天使ママのつぶやき~未来へ~

天使ママのつぶやき~未来へ~

2010.05.12
XML
カテゴリ: 少年柔道
とうとう子どもたちが、柔道を始める日が来ました…

昨日、パパと子どもたちを連れて、
近くの道場へ行ってきました。


子モアイが柔道をしたい!と言い始めて3年が過ぎ…
ようやくチビモアイも1年生になり
ずいぶん体力もついてきました。

正直チビモアイの方は、まだ学校に通うのが精一杯で、
晩御飯を食べながら毎日寝てしまう始末(笑)

でも、お兄ちゃんが通うとなると



子どもたちが通う道場は、県下で一番強い道場…。
団体での全国レベルでもかなりのものらしく、
個人も何人もの子が全国優勝していて
レベル的にはけっこう高い道場です。

試合が近いということもあり、
今日は練習も実践的で練習試合形式で
子どもたちは隅っこで座って見学させてもらいました。

子モアイは食い入るように見ていて、
チビモアイは最初の30分だけ(笑)

でも同じ小学校の子も数人いるし、
チビモアイは同じ幼稚園だった子も数人いて、

孤立することはなさそうです。

ま、変な時期からの入会になるので
しばらく基礎からになって多少遅れますけどね。。。


チビモアイの練習日は火、金、土、
子モアイは基本的に毎日あるそうです・・・。






子モアイは3年以上、入会を待たせたわけですけど
その間子モアイには、いろんなスポーツをやらせてきました。

機会があればどこにでも連れて行って参加させてきたし
他のスポーツ、選択肢がたくさんあることを
常々教えてきました。

なのにあんなにも柔道に固執するのは
やっぱり血、なんでしょうかねぇ・・・。


館長は年配の方なんですが
うちは幸か不幸かパパの名前が県下では知れ渡っているので
「見学」に連れて行ったつもりが、
もう入会決定みたいになってて…汗


最後の瞑想の前に、パパは先生として前に呼ばれて
これから稽古をつけに来てくれるからと紹介されてしまい(爆)
子どもたちも一人一人名前を呼ばれて
柔道するか?と聞かれて子どもたちはもちろん即答!

なんだかわけがわからないまま、通うことになりました~。
そろそろ私も、観念しないといけないみたいです。



まぁでも、良い機会になりそうです。
礼儀をとても重んじる館長なので、礼儀作法がしっかり身に付きそうです。
幼稚園でのよい習慣がちょっと崩れてきたチビモアイにはピッタリ♪
あんまりそういう習慣のなかった子モアイにはもっとピッタリ!

あとやっぱり私はパパに
指導者としての道を歩んでほしかったので(まだ現役選手なんだけどw)
そういう姿が目の当たりにできるのはとても嬉しいです。


畳の上の彼はやっぱり凛としててカッコ良くて。
いつまでも見ていたいなぁって改めて思いました。


結婚して10年。
ずっと二人三脚でやってきて、
泣いたことも辛かったこともたくさんあるけど
やっぱりパパには畳の上にいて欲しい。

年齢も怪我のこともあるけど、
少しでも長く現役生活を続けられるように
もっともっと頑張っていこうって改めて思いました。
普段、ちょっと甘え過ぎなんだよねぇ~w
秋の大会にむけて減量しなきゃならないし…。


毎日通うとなると、生活スタイルがガラリと変わるわけで…
そうでなくても私の仕事の日の生活リズムの変化で
誰より私がついていけなくてダウンしちゃってたりして

洗濯物が増えるわけで…
家事の時間も少なくなるわけで…
もちろん夕方のフリー時間もまったくなくなるわけで…

ちょっといろいろ調整が必要な気がします。
っていうか体力つけなきゃついていけない

覚悟はしていたけど、それはやっぱり「つもり」で
実は全然できてなかった気がします。

パパだけが柔道をするのと、
子どもたちも柔道をするのはちょっと訳が違う。
一家で柔道に染まるわけで…
休みも全部柔道で終わっちゃうことになるのよね。

それを望んでたわけじゃないけど
パパの背中を見るように、後を追うようにと育てたのは
他の誰でもない、ワタシなわけで…


しっかりしなきゃ!って思います。


とりあえず、晩御飯を作る時間をどこかで確保しなければ…w
仕事のない日はいいとして、
仕事の日はたちまち困るんだよなぁ~。

う~~~ん。。。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.12 14:22:13
コメント(2) | コメントを書く
[少年柔道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: