全13件 (13件中 1-13件目)
1

今日は28度もある夏日の福岡、暑かったぁ~ シンビも東洋蘭も外で冬越しします・・・ 5本花が立っています実はもう一鉢は花が終わってしまいましたがこの鉢は今が満開まだ一鉢蕾のままの鉢がありますこちらに越して来て一年今年は蘭類が成績優秀でたくさん咲いてくれてるけど冬があったかだったからかなぁ~
April 30, 2017
コメント(2)

一坪にも満たない小さな野菜畑 いろんな物を植えてるけど、パセリがわんさか向こうに見えるのは春菊かなり大きくなって茎も太いけど、柔らかいので毎日のように活躍してますネギは根が付いたものを買ってきてカットした後植えたもの横に見えるのはニラサニーレタスとサラダ菜これも毎日のように付け合せで食卓に並びます 難しい名前で忘れちゃったけど、フルーツピーマン きゅうり・・・四葉きゅうりが欲しかったけどなかったので普通のきゅうり 黄色の桃太郎・・・今年初めて植えてみましたぁ~玄関横にはゴーヤ4本毎年食べきれないくらいたくさんできるので、今年は4本に・・・でも、緑のカーテンできるかな?
April 27, 2017
コメント(2)

黄エビネが咲きましたぁ~ ほったらかしでも毎年ちゃんと咲いてくれます!お引越しもあったけど、こちらの環境にも順応したかな?
April 25, 2017
コメント(2)

こないだ初めて作って面白かったので、キットを使って2個目に挑戦! まだやってないけど、内側に布を張ってみようかな? ちょっとかわいくなるよね! キットを使って2個作って、やっと少しコツがわかってきたような・・・ 紙バンドの裁断に時間がかかるけど 編み始めると数時間で出来上がりです! 2個とも基本的な簡単な編み方で複雑なことはできないけど 3個目はキットではなく紙バンドを買って作ってみようと思ってます!
April 24, 2017
コメント(2)

4種類あるらしいんだけど・・・ ダイソーの猫クッションずっと欲しかったけどどこにもなくてやっと入荷したのか、1種類だけゲットできた でもね・・・にゃん達が怖がるのー遠くの方から見て、近くまで来ては飛んで逃げて行きます(笑
April 19, 2017
コメント(4)

アメリカンレッドチェリー、食べた後お庭にぺっぺして・・・ 今年も花が咲きましたぁ~ぺっぺして何年位なるんだろう・・・花が咲き始めて3回目くらいかな? 少しずつ花が増えてるけど実になっても落ちてしまうので、いまだ収穫ならずです(笑今年は熟して収穫できるとうれしいなぁ~
April 16, 2017
コメント(2)

だいぶ大きくなりましたぁ~ 大きくなったと言っても分かり辛いと思うけど 右奥に見えるのがカラーの葉っぱ 私の手と比べてどうですか? ちょっと株がくっつきすぎだけど・・・ 花が咲くころには1.6メートル以上にはなるかな? 種からなのでほぼ一年がかりでこの大きさです。 寒さも全く問題なく、種もぱっぱと蒔いただけ まあ、蒔かなくてもこぼれダネでどこからか芽が出るんだけど 手間いらずで、とにかく丈夫なんです(笑
April 14, 2017
コメント(2)

葉っぱは立派だけど花はかなり小さい 種から育てると原種に戻るのか・・・ガーデンシクラメンくらいの小さな花シクラメンって簡単に種は採れるけど、同じ花を咲かせるのって難しい・・・
April 13, 2017
コメント(2)

ちょっと珍しい植物・・・オーストラリア原産らしいです! 花が咲き始めましたぁ~ 50センチくらいの高さがあるけど とっても細くて枝は柄が入ってます 大きくなっても1メートルほどなので、鉢植えのままかな・・・
April 7, 2017
コメント(2)

花が咲いてるアザレアを買ったのが去年の11月 それからほとんど花が途切れることなく咲いてます 寒さに弱いらしいけど、真冬もお外暮らし・・・ 今が本格的な季節なのかな?新芽もたくさん出て、大きくなってます!
April 6, 2017
コメント(2)

花だけ見ると、どっちがどっちだか・・・ ラナンキュラスとバラ、とっても似てるね!左がラナンキュラス、右がバラ葉っぱを見ないと間違いそうね!
April 5, 2017
コメント(2)

お庭のコブシが満開です! お花をよく見ると、とっても繊細できれいです!
April 4, 2017
コメント(2)

3月28日午前1時51分・・・旅立ちましたぁ~ ルル、たくさんのしあわせを・・・ありがとう・・・ お庭に咲いたたくさんのお花を摘んで持たせましたぁ・・・
April 3, 2017
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1