全6件 (6件中 1-6件目)
1

バナナンと私が勝手に言ってますが(笑 一緒に引っ越してきて、1年と2か月冬越えもしてしっかり根付いてくれたようです!ただ、少々葉っぱの出が悪いような気もするけど・・・ほんとこれくらいの大きさでテーブルの上に置いてたっけにゃん達が葉っぱを食べちゃうので地植えしたのよねぇ~まさかこんなに大きくなるとは・・・しかも花まで咲こうとは・・・ 蕾はふたつセロームの花は晴天でないと開かないお天気が悪いと開いていてもまた閉じちゃうんですよーこれは以前の画像だけど・・・バナナみたいでしょう(笑
June 29, 2017
コメント(4)

2階の窓からふと山側の空き地を見上げると、何やら見たことない生物が・・・ かなり距離があるので、ズームで撮ったけど、何だかかわかりますか? よーく見るとそれは・・・狸でした・・・まさかの酷い疥癬で身体全体の毛が全くなく、首にわずかにたてがみの様にふわふわとほんの少し毛が残ってるだけ身体全体はごわごわと皮膚が硬化してるのが遠くからでもわかりましたよほど痒いのか何度も何度も掻いていました・・・かわいそうなほど痩せいていて、腰の骨が浮き出ていました尻尾も全く毛がないのでミミズのようでした・・・お腹がすいてるんでしょうぇ~葉の表面や草の間の物を食べてるように見えたので、虫か何か食べるのかしら?でも、すぐに吐いて・・・とてもかわいそうです・・・まさかうちの庭には降りて来ないでしょうね・・・疥癬はどれくらいの繁殖力があるのかしら?ワンにゃんに移ったら大変です!野生動物なので手出しはできないけど・・・あまりの酷さにびっくりです!
June 27, 2017
コメント(4)

サラダ菜ときゅうり♪ なんせ狭い畑なので、サラダ菜はきゅうりやトマトの足元に植えてるけど全く虫も付かずきれいなまま収穫できます。何かいい影響を与えてるのかしら?サラダや付け合せ、炒めものに大活躍しています!
June 14, 2017
コメント(4)

お試しセットで始めた紙バンド、楽しくて楽しくて・・・400メートル、50メートル、10メートルとカラーもいろいろ大量買い!本を見ながら試行錯誤難しい編み方はまだまだ無理そうだけど 紙バンドの道具入れを皮切りに スリッパラック 丸バッグ 蓋付きバスケットなど・・・作ってます♪本を見ながらの自己流なので、手加減というか硬さ加減?がわからなくて・・・でも、久々に物づくりに目覚めてしまいましたぁ(笑
June 13, 2017
コメント(4)

ぼちぼち作ってる夏野菜初めてのきゅうりの収穫です! 毎年作ってる四葉きゅうりの苗がなく、普通のきゅうりだけど(笑日当たりがイマイチなので、トマトもおおきくなってるけどなかなか色づかないのよね・・・
June 7, 2017
コメント(4)

今年も大きくなりましたぁ~ デカい!美味しい葉っぱなんでしょう、バッタが食べて穴だらけ下葉はかなりカットしたんだけど・・・ 中心の花の脇にも蕾があるのでたくさん咲きそうです!
June 7, 2017
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1