もじゃりの思いのまま日記

もじゃりの思いのまま日記

PR

Profile

もじゃりポミ

もじゃりポミ

Calendar

Comments

初心者@ fastboot oem unlock できません fastboot flashing unlock_critical でな…
ししゃも@ Re:あの激軽リュックの欠点を克服してみた(ablecarry Daybreaker2)(06/01) 返信ありがとうございます。 いくら軽さを…
ししゃも@ Re:あの激軽リュックの欠点を克服してみた(ablecarry Daybreaker2)(06/01) daybreaker2に惚れ込んで先日購入したので…
よしよしよしよしよしよしよしよしよし@ Re[3]:FPad7を最新Android15にアップデートしてみた(HEADWOLF)(06/22) もじゃりポミさんへ 教えていただいたと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.14
XML
カテゴリ: スマートフォン



スマホ大好き「もじゃりポミ」です

​​​​ ​​ ​​​ 前回電源ボタンを交換し事なきを得ておりました がまた押せなくなりました 号泣

壊れたらまた交換すれば良いの精神で再度購入


この手の部品はもちろんAliです 手書きハート
送料込みで8.5米ドル





​今回はついでに電池も交換してやろうと思いついでに購入
これは送料安くて合計10.52米ドル


貼り付け必須アイテムT-7000(3本入りを購入)




10日くらいで部品がそろったので始めますぽっ
いつものセットですねウィンク


ヒートガンがないのでドライヤーで加熱します



吸盤治具できっかけを入れピックでゆっくり殻割します


裏ブタ取るとこんな感じ


今回もロジックボードカバーを外すだけ



電池を外します(初めての方は絶対苦戦します号泣号泣



電源ボタンカバーピンを外し電源ボタンモジュールを外しますウィンク


端子部根元を折ると入れ易いですスマイル



電池も入れて最後はT-7000をガワに塗りますクール


黒い糊がはみ出すので指で拭い整えれば完成ですぺろりぺろり



​​ 今回 電池も交換したので寿命が延びましたぽっぽっ
Root取ったりして遊んでみようと思いますウィンク


#スマホ
#スマートフォン
#小米
#Xiaomi
#Mi11
#Mi11lite5g
#電池交換
#電源ボタン交換
#DIY





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.14 23:46:38
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: