子育てママのパソコン教育

子育てママのパソコン教育

PR

プロフィール

パソコンなんでも屋

パソコンなんでも屋

カレンダー

コメント新着

パソコンなんでも屋 @ Lea様、ご無沙汰です。 お返事が遅くなってしまいました。 先週…
$♯@ Re:PDFファイルを横に回転させたまま保存する方法(05/18) 時間が経過しているので,ソフトのバージ…
パソコンなんでも屋 @ Re[1]:禁断の…(09/08) kuonitbanさん いらっしゃいませ。 コ…
2009年09月01日
XML
数年前から家族で同じ趣味があったらいいなぁ、と思っていました。

そんな家族に何組か出会いました。
話を聞いていて思うのは、家族の中で「親と子」以外の関係を築いているということ。

ある家族は、南中ソーランを地域のサークルに入って踊っています。
地域のイベントや夏祭りなどで、よく披露しているので、そのたびに見かけて
いたのですが、その踊っている姿が本当にかっこいい!!
かっこよく見せるには、当然のことながら練習がかなりハードな模様。
毎年毎年踊りも変わっていくらしく、そのたびに覚えなおしだそうです。
お嬢さん2人とお母さんで一生懸命覚えるらしいのですが、若い2人はすぐに覚えてしまうそうです。そこで、お母さんはお嬢さん2人にコーチしてもらうそうです。お父さんは運転手&ビデオ係だそうです。



我が家も何か…
と思っていたら、娘が釣りに興味を持ち始めました。
主人は釣りキチです。

そんな訳でこの夏休みは3回釣りをすることができました。

1回目 那須どうぶつ王国の釣堀で、イワナを。
2回目 富津でカタクチイワシを。
3回目 市原でサッパを。

いずれも娘は一匹ずつ釣ることができました。

しかし私も釣りは初心者なので、準備に対してまったく戦力外。
息子の分も合わせると4人分の準備を主人1人でするのはとても効率が悪い。

そこで私


主人「クリンチノットを覚えて」

了解。
忘れないうちに。

クリンチノット

ユニノット


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
望月システムサービス 5周年感謝企画!!



「子どもがネットデビューする前に」   9/16(水) 

「メーリングリスト使ってみませんか」  9/30(水)


是非遊びにいらしてください!!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月01日 15時12分41秒
コメントを書く
[子どもとのコミュニケーション] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: