mochie224の田舎でライブ生活

mochie224の田舎でライブ生活

PR

Profile

mochie224

mochie224

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

カテゴリ未分類

(1)

自己紹介

(1)

農業

(5)

農観連携

(3)

観光

(5)

音響

(2)

食事

(2)

家族

(0)

ライブ

(2)

文化財

(1)

ガンダム

(0)

アニメ

(9)

照明

(1)

ソーシャルゲーム

(4)

旅行

(1)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年09月09日
XML
カテゴリ: アニメ
こんにちは、mochieです。




割と知ってる人がいるかと思う「機動警察パトレイバー」
最初に出たのは週刊少年サンデーに連載されてた、ゆうきまさみ先生のマンガですが、
本来はOVAで企画されたものがマンガ先行になってしまったとのこと。
その後もテレビ放送、劇場版、実写化、etc・・・。
スピンオフも含めるとたくさんの作品数になります。
最初のOVAが発売された当時、私は大学生でした。
おもちゃ屋でバイトしてたんですが、そこはOVAのレンタルもしてたので、
パトレイバーは入荷日から途絶えることなくレンタル中になってました。



原案 ゆうきまさみ
脚本 伊藤和典
キャラクターデザイン 高田明美
メカニックデザイン 出渕 裕
監督 押井 守
企画 ヘッドギア

ムラムラしますわ。
なにこの期待感バリバリのネームバリュー!

物語はすでに過去の世界となっていますが、
工事関連で仕事をしてる私としては・・・

レイバーのオペやってみたい!
ウオオオオオォォォォォ!!!

あのマニピュレーターでコンクリート2次製品を運びたい。

パトレイバーが見れるのになぁ・・・。

​​OVAのころは作り手側の遊び心が満載だったので、
キャラもよければストーリー展開も設定も楽しかったですね。



ロボット工学の進歩もかなりなところまで来てますし、
二足歩行は当たり前になってますからねえ。


私が好きなのは劇場版1作目。
あのオープニングは、もう神ですよ。

劇場版 機動警察パトレイバー

youtubeでも見れるので、必ず見るべし!



アオシマ 1/43 AV-98 イングラム1号機(機動警察パトレイバー)【MP-01】 プラモデル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年09月09日 00時00分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: