全11件 (11件中 1-11件目)
1

ここのところ、仕事が立て込んでいてキラキラ検索もできませんで、今日はワックスジュエリーの生徒さんの作品をちょっとだけご紹介します。シルバーの音符ブローチ22年5月 008 posted by (C)オレンジメイプルおそろいのシルバー音符リング12月 035 posted by (C)オレンジメイプルこちらは盛りワックスという方法で、ワックス(ロウ)をとかして形をつくっていきます。2回くらいの体験レッスンで作ることができます。ピンクゴールドのクロスネックレス22年6月ジュエリー 009 posted by (C)オレンジメイプルありそうでないコロッとしたクロスがかわいいですよね。ピンクゴールドの「M] ピンクサファイアがはいっています。22年12月 006 posted by (C)オレンジメイプル娘さんのお誕生日プレゼントだそうです。イエローゴールドのリング 22年10月 058 posted by (C)オレンジメイプルお手持ちのダイヤを使用しました。ダイヤとピンクサファイアの並びがかわいいリングです。18Kの3点はワックスを削りだす方法で成型していきます。商品として販売できるグレードのものがつくれます。皆さん、ご自分のイメージにあったものを作られるので、出来上がってくると「かわいい~私もほし~い」と毎回うらやましくなります。これは数年前の私の作品 18KYG ダイヤ入り21年7月ジュエリー 024 posted by (C)オレンジメイプル21年7月ジュエリー 068 posted by (C)オレンジメイプルプラチナ、サファイヤ、ダイヤ入りリング5月 115 posted by (C)オレンジメイプルこれは習い始めて3点目の作品10数年前、義母にプレゼントしたサファイヤのリングをリフォーム。ボリュームアップしてダイヤをいれて再プレゼントしました。最近はついついお手軽に職人さんにオーダーしてしまってばかりなので、そろそろ作らなければと思っています。ルースを前にするとデザインに迷ってしまうんですよね~
2011.01.31
コメント(4)

昨日やっと3つ目のブーケが仕上がり、残すところあと2つになり、ちょっと一息です。今回は長年教室に通ってきてくださっている生徒さんの娘さんのためのものです。偶然、2組の方が同時期に重なったので、ちょっと大変でしたが、かかわらせていただき本当に良かったです。ブーケが仕上がった写真をメールで送ったら「娘に見せたら、思い通りのブーケですごく喜んでくれました。そういうブーケをもたせてあげられることがうれしくて感無量です。」と感激の電話をいただき、こちらも胸がいっぱいになってウルウルしてしまいました。ブーケはみなさん喜んでくださるのですが、やはり母親の思いは格別なものですね。作ったものを見て喜んでもらえるのが、この仕事をしていてうれしい瞬間です。ブーケの一部分の写真です。全容はお式のときに・・・23年1月 070 posted by (C)オレンジメイプルキラキラが流れ落ちるような・・というご希望ですそれから・・・・またかわいいお誕生日プレゼントを友人からいただきました!!1月 002 posted by (C)オレンジメイプルIPod 用の口パクうさぎです。音楽に合わせてうごく子です。モアちゃんが気に入って面倒をみています。1月 004 posted by (C)オレンジメイプル毛づくろいをしてあげています。
2011.01.27
コメント(6)

昨日1月20日は私の回目の誕生日でした。朝7時ごろ、思いがけない友人からのバースディメール。サプライズだったので朝からハッピー午前中の教室が終わる頃、実家の母から電話でお祝いがあるから寄るようにいわれ、行ってみるとたっぷりのお祝い「こんなにいいの?」と聞いたら「先日昔のジュエリーを売買して予想外の金額になったから」というのでお言葉に甘えていただいてきました。さらに祖母からのお祝いも預かっていてそれも一緒に。もう頭の中はキラキラでいっぱいそこへ2月に東京でするお花の仕事の担当者の方から電話ご挨拶と打ち合わせその中で宅配便の受け取りは不可、搬入用の台車の貸し出しも不可なので手で運ぶスタッフを山梨から連れてくるようにとのこと。「台車が使えないのでしたらコンパクトな作品に限られますね」と言ったら「大きなものにしてもらわなければ困ります。だから入場IDを何枚でもつくってあげるから運べるだけのスタッフを連れてきて欲しいといっているんです。」「はぁ~???スタッフを連れて行くということは最低でも交通費など費用が発生するんですがそれは出ないんですよね。こちらも仕事なのでそこまで持ち出しはできませんが・・」さらに添付資料の一部が開けないので違う形で再送をお願いしたら「古いパソコンですね」だって~「そのとおりですよ!!」とにかく感じが悪い話していると切れそうだったので、後日連絡することにして話を終えましたいい気分だったのを台無しにされて最悪~宅配便も台車も使えないなんてありえない事態たとえ交通費など私が負担しても平日の朝から一日中ただ働き、しかも肉体労働してくれる人はそうみつかりません大きな仕事で私にとってはチャレンジで頑張る気になっていたんですが、これではお断りするしかないかな~それもくやしいな~いやな気をしずめてから先生やデザイナー協会に相談することに。気分をかえるために家事に没頭していたら来客弟の会社のOLさん開けない資料を弟に転送してプリントアウトを頼んでおいたら、帰宅途中届けにきてくれました。さらに弟から事情を聞いていて資料が開けるようにソフトをもってきていれてくれました!!なんて親切~感謝、感謝ですOLさんと入れ替わりにパンフラワーの注文作品を引き取りにいらしたお客様が作品をとても気に入ってくれて早速追加注文のおはなし。うれし~主人が帰宅したのでバースディディナー・・といっても大好きないつもの焼肉屋さんへことしは主人からのプレゼントもお祝い(事前に言っていた金額より余計にいれてくれていました食事を終えて帰宅したら、門にお花の入った紙袋友人が仕事帰りにプレゼントを届けてくれました。中身はジルスチュアートのハンドクリームとリップクリーム23年1月 058 posted by (C)オレンジメイプルクリームと一緒に写っているのは、今日のレッスン時、3人の生徒さんからいただいたキティちゃんキャンディ、ハートキャンディ、ロールケーキです。途中、すごくいやな思いもしましたが、あらためてみると私はすごくいい人たちに囲まれていて幸せなんだと実感したバースディでした。みなさんありがとうございますこれからもよろしくちなみに年齢自体はもう祝っていただくような年ではないんです
2011.01.21
コメント(8)

キッチンからダイニングをうつした写真です23年1月 032 posted by (C)オレンジメイプルこのなかに猫が3匹いますさて全部見つけられますか?23年1月 031 posted by (C)オレンジメイプルまず1匹目ミルちゃんですオーブンの上やこの狭い手すりの上に生息して、おもにホタテを好みますお花を抜いて散らかすのがお得意です23年1月 026 posted by (C)オレンジメイプル2匹目ミクちゃんです最近このクーラーボックスの上がお気に入り23年1月 027 posted by (C)オレンジメイプル3匹目モアちゃんですキッチン大好き、冷蔵庫の中身や戸棚の中身を熟知していますニャンコたちのご飯の時間でなくても、私がキッチンにいるとみんな集合してきます棚の上にいるのは食事の支度で忙しく動きまわる私にシッポを踏まれた経験からでしょうにほんブログ村
2011.01.13
コメント(2)

今日は母から頼まれていた大昔のジュエリーの換金に行ってきました。珊瑚やオパールなど保存が難しいものが多く年代を感じる着物に合いそうなデザインのものばかりです。23年1月 016 posted by (C)オレンジメイプルこのほか21金の小さなコイン1個計14点をもっていきました。このうち1点はシルバーで1点は18kでも含有率(?)が低かったので返却され、12点を買い取ってもらいました。バブルよりもずっと前のものなので、現在のジュエリーと同じように地金は節約気味ですが、11万以上になりました。石もみんなはずしたのもを返却してくれます。ついでに私も自分のものを換金23年1月 021 posted by (C)オレンジメイプル15年くらい前に買ったものでアクアマリンのカボーションカットにスクエアのピンクトルマリンがサイドに入っています。ちょっと変わっているデザインが気に入ってかったのですが、真ん中のアクアマリンの色が薄く指にするとほとんど色がわからないので使わなくなっていました。このほかにも2,3点使わないものを持っていき、5万円ちょっとになりました。いつも予想以上の金額でおどろきます。早速これはガーネットのルースを形にする資金に回そうと思います。資金ができるとデザインを考えるのも楽しくなりそうです!!にほんブログ村
2011.01.12
コメント(4)

年末から注文いただいたパンフラワーの花の額を何種類か制作しています。アネモネは年内にお渡し済み。23年1月 012 posted by (C)オレンジメイプル携帯で夜、撮影したので色がおかしいですが・・・淡い色を指定されたので、淡いピンクの濃淡にカスミソウを入れています。今はすずらんとスイトピー、パンジーとジャスミン、日本水仙とブルースターの3点を作っています。額の中に入れるので使う本数は少ないのですが、その倍くらいはつくり、組み合わせのいいものを選んで設定します。花の種類がさまざまなのでちょっと作るのが大変~23年1月 011 posted by (C)オレンジメイプルこちらはスイトピー、後ろに水仙やすずらんも少し見えますね連休中になんとか仕上げなければ!!パンフラワー(粘土)は工程がいくつもあり、そのつど乾燥させなければ次ぎに進めないので時間がかかるのです。スイトピーといえば、お正月の花の仕入れの際、一束(25本)おまけにつけてくれたのが今でもきれいに咲いています。23年1月 010 posted by (C)オレンジメイプル(後ろの濃いピンクはシクラメンです)今まで束で飾るなんてことがなかったのですが、これだけの量があると見た目も素敵だし香りもすごくいいんです。今まで華奢で脇役の花というイメージでしたがゴージャスな気分にしてくれます。にほんブログ村
2011.01.09
コメント(4)

今日はめずしくお洋服のお買い物報告です。ここ数年、私は洋服の90%位をひとつのメーカーで購入しています。以前は実店舗を教室の生徒さんが経営されていたので、そこで購入していましたが、東京に移転してしまったので、その後はすべてネットショッピング。ネットショッピングは慣れてしまうと、本当に便利。以前は着てみなくちゃ、とか色合わせは大丈夫?とか心配もありましたが、決まったメーカーのものだけを買っているとサイズも色合わせもわかってきて、時間がないときやお付き合いで購入なんてこともないのでとても楽です。そのせいで私の服の90%が同じメーカーのものになっているのですが。あとの10%はユニクロとスーツ類。今日届いたのはこちら23年1月 001 posted by (C)オレンジメイプルお花のネックレス付タートルネック GALLERY VISCONTI/シフォン花モチーフネックレス付のニット【ギャラリービスコンティ】カタログ掲載商品☆セール30%OFF☆.このメーカーはリボンやお花、フリルなどが特徴今回はシフォンのお花のネックレス付、袖口に小さなリボンが2個ついています。ネックレスは微妙ですが、袖口のリボンが気に入っています。ネックレスがつくことで定番のリボン付タートルよりたかかったので30%offまで待って購入。(定番にはパープルがないので)これが大晦日の0時からセールだったんですが、皆さん早~いセール前に欲しいものをチェックしていたのに、新年を迎えちょっとのんびりしてからパソコンに向かったら・・・・ほとんど売り切れ~欲しいものリストで残っていたのはこれ1着のみパソコンの前でのカウントダウンは主婦にはできませ~ん
2011.01.06
コメント(6)

新年早々、いろいろなキラキラを見て早速気持ちがグラグラになっていますこのままではワンランク上どころか散財の予感・・とりあえずの課題を自分に課すことにしました!昨年購入したルースのうちガーネットのハートを形にすること。今とても欲しいスイングタイプのイヤリングを作ること。まず、ガーネットはこちら8ミリのもの22年11月 103 posted by (C)オレンジメイプルちょっと8ミリだと大きいのでペンダントトップにするか迷うところですが、もう少し大きなティアドロップ型のルースがあるので、今回は普段使いが出来るリングにしようかと考えています。時間があれば自分で作りたいところですが、3月までは忙しいのでちょっと無理そう。それに同じようなデザインなら、最近はファクトリー直販のネットショップを利用してもそう差額がでないくらい価格が安くなっているので、使えるものは使わなくては!と考えています。候補はベーネさんの型この3デザインが良さそう石が大きくても負けないくらいのボリュームがあるようにおもいます。いずれも石の形がハートではないので、枠の加工が必要になりますね。石の形がかわるとイメージも変わるかな?あと1件、県内の会社でイージーオーダーを良心的な価格でしているところがあるのでそちらのデザインをネットショップでチェックしてみようと思います。スイングタイプのイヤリングは今手持ちのダイヤ入りハートのピンクゴールドのものにもう1本付け足すことを考えています。21年7月ジュエリー 071 posted by (C)オレンジメイプル同じものでホワイトゴールドを持っているのですが、ピンクゴールドはチェーンの長さを短くしただけでちょっと物足りない感じなんです。21年7月ジュエリー 077 posted by (C)オレンジメイプルもう少しチェーン長めにして小さな地金だけのモチーフを付けたものを足してみようかと思っています。イヤリングは2個同じものを作らないといけないので、なかなか手をつけられないのですが・・お手ごろなピアスで簡単な加工でチェーンが装着できるデザインのものがあれば、それを使うこともできますね。これもお手ごろ価格でかわいいんですよね~他にもイヤリング用に2個セットのルースをいくつも購入してあるので、少しずつ作らなくては・・・にほんブログ村
2011.01.05
コメント(6)
![]()
今年はワンランク上のジュエリーを手に入れたいので、まずは欲しいものをリストアップして計画的に購入していく作戦です。(作戦ってほどのものではありませんが・・・^^;)1番欲しいものはダイヤのボリュームのあるリング具体的に商品を見つけていないのですが★極上テーパーとパヴェセッティング★【即納可能】K18WGダイヤモンドリング(テーパー/パヴェ)...価格:115,500円(税込、送料込)こんな感じとか・・★1石あたり0.5ct×2★【即納可能】K18WGブラウンダイヤリング(コニャックブラウン/ハート/ペア...価格:175,000円(税込、送料込)これもお気に入りピンクトルマリンのハートのルースをいくつか持っているので自分で作ることも検討中★3連・最大7通り使える!!★【ご好評につき再販!!】K18ホワイトゴールド/ピンクゴールドピンク...価格:67,000円(税込、送料込)ワンランク上かどうかわかりませんが、この3連リングいいかも~他のリングを真ん中にいれても使えそう今、ポイント10倍だけど・・・・年末に期間限定ポイントを含め、全ポイントをつぎ込んでお財布を購入してしまったので、今すぐには無理~こうやってすぐ違うものに目が行ってしまうから、なかなかワンランク上にいかれないのですよね~あとはパールのネックレスも8ミリ以上のものが欲しいですね~またこれがホワイト系とブラック系両方欲しいので困りますでもパールは年齢問わずなので、ゆっくりさがすことにしますそれに去年はルースもいくつか購入しているので、形にしていかなくては・・・でもお正月のセールが終わると新作とかでて、2月のビッグサイト、4月には「宝飾の祭典」が待っているので気持ちはグラグラに揺れてしまいそうですにほんブログ村
2011.01.04
コメント(4)

もう3日ですが、年末に作った教室のお正月アレンジです。23年1月 posted by (C)オレンジメイプル私はこの若松の緑とオンシジュームの黄色、千両の赤にグロリオーサの踊るような姿がお正月のイメージで、毎年この4種類の花は必ずつかいます。今年は他の花材を知人の花屋さんにお任せして揃えてもらいました。限られた予算だったのに、かなりゴージャスなものを入れてくれたので、生徒さんたちにも好評でした。昨日は主人の実家、長野県の上田市に帰省してきました。いつもは諏訪インターで降りて白樺湖を越えて帰るのですが、私が山道のウネウネで弱ってしまうので、今年ははじめて高速で上田までいっきに行きました。途中の姥捨まで私が運転、少し雪が舞はじめたので交代してもらい、無事実家へ到着。みんなでお昼ご飯を食べて諏訪大社にお参りして、私はにゃんこがいるので電車で帰宅。今年は高速も神社も電車もすきずき。ほとんど渋滞なしでびっくりでした。
2011.01.03
コメント(0)
あけまして おめでとうございます。今年もよろしく お願いいたします。新年にあたって、初心表明??昨年は浮き沈みの激しい1年でしたが、過ぎてみると多くのものを得た年でもありました。猫の保護活動は行き詰まりを感じ、体調の悪さを理由に休止状態子猫たちの里親さがしや親猫たちの捕獲、避妊手術など、1匹でも幸せになって欲しいとやっていたことが悩みの種になってしまって外猫たちに関わることがつらくなった1年でした。問題は解決しませんが、とりあえずは今、家のお庭にいる8匹が元気に過ごせるようにだけは頑張っていきたいと思っています。お仕事の方もほぼ1年体調が悪く思うように活動出来ず、意欲を失いかけていました。実際、去年の12月に車を買い替えたとき、仕事に使えるタイプの車ではないものにしてしまいました。それに本業以外の新しいことに希望をかけ、結果的には座礁そんなときに本業の方が思いがけない評価を受けて、戸惑うばかりでした。でも過ぎてみると、幸運を招きいれてくれた猫たちからの「本業を大切に頑張りなさい」というメッセージだったと思えるようになってきました。今年は自分の力で評価をされるような仕事をしていきたいと思います。そしてなにより学んだのは、やはり健康でなければ心もまいってしまう、ということ。何かをしようと思っても、身体がついていかないとだんだんやる気も失って、ネガティブな考え方しか出来なくなってしまいます。おもいきって病院を変えたことで治療法が合い、かなりいい状況になってきました。でもここで無理せず、身体と相談しながら少しずつ前に進んでいきたいと思っています。そしてまた今年の年末、頑張った自分に去年よりさらにワンランク上の素敵なジュエリーをプレゼントできるように!!たまに心のつぶやきが入ってしまいますが、今年もよろしくお願いいたします。
2011.01.01
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1