶、オレンジジュース、コーヒーなどは私のテリトリーだったため自由に飲めた稼げる金額は時給1500円に比べたら少なかったけどいろんなこと学べたし自分なりにお得感があったから続けていた。無心に働けて良かった友人との合コンいって男子と連絡先交換しても土日働いてるため全く返事せず怒られたりしたけど全く気にしなかったどうでも良かったそんな感じで無心に働きたい
2025.02.17
![]()
よく寝た昨日のバイトで脚パンパンになり【送料無料】スベルティ むくみぱっくん 42粒×2袋セット【機能性表示食品】【正規品】【ポイント10倍以上】顔のむくみや脚のむくみの改善に♪ サプリメント 脚のむくみ むくみ サプリ 国産 サプリメント 脚 足 張り 浮腫 ふしゅ ぱっくん パックン 人気 足 顔サプリ飲んで寝たらスッキリしました疲れ過ぎて倒れ寝でも何にも考えずに働いて疲労で寝れるって最高!!最近はサボってたハトムギ茶を再開したい本当に食事が乱れてるあと果物🍏🍐🍎🍒🍑🥝🍌🍍🍓🍋🫒🍉🍊🍈🥭🫐🥥🍇🥑を毎日食べたいから更に新しいバイトを探す2件出した倍率低そうなの人気ない仕事とにかくお金が稼げればいい。1箇所決まってるけど極悪ブラックのニオイが…。先日は229人も応募してたから面接キャンセル絶対出さないよね!!大学生優先に決まってるわな無意味に交通費と時間かけたくない果物たくさん食べたい高すぎて買えない最近バナナ🍌も食べてないりんご食べたい
2025.02.17
本当に本当に私を大事思う男性だけをくださいって。 きっとももちゃんも泣いてるかなあママが不安で毎日泣いてる姿見せてるママ笑ってほしいのに、って 最近ずっとほとんど笑ってないよどうしてこんなに自分を嫌いにならなくてはならないの?
2025.02.16
森林環境税は、国内に住所のある個人に対して課税される国税で、森林整備などの財源を確保することを目的としています。【森林環境税の仕組み】令和6年度から、個人住民税均等割と併せて1人年額1,000円が課税されます税収の全額が、国によって森林環境譲与税として都道府県・市町村へ譲与されます森林環境譲与税は、市町村による森林整備の財源として活用されます【森林環境税の活用例】土石流・流木対策集水域(森林区域)における流域治水対策自然公園内の管理道等の安全対策都市緑化を活用した猛暑対策【森林環境税の非課税の範囲】扶養親族なしの場合:前年の合計所得金額が41万5千円以下(給与収入で96万5千円以下)扶養親族ありの場合:{31万5千円×(控除対象配偶者または扶養親族の数+1)+10万円}+18万9千円障害者、未成年者、寡婦またはひとり親で前年の合計所得金額が135万円以下であった人、生活保護法による生活扶助を受けている人
2025.02.16

フワフワだったね。バンダナ縦結びになっちゃうんだな
2025.02.16
日曜日の朝からバイト頑張って行きましょう✨幸せになるなる、って決める✊✨
2025.02.16

I had a lunch by using points.美味しく頂きました。串焼きのお店にいってきた。トマト串って初めて食べたのだけどなかなか良かった。🍅居酒屋みたいな感じで昼間から飲んだくれてる若者ら?がいてものすごくうるさかったから早めに出た。そのあと諏訪神社に行きました。ここの諏訪神社は初めて参拝おみくじは吉だったまさに今の自分って感じだけどこの内容「神のこころは親こころ」なんだって神様は私には何もくれないって言ったから神様からのお返事かなあ待ち人来るってしかも早し本当かなあ来る気ないよたぶん浮ついた心でフワフワしてるから吉って、あんまり良くないねこれから上がるために今日このおみくじをひいて悪いものを祓ったのかも?木に結んで来ました。福豆頂きました!!ありがたい!!もっくんの棚に飾ってから食べます。
2025.02.15
1人でいいのにね。優しさがない世の中だよね。
2025.02.14

可愛いね。ワンコはチョコ食べられないからバレンタインはあまり意味ないイベントだった
2025.02.14
I have finished my work I have to do todaybut I'm very very tired.today I was verybusyday.At night,I went shopping at a grocery store🚲but it's very cold outsideit's very hard for me.卵買ったからゆで卵🥚にしたスーパーの無料の水🚰で作ったら綺麗にできた美味しくできた今日いつも私のことホランちゃんと呼ぶ方に写真撮らせてって言われたけど拒否したさ似てません!!ブスですから!!骨盤矯正教えて上げたら喜ばれた良かった自分もやらないとね。寒いから身体大事に行こう!👖🧤🧦
2025.02.13
もっくんとベッドで寝るのが毎晩の楽しみだったモフモフをベッドに入れて後ろから抱きしめるお互いの体温でジワジワと温かくなっていくのが最高の幸せだったこんな幸せが毎日続いたらいいなと、毎晩思っていた夏の在宅の毎日部屋の冷房の真下でパソコンの毎日冷房の風が当たる右腕が痛くなり動かなくなったそういえばもっくん暑いだろうと思ってこの冷房の真下に数時間置いてたそのあと具合が悪くなり血を吐いてその日私が仕事にいってる間になくなってしまった冷房の真下が行けなかったのかも今更だけどあのときああしてればこうしてればって考えてしまう愚痴も良くないなんとか前を向かないとこの部屋から抜け出せたらなあそんな日来るんだろうか
2025.02.12
考えられない男は絶対、結婚したら駄目家族を不幸にする
2025.02.11
最近ずっとS山さんにももちゃんのとこ行きたい生きてる意味がわからない お迎えが来て欲しい と、言ってる人は役割があるんだよ役割を達するまでは 駄目なんだよ って言われた役割?私は役割が見つからない自分の役割にまっすぐ進めるように何度もお願いしてきたのに
2025.02.11
政府のSNS規制が本格化? 国民はフェイクを信じてるなんて言ってるそう財務省がんばれって国民は言わなくちゃならないんだとか随分甘えたこと言ってるな赤ちゃんかな?しかし本当にフェイクなんだと言うならわざわざ規制なんかする必要なくないですか?許しがたい事実です。本当に許せない財務省!!国は本当にどこまでも国民を馬鹿にしているしかもですよ年収300万未満の貧乏人からの税収って4.5兆円総額140兆円のわずか5%未満なんですってだったら貧乏人から税は取っても取らなくてもそんなに変わらないわけじゃあ何故取るのか?それは…?経済的余裕がなくなれば政治への興味が薄れる国民を忙しくさせて思考させる時間を削ぐため考えないようにさせてれば自分達が好きなようにできるから支配力を上げるためですね独裁国家日本SNS規制を許してはならない!!
2025.02.10
女を幸せにする男と女を不幸にする男 二種類いる前者は装備品少なく身軽な目立たない大人しい人 後者は重たい装備品多く自分が一番大事な人自分しか大事じゃない人結婚後必ずモラハラになる賢い女は前者を選ぶ
2025.02.10
誰からも大事にされない人生生まれてきたくなかった
2025.02.09
今の自分で十分なのだという自信を持つこと。声をかけてこないのは本当に心の底からあなたに興味を持っていないから。彼の性格を変えようとしてはいけない。不必要な情報を彼に与えない。二・三回目のデートで自分の感情をさらけ出しすぎず、物静かでミステリアスに振る舞う。もともとあなたに興味のない相手に、愛情を求めれば求めるほど女性は不幸になっていく。「恋の法則」の最高の見返りは、あなたを愛してくれる相手にだけ恋をするようになること。だ、そうです。女が男を追っては駄目。絶対に。追わなくてはならない男なら偽物それは絶対に幸せにならない。旧ジャニーズの男性と幸せになった女優さんやタレントさんがほとんどいないという現実が良い例。大事にされてないなら早く見切らないと本当の幸せが逃げていく。今の私で十分だと、そう思ってくれる相手が本物。女性は皆幸せになってね。女性が幸せじゃないとそれはその国がいい国じゃない証拠なんだよ。 日本はいい国じゃないんだなあ。
2025.02.09
全66件 (66件中 1-50件目)