燃兎(Burnin'Bunny)活動記

2015/01/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こないだ「異物混入」なんて話を書いたちょっと前あたりから、

食品へのマジの異物混入「事件」が頻発してます…

…なんだよ、マジぢゃシャレならんがな…(汗)

人間の歯が出てきたってのもあったよな…



なんで「今」になってこんなにいっぱい出てくるんやろ…?

この様子じゃ…きっと今までにもあったんやろなぁ…?
と思わずにはいられないほど多いし多岐にもわたってる…


あれすかね…?



マクドで大騒ぎになったから、自分も声あげたら慰謝料とか取れるかも!
とか思った、今まで泣き寝入りしてたような人らが声をあげ始めたとか、

…上はまだ良心的な方で、

漫画とかであるような、
(おぃネェちゃん、ここの店はゴキブリを出汁に使うとるんかいっ!?…とコワい人が店員にからむ、みたいな…)
いわゆる自作自演も有りうるし、

でっかい、影響力のある会社が社会的に叩かれてるから、ほんなら他んとこも道連れに…!といっぱい他社の不祥事をリークして批判の分散やらめくらましを謀っていたり…


…なんか、他国の食品が農薬まみれやら正体不明の中身やら…とか、
まるで面白おかしいネタのように散々たたいて「国産」を持ち上げといてコレかよ…(汗)みたいな気分になりますよな…

…それが狙いだったりして…?(他国の謀略…?)




そんな風に考えていくと、何だか話がズレますよね


「誠実」に「安全な食べ物」はどこが作ってるねん?
という食の安全保障と、

叩いて叩いてツブせば楽し…みたいな、無責任かつ残酷で他者への思いやりや共感能力を欠いた現代社会のあり方自体なんかも問題にすべきかと



マクドナルドがツブれたら、オモロイんかねぇ…?

雪印ツブしてオモロかったんかねぇ…?


消費者の安全を無視した拝金主義的な企業体質を改善させることも必要なことやけど、

なんか、ゲームやエンターテイメントのようにマスコミやSNSで叩くだけ叩く…それが流行りでみんなが面白半分でやりまくる…みたいなのって、単なる「イジメ」に非常に近いと私は感じる…


目指すその先が見えていない「批判だけが目的」みたいなのは、より良い社会を作ったりはしないやろなぁ…、
少なくとも、食品業界を「健全」にはしないやろなぁ…と



ま、ともあれ、

外食全般、ちょっとヤな気分…
マクドはやめとくか…ハァ…食う気は失せましたな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/01/12 07:52:41 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

BayaN

BayaN

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: