| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2024.02.14
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
東北大の2024.2.14付↓プレスリリースのタイトルに、
tohoku.ac...press20240214-02-astrocyte
「 説明のつかない不安感の正体
   手綱核アストロサイトによる神経活動制御の解明 」

”手綱核アストロサイト”って、なに???
リリースを読むと...

・手綱核は、ほとんどすべての脊椎動物に見られる古い脳構造
・不安な環境にマウスを置くと、手綱核アストロサイトが変動
・アストロサイト内の活動を操作すると、不安レベルが調整された



↓↓↓↓↓↓上図の説明↓↓↓↓↓↓
マーブル・ブルーの不安感。
 これまで見たことのないガラス玉(マーブル)は、マウスを不安にさせます


さて、手綱核アストロサイトとは...
 上記プレスリリース内の注記によれば、
※手綱核は、
 脳の中心部に位置し、前脳からの入力を受けて脳幹に情報を伝達する中継核
※アストロサイトは、
 グリア細胞の中では一番多く存在し、脳内の血管と神経細胞の両方に
 突起を伸ばしていることがあることがあり、
 神経細胞とは異なる方法で、
 脳内情報処理に関わることも明らかにされてきている。




[楽天ブックス]
5,940円
​​​​​
脳の半分を占める グリア細胞 (実験医学増刊)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.15 18:13:36
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:えも言われぬ不安感は、脳の手綱核に左右されている!?(02/14)  
あきても  さん
対人恐怖症も脳の手綱核が原因?

(2024.02.14 21:44:24)

Re:えも言われぬ不安感は、脳の手綱核に左右されている!?(02/14)  
元お蝶夫人  さん
藻緯羅さん
こんばんは(*^。^*)


説明のつかない不安感

あります!
説明はつかないけれどなんだか不安が襲うんです。
これが無いといいのに、と思うことがあるんです。
それを制御出来たらいいな思います!!

(2024.02.14 23:51:19)

あきてもさんへ  
藻緯羅  さん
「対人恐怖症」は、
具体性が強いから、別の要因が強いかもしれませんね。

(2024.02.15 09:59:08)

元お蝶夫人さんへ  
藻緯羅  さん
関心を無意味な何かに向けると、
症状が軽くなるかもしれません。

例えば、
 軽く目を閉じて、
 靴の中で足の指を動かすことに意識を向ける。
効果のない時もありますが...
(2024.02.15 10:04:44)

Re:えも言われぬ不安感は、脳の手綱核に左右されている!?(02/14)  
kusomituta  さん
なにそれ??聞いたこともない(笑)

ウチの長男は東北大学ですが、理学部物理学科で素粒子関連の勉強をしてます。

東北大っていろいろやってるんですよね~ (2024.02.15 12:27:36)

kusomitutaさんへ  
藻緯羅  さん
東北大の研究力は、
 東大も京大も、追い抜いて日本一の感がありますね。
科学技術の飛躍で、
 素粒子論も、純粋数学も、哲学も
 お金に成る学問になったようです。


(2024.02.15 13:18:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

白いスタバ New! ∂ネコの手∂さん

野菜を頂きました New! 女将 けい子さん

母の胡蝶蘭が一輪咲… New! エムエイルさん

6/24(月)今年もか… New! さとママ3645さん

今週も始まりました New! JJ2007さん

令和6年6月24日(月) New! たまきな さくらさん

ヤマモモ三昧 New! 元お蝶夫人さん

ひとり暮らしで何か… New! 岡田京さん

M4シリーズ搭載のMac… New! shigechan2008さん

瑞浪の柳家で鮎を食… New! nkucchanさん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…
し〜子さん @ Re:2024年6月23日の朝食(06/23) こんばんは! 理想的なバランス、凄いで…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: