子育てママのパソコン教育

子育てママのパソコン教育

PR

プロフィール

パソコンなんでも屋

パソコンなんでも屋

カレンダー

コメント新着

パソコンなんでも屋 @ Lea様、ご無沙汰です。 お返事が遅くなってしまいました。 先週…
$♯@ Re:PDFファイルを横に回転させたまま保存する方法(05/18) 時間が経過しているので,ソフトのバージ…
パソコンなんでも屋 @ Re[1]:禁断の…(09/08) kuonitbanさん いらっしゃいませ。 コ…
2009年09月02日
XML
カテゴリ: PCメンテナンス
パソコンの動きが遅いというお客様が多いです。

(どのOSでもいえることなのですが、今回はXPを中心にお話していきます。)

A.ドライブの空き容量が少ない。

B.メモリの容量が少ない。

C.マルウェア対策に問題がある。


チェックの仕方をお話したいと思います。

【ドライブの空き容量が少ない】
≪確認する方法≫

2.左のフォルダの「マイコンピュータ」→「ローカルディスク(C:)」を右クリックして「プロパティ」を選択
3.円筒の色が4/5以上青だったら要注意。

≪対処法≫
・いらないファイル等を削除する
ディスクデフラグ を実行する
ディスククリーンアップ を実行する

【メモリの容量が少ない】
≪確認する方法≫
1.「スタート」→「マイコンピュータ」を右クリックし、「プロパティ」を選択

プロパティ


  ※OSがXPでバージョンがServicePack2,もしくは3で、メモリのサイズが200MB代だったらメモリを増設するだけで、動きがかなりよくなる可能性があります。

≪対処法≫
・メモリの増設 上記の条件の場合512MBほどの増設でOKです。(PCのメーカーと型番を控えて、量販店へ行きメモリがほしいということを伝えましょう。所によってはPCを持ち込めばその場で増設もしてくれます。もちろん望月システムサービスでも選定、代理購入、設置、動作確認等、承っています。)

【マルウェア対策に問題がある】
マルウェアとは、コンピュータウイルス、ワーム、スパイウェアなどの「悪意のこもった」ソフトウェアのことを総称して呼びます。




ざっとこんな感じです。
XPをお持ちの方は購入されて5年以上経ってしまっているものも多いと思います。
リカバリ(初期状態に戻す)をするのもとてもいい方法です。


秋の夜長にパソコンメンテナンス、いかがですか?

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
望月システムサービス 5周年感謝企画!!

セミナーのお知らせ

「子どもがネットデビューする前に」   9/16(水) 

「メーリングリスト使ってみませんか」  9/30(水)


是非遊びにいらしてください!!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月02日 17時49分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[PCメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: