燃兎(Burnin'Bunny)活動記

2016/05/16
XML
カテゴリ: 私たちの音楽活動
我が町・大阪狭山の狭山池に、ラバー・ダックなる黄色い巨大アヒルが浮かんで早や数ヶ月(笑)、


一度、大風の日に家族で観にいった日、
子どもが風におびえるわ、近くに巣があるらしきアシナガバチたちも飛べずに這いつくばってるわ…と大変な風だった挙げ句に、
その日の午後には何とラバー・ダックに穴があいて(ぶつかって傷でも…?!)シボむという大ハプニングが起きたらしい…(爆)
そんなラバー・ダック


こないだあった狭山池まつりは、私は仕事で行けなかったのですが、
何やら狭山池ができて1400年だとかで盛り上げに盛り上げる宣伝をうったら、マジで大盛況やったとか
何や、まつりに合わせて外国人までが狭山池を観に来ていたとか(汗)



で、勿論、それも絡めてラバーダックを誘致していたようですが、
それがさて、この日で終わる

それに合わせてか、
狭山池まつり「ではない」お祭り(笑)があらためて、池のほとりで行われました


私にそんなイベントの事前知識や興味すら全く無かった(苦笑)わけですが、
(池から徒歩圏内に住んでいてもこの認識…)

そんな私にほんの数日前、
アンプラのボスよっつんから久々に電話がありました

いわく、そのイベントにステージを出すから出演しないか?とのこと

これまた、たまたまスケジュールが空いてたんです(笑)
何かのお導きでしょうか?


もう、コナミと私のハニー&バニーで出来る歌だけ歌いに行こう
ということに



行ったら、よっつん曰くの「スゴい人の出」「芸術系のお祭り」との言葉通り、
車では全く近寄れませんし、食べる系の屋台もほとんど無い

なるほど、狭山池まつりとは集客する層がそもそも違うワケね…ていうか、敢えてすみ分けてる感じ





三線を持ち出したり色々工夫しつつも、やはりメインは歌

普段あまり歌う機会が多くないコナミも、ひさびさにいっぱい歌って気持ちよさそうでした
こないだのやなせななさんのライブの後に「あぁ~歌いたい~」となってたのでちょうど良かったです(笑)
ありがたいことです

で、

その歌を聴いていたら、私もいてもたってもいられなくなりまして(苦笑)、
やっぱり私も歌わせてもらいました(爆)

壊れたノドがいたまぬような選曲で4曲
…裏声との境目辺りのいくつかのオモテ声が死んでますわ(笑)
何とかヘロヘロながらも歌えてホンマに幸せでした


ホンマ数年ぶりにもかかわらず、
変わらず声をかけてくださったよっつんにホンマに感謝です

歌う機会があることを幸せと思い、その機会にちゃんとパフォーマンスできるよう、これからも日々精進いたします

ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/05/16 07:15:35 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

BayaN

BayaN

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: