2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

今月末で消滅するポイントがあったので、どうしようかな~と楽天市場内をウロウロ。迷った挙句、前々から予約しようかどうか迷っていた ドラゴンクエストIX 星空の守り人を買っちゃいました。やっぱりドラクエ世代ですから発売されれば買わずにはいられません。届いたらしばらくは、ゲーム漬けの毎日になりそう……楽天市場内で送料も入れて一番安かったのはJoshin web 家電とPCの大型専門店5280円※7/21まで5千円以上送料無料私はポイント10倍に惹かれて楽天ブックスで買いました。5381円 送料無料ポイント10倍512ポイント付くから実質4869円でお得だと思います。
2009.06.30
コメント(0)

今クール唯一見ていたドラマ「BOSS」が終わってしまったぁ~。最終回の視聴率20%を越えたそうですね。さすが!!面白かったもんなぁ。天海祐希さんの男前っぷりがたまりません最後に「間宮貴子」が出てきたのには笑いました。そうそう、ドラマと言えば。昨日、友人に教えもらったのですが、NHKでやってるドラマ「ふたつのスピカ」の主演の女の子が知人の親戚なんだそうです!!同郷人だと思うと俄然、応援したくなるなぁ。来週から「ふたつのスピカ」見なくちゃコチラが原作だそうです ふたつのスピカ(1)【フジテレビドラマ:BOSSにて使用】メッシュに織り込んだレザーが特徴。洗練された大人のビジ...ドラマ「BOSS」にて戸田恵梨香さん着用! [Jean Paul GAULTIER] ジャンポール・ゴルチエ メガネ...【クロスフォーニューヨーク 】ドラマ「BOSS」にて天海祐希さん着用ペンダント
2009.06.26
コメント(0)
![]()
「欲しいなぁ」と思いつつ、今まで買わずにいたもの、それはホットプレート。ただでさえ狭いキッチンにこれ以上モノを増やしたくないと、今まで買わずにいました。でも、先日焼肉用のお肉をいただき「今夜は焼肉だ!」と言う事になりましてそんな時に近所の電器屋さんで小型のホットプレートが安売りされてましてつい買ってしまいました。 【象印】小型グリルなべ【あじまる】EP-LA15-XJ深型でお鍋も出来るタイプです。二人暮らしなら充分な大きさ。なんとか収納場所も確保できたし、これから活躍してくれそうです本当はコチラが欲しかったんだけど…… 1台4約で1年中大活躍!グリルなべごちそう3枚象印 EP-RS55予算オーバーで断念。他にも欲しいキッチン家電がいろいろ……パナソニック ホームベーカリー<1斤タイプ もちコースつき>◆振込手数料・送料無料!◆Panasonic スピードカッター MK-K80P-W【送料無料】bamix バーミックス M250 ベーシックセット ホワイト 物欲に財布が追いつきません
2009.06.23
コメント(0)

コンビニに立ち寄った際、見付けてしまいました。前々から試してみたかったパラドゥのマスカラ。ハーフ量のマスカラがメイクBOOKとセットで500円のワンコイン価格。即、買っちゃいました。量が半分とは言え、価格は現品の半額以下だし、現品と同じパケ・ブラシだからブラシの塗りやすさを試せるのがすごく嬉しい!他のメーカーもこういうお試し用を出してくれないかなぁ。メイクオフしやすいフィルムタイプのマスカラが好きで、幾つか試しているのですが、なかなか「コレだ!!」って商品と出会えないんですよね。で、試してみました。パラドゥ アイラッシュウィッグVL。ブラシはコンパクトで塗りやすかったです。私は不器用なせいか、大きいブラシは扱いづらくて・・・残念ながら、ロング効果・カール力は感じられません。ボリュームは出るけど、ダマになりやすい。滲まないのは優秀!でも、その分お湯でスルリと落ちてくれません汗をかく夏はデジャヴュ ファイバーウィッグ ピュアブラックでも滲んでしまうので、「滲まない」って点は重要。なので夏の間愛用させていただきます。秋になったら……また何かいいマスカラ見付からないかなぁここ数年なんだかんだ言いながら使い続けているのはコレ。パンダ目にならないし(汗っかきの私の場合夏は駄目だったけど)、面白いほど睫毛伸びるのでオススメ。コチラもフィルムタイプのマスカラ。「初の3WAY機能コンビネーションブラシ」と言うのに惹かれて購入。ボリュームタイプの割りにボリュームは出ません。ボテッとした液でダマになりやすいし、乾くのが遅いです。丁寧に塗れば、それなりにいい仕上がりになるのですが、面倒臭いので使わなくなっちゃいました。滲みにくさは文句なし。
2009.06.21
コメント(0)

今朝はゆっくり朝寝坊して10時起床。家の中に食料が皆無だったので、近所のガストへランチを食べに行ってきました。日替りハンバーグランチハンバーグ、コロッケ、ウィンナーこれにライスとドリンクバーが付いて500円ちょっと!お得感がありますドリンクバーで何杯もお替りしながら、おしゃべりをしてるとついつい長居をしてしまいます。そして、ついつい 「何か甘い物食べたくなってきたね」と追加注文・・・レアチーズケーキ不味くはなかったけど、ガストはパフェの方が美味しいな節約しなくちゃ!と思いつつ外食がやめられません……。外食なるほど納得!ザ外食物語外食ばかりしても太らない!
2009.06.20
コメント(0)

キャンドゥで買ったもの~シール大好きです。机の引き出しにはシールが沢山オット君はに呆れられますが、好きなんだからしょうがない!!友達へのお手紙や、懸賞のハガキにペタペタ貼ってます。こちらはしばらく前にダイソーで見付けたモノ!ペンテルのデコプチ!!デコプチ大好きだったのに、販売終了になってしまった……。こんなところで会えるなんてあったらあっただけ買いたかったのですが(って言っても10個ぐらいが限界だけど)2個しかありませんでした。時々思いがけない掘り出し物に出会える100円ショップが大好きです。もう7~8年前の話ですが、スーパーの片隅にこじんまりとある100円ショップでデュラレックスのグラスを見付けたこともあります。コレ嬉しくて、ひとり暮らしなのに6個買っちゃいました
2009.06.15
コメント(3)

晴天の日曜、カメラを手に庭へ。オット君や同居している義父母が園芸好きなので、庭にはいつも季節の花々が咲いています。紫陽花の花、今が見頃です。花言葉は「移り気」「高慢」「無情」。凌霄花(のうぜんかずら)、花言葉は「名声」「名誉」「栄光」。ラベンダー。花言葉は「期待」「疑惑」「不信」。あれれ、随分イメージと違う花言葉だな……蕾が次から次へと開き、とてもキレイです!花言葉は「甘美」。注文していた女子カメラ 2009年 06月号が届きました。花写真の撮り方も載ってます。眺めていると「写真って楽しいなぁ~」って思えます。8月に友人の結婚式に招かれているオット君は「ブライダル撮影のコツ」を熱心に読んでました。
2009.06.15
コメント(2)

某シャツメーカーさんのファミリーセールに行ってきました。オット君の服はほとんどここで購入します。だってね、ワイシャツが525円で買えちゃうんですよ。今回購入したのはワイシャツ4枚と普段着用3枚。いちおうKANSAIです。汚れや傷のあるB級品ですが、そんなに気になりません。(私もオット君も大雑把な性格ですから)普段着用に購入したのは3枚ともPOLO(ラルフ・ローレンじゃない方(笑))です。7着買って合計8400円。さすがメーカー直販のセールはお得感があります。ちなみに、楽天市場でKANSAIのワイシャツを検索してみると……こんなお値段でした
2009.06.14
コメント(0)

久しぶりに朝マック今ならメガマフィンセットが390円です。定番メニューのソーセージエッグマフィンより安いんです。すごいボリュームです帰宅してから調べてみたらコレ一個で約700kcalセットで計約950kcalの超高カロリーな朝食になってしまいました。……ダイエット中なのに……ん~、でも美味しかったぁ。マフィンの食感が好きです。メガソーセージも気になるなぁ~。6月19日から「マックでDS」が始まるそうです。次行く時は忘れずDS持って行かなくちゃ!マクドナルド★ファイヤーキング★FK★マグカップ★アメリカ直輸入品★【P0615】トイザらス限定 マクドナルドバーガーフードセット (ハンバーガー)マクドナルド ソルト&ペッパーセット
2009.06.14
コメント(0)
![]()
Nikon D40用のバッグを探して楽天市場内をウロウロ。あまりカメラバッグっぽくないのがいいなぁ~と思って見つけたのはコレ。一目見て気に入ったのですが、値段が……予算オーバーですカメラ買ったばかりだし、その他にもいろいろ散財した後なので、できるだけ安くあげたい。で、次に見つけたのがコチラ。 小型一眼レフ用のコンパクトなカメラバッグ。インナーポケット、フロントポケットが付いているので小物も収納できます。長めのショルダーベルトなので斜め掛けも出来ます。レッドやオレンジ、ロータスブルーなどの明るい色だとカメラバッグっぽくないですよね。お値段もお手頃♪楽天市場最安値は2340円(2009年6月11日現在) → エツミ ベリー(レッド)【税込】 E-3319 [E3319]さぁ、どの色にしようかな~~♪オット君 「駄目駄目!そんな派手な色じゃ、ボクが持ち歩けないよ」エ?オット君 「こういうのは無難なのが一番。黒にしよう!」そんなぁ~、せっかくこれだけカラーバリエーションがあるのに、なにもわざわざありがちな黒を選ばなくても……説得を試みましたが、駄目でしたなぜなら。オット君 「二人で出掛ける場合、持つのはボクでしょ!持つ人間の意見を優先しようよ」と言うワケで、荷物持ち役の意見が通りました 内側はこんな感じ。すっぽりと収まります。でもね、やっぱり明るい色の方が絶対いいと思う!!
2009.06.11
コメント(2)

休日はオット君が手放さないので使えないデジイチ君。平日の昼間は私のモノ~いろいろとパシャパシャしてますが、なかなか思うような写真が撮れません今日は庭の百合の蕾が開いていたので、お花をパチリう~ん、百合って難しいぃぃぃぃ~接写好きだけど、標準レンズじゃ無理がありますねやっぱりマクロレンズが欲しいなぁ~そら豆さんに教えてもらった雑誌「女子カメラ」。近所の書店では見つけられなかったので、楽天ブックスで注文しました。早く届かないかなぁ~
2009.06.09
コメント(2)

我が家のワンコ、ビションフリーゼのミルヒ(♂)2歳5ヶ月です。買ったばかりのNikon D40当然ながら一番の被写体はミルヒ!!庭遊びの様子をオット君が撮影しました。ボール遊びが大好き。全力疾走!耳がなびいて羽みたいになってます。 「あ~、楽しかった」ご満悦の笑顔。本日のベストショットです。
2009.06.08
コメント(2)

とうとう買ってしまいました。憧れのデジタル一眼レフカメラ!!ニコン D40 レンズキット ブラック です。価格.comのクチコミ掲示板で、「伝説となるであろう名機」 などと褒めちぎられてるのを見て興味を惹かれたのがはじまり。電器屋さんに行った時、実物を触りながらオット君にその話をしたら……私以上にオット君が、このD40に惚れ込んでしまったのです私としてはライブビュー機能が付いてないと知った時点で、購買意欲が下がってしまったのですが(私はメガネなのでファインダーは覗きづらい)オット君はすっかり気に入った様子。それでも、一度はお店を出たのですが……オット君 「やっぱり欲しい!買おう!!」一目散に引き返し、お買い上げ~。と言うワケで、我が家にデジイチ君がやってきました。これからD40と一緒にいろんなトコにお出掛けしたいなぁ~。今はオット君が夢中で、私はあまり触らせてもらえてないです今、楽天市場で購入可能な中で最安はコレ ★ニコン D40 ブラック レンズキット ~お一人様1台限り~この値段より五千円安く買えました!!値段と性能を考えれば、信じられないほど安い値段です。メーカー製造終了した機種なので、気になる方は早めに購入された方がいいですよ!そして、いろいろ欲しくなるぅ~
2009.06.06
コメント(2)

二ヶ月ほど前に本屋さんで見つけた本。『運と幸せがどんどん集まる「願いごと手帖」のつくり方』パラパラと立ち読みして面白そうだったので、じっくり読みたいなと図書館で予約を入れていたのが、ようやく手元に届きましたぁ~。「願いごと手帖」の作り方はとても簡単。気に入った手帳に願いごとを書き込むだけ。大きな願いも、他愛のない小さな願いも、同じように書き込んでいくだけ。『目標』ではなく『願い』。こうなったらいいなぁ~って願いごとを沢山書き出してみる。すると、あら不思議!次から次に手帖に書いた願いごとが叶っていく……らしいです。願いが叶ったら、そのことをまた手帖に記入する。そうして幸せを貯金していくことが、この「願いごと手帖」の力のようです。大きな願いは、なかなか叶わなくても、小さな願いなら叶う事もあるでしょ。普段なら日常の中に埋もれてしまうような些細な「願い」でも『叶ったんだ!』と手帖に記入して、その喜びを噛み締める。そうやってささやかな幸せを確認する事って大切かもしれませんね。それに。願いごとを沢山書いていくと、自分が何を望んで、どうなりたいかが分かってくる。私の場合。最初に書いた願いは『宝くじで高額当選する』。その後も『○○が懸賞で当たる』って願い(って言うか妄想?)ばかりが続きます。……自分が物欲の強い人間だと再確認しました
2009.06.04
コメント(1)

先日、プリント注文していた写真が届きました!!一枚6円という格安の値段だったので仕上がりが心配だったのですが、どの写真も綺麗にプリントされていましたよ。さて、手元に届いた86枚の写真。どうやって整理しようかなぁ~と思いネットをさまよって目に付いた スクラップブッキング。前から知ってはいたけど、漠然と「コレは子どもさんがいらっしゃる人の趣味」って風に勝手に解釈してました。(作例に子どもさんの写真を使用した作品が多いからだと思う(^_^;)見て楽しい写真の活用法だけれど、アシッドフリーの材料を集めるのは大変そうだしなぁ~と思ったのですが、スクラップブッキングのワザを取り入れたアルバム作りなら私にも出来るかも!!手元にあるシールや千代紙、リボンなどを活用して、更にフリーの素材をダウンロードして印刷すれば材料費もかからないし♪というワケで、早速図書館でスクラップブッキングの本を借りてきました。研究して素敵なアルバムを作るぞ!! 可愛いシールやスタンプが沢山欲しくなります
2009.06.02
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


