燃兎(Burnin'Bunny)活動記

2014/06/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんか、本田のビッグマウス(大口)を責める声があるようですが


今回の結果の原因のひとつが本気でそのせいとか思ってるなら、

ダイジョブか?…と



言わせて喜んでんのは聞いてる方、マスコミとかやろ、と





今はすっかり嫌われものの亀田だって、

彼のビッグマウスを喜んでたんは、聞いてる方で

でも、嫌われたら、うってかわってビッグマウスを叩く


アホかと




日本てのは文化的に、

なんてのが求められる

高校野球やら相撲…やらといった「日本的」なものにその色濃さがあらわれてる



だからこそ、だからこそ、マスコミやらは「そうではない」ビッグマウスを面白がるわけで

亀田なんか、そのキャラクターを利用して注目を集めて観てもらう来てもらう、なんてマスコミや協会あげての作戦を感じたものですけど



本田にしたって、目標や意気込みをきけば

「ベスト4を目指してやってるわけじゃない、どの試合も勝つために準備してる」
「負けても仕方ないとか負けて当たり前とか思って試合してない」
わけですよね

それを「すべて勝つつもり」=「優勝するつもり」と表現してるだけで

当事者として、エースとして、心構えを聞かれたら、そらそう答えるやろ


…大口(ビッグマウス)、か?




なんて思うわけです




そんなことは、わかってる前提で、報道はなされるべきやし、受け手もそうとって然るべき


彼のビッグマウスが、非難されなアカンか?










なお、後で確認したら、

ビッグマウスは「おしゃべり」みたいな意味が本来なんやとか…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/06/26 11:03:36 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

BayaN

BayaN

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: