☆自由気ままに☆

 ☆自由気ままに☆

PR

Profile

もっちタイプR

もっちタイプR

Calendar

2008.04.05
XML
カテゴリ: 競馬
真券勝負!!コーラルステークス
こちらはウォッカ(^^)ニコ

[見所・買いどころ]
1400mのダートのオープン特別。今年に入ってともに連勝しているゼンノコーラル、ゼンノパルテノンのレースぶりが注目される。両馬とも主に1800m戦に出走していたが、短距離戦に切り替えたら急に結果が出た点が共通している。

ゼンノパルテノンを中心にしてみる。阪神コースに実績がない(4戦とも4着以下)が気懸かりだが、今季は好調だ。準オープンの雅ステークスを勝ち上がって出走した前走のすばるSで、好位追走からあっさり抜け出してトーセンブライトに3馬身差。3着がマイネルスケルツィで、勝ちタイムが1分22秒7。稍重でタイムが出やすかったとはいえ、これは速い。いまのデキなら阪神コースでも好走するとみた。
ゼンノコーラルは千二が短いと見られたのだろう。1月の中山、ジャニュアリーSではまったく人気が無かった(16頭中15番人気)。ところが、逃げ粘るアントニオマグナムを最後方から差し切った。続くオープン特別、1200mの千葉Sも同じようなレース運びで連勝した。短距離の適性は十分で、千四のここでもあっさり勝つか。
穴はフェラーリピサ。ここ2戦、ちぐはぐなレースで7、7着に終わっている。ただ、まともに走ればGIIIのユニコーンSでロングプライドと接戦2着があるように力負けはしないし、調子も悪くない。

強烈な差し足があるタガノサイクロン、徐々に良化しているダンディズム、先行力が出てきたドンクールなど伏兵も多い。

◎15 ゼンノパルテノン

▲ 4 フェラーリピサ
△ 3 タガノサイクロン
△ 8 ダンディズム
△16 ドンクール
△ 6 ウォーターオーレ

馬連 15から13、4、3、8、16、6へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.05 02:12:10
コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: