のんびりmoguraの日記

 のんびりmoguraの日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006.11.16
XML
カテゴリ: 病気
今日の検査は3週間ぶり。

結果は

GOT(AST)     202(前回97)

GPT(ALT)      465(前回222)

S/CO        今回は検査なし(前回793.7)

PCR(DNA定量)   同 上

でした。

今回は想像以上にガッツり上昇。



主治医も来月から何らかの治療を始めるつもりだ。

で、今回も

ラミブジンでいくか

エンテカビルか

の話。

皆さんがトライして得た貴重な治験結果によって認可がおりたエンテカビル。

自分にはチャンスなのかも。

ただ歴史が浅く、4~5年先が見えないという不安もある。

妻はmoguraの意見を尊重してくれいる。

自分の都合の良い考えでは

    1年の投与でセロコン(BHe抗原は陰性、BHe抗体は陽性)。



    薬の投与を終了。以後、数値も安定。

    めでたしめでたし^^

が理想。

ちょっと都合良すぎ?

いずれにしても、次回の11/30の通院時にはDNA定量の検査結果も出るし、当然数値も上昇しているだろうから、何らかの治療は始まるわけで。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.01 08:39:56
コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

mogura33

mogura33

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
としのすけのワイン… @としのすけさん
今日、生きていると… ふうこ97さん
- ZAKKA DE ZAKKA - … キューティーハニー4さん
B型肝炎 格闘の日… urusoさん
球ちゃんの北北海道… いんぱくと2780さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
パピリオのリンプン… ぱぴりおさん
シルバーリング hiromi714さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: