全28件 (28件中 1-28件目)
1
不良!(笑)ではなくって 一人ですw京都に出張に行っているので 金曜日まで一人さ~ハハ~ン♪ということで なぜか漫画三昧です(笑)朝からぼんやりして 午後には家賃を振り込みに行こうと…予定してたの…お風呂入って、漫画とお水をもってw♪♪♪♪♪♪♪♪♪気づけば…ええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!アタヽ/(≡; x ;ゞ=ヾ; x ;≡)\ノフタ上がったときには夕方の4時でしたwちなみに読んでいたのはここだけのふたり!!(9) ( 著者: 森下裕美 | 出版社: 竹書房 )1巻~5巻までだけどねw
2005/02/28
コメント(0)
![]()
車の頭金を払ってきた。そして明日は給料日。。。。絶頂にお金がない木蓮家です…ヾ/(≡;´ x `Aアセアセ久しぶりにお出かけ。駅が新しくなったので 観に行くことに。え?!この駅にこんなに人がっ?!!!!\/(≡〇 x o≡)\/ギョギョというくらい 人が多くて驚いた。新しいお店が入ってたけどちょっと狭くなったかな?知り合いのお店はちょっと広くなってたwペットのお風呂屋さんとか リフレクソロジー(足裏マッサージ)新しい雑貨屋さんとか、陶器屋さんとか…あと食べ物屋さんが増えてたくらいかなぁ。あまり魅力は…。リフレクソロジーのお店は気になるけど 高い!ヽ/(≡T x T≡)\ノあと、生活の木が入ってたのが 無くなっててショック!食べ物屋さんも期待できないので ちょっと遠出することに靴が買いたいということで 探しに~♪…てか 足が大きすぎて サイズがないみたいですけど。。もしもし?28.5cmっていったい…。無事、丁度いいサイズの靴が見つかったのでよかったw太陽家具の出してる 雑貨屋さんでもんのすごく良い香りの バス・フォームをみつけた♪ザクロの香りでとってもあま~い でも嫌じゃない香りwでも高い…今の私たちに¥3500はきついっす。。。帰ってネットで探したけど そんなに価格は変わらなかった。しかも、ザクロの香りのやつはあまり売ってないみたい。。ショック…また 買いに行くかなぁ。。
2005/02/27
コメント(0)

雪降ってます、寒いです。昼間ちょこっと外にでたら 頭に雪つもりました。1人でだるだる~っとする。昨日、おまけでもらった ハーブティーを入れうる星やつらの映画を観る。懐かしい…。昔 友達がLDをビデオにダビングしてほしいとうる星の映画を全部持ってきたので 観たことある。つか。。なぜにLDプレーヤー持ってないのにLD買うのさ?それが一番の謎。。。でも、友達の弟もLDプレーヤー持ってないのに買ってたなぁ。。謎の人種か。。全部見たことあるけど さすがに隅々までは覚えてないのでなんにしろ13年前とかだしねぇ。。観たのは 6本目?いつだってマイ・ダーリン。いつだって・マイ・ダーリンあらすじ夏祭りの夜。あたるは大宇宙の姫君・ルッカの手によって誘拐された。彼女はあたるに結婚する条件として、神殿星の奥にあるクリスタルの壺を取ってくるよう命令する。壺の中には、宇宙一の煩悩の持ち主だけが手にすることの出来る「惚れ薬」が隠されていた・・・。これは誰が絵描いてるんだろ~?気になるなぁ~。
2005/02/26
コメント(0)
最高に寒いです。。さっさと家に帰ってきて 寝てた。最近以上に眠たくって。帰り着くと寝てる。カーペットつけて そのまんまできるだけ 温かいように密着する面積を増やして(笑)ダウンジャケットも脱がずに…つ。。疲れてるなぁ~。あと1ヶ月で職場変わるけどその先では どうなるんだろう…いい就職先も探したいですね。
2005/02/25
コメント(0)

今日は忙しいのに雨。重たい荷物があるのに…。しかも残業21時30分までやのに。。めんどくさっ。I嬢へのプレゼントは気に入ってもらえたみたいで よかったw中身も、ぬれてないか気になってたけど 大丈夫みたいだったし。去年と同じものも買ってなかった(笑)他の場所で残業なので 車で移動博士も手伝ってくれるみたいで 助かった。雨でちょっと寒かったけど 新しい建物なのは嬉しい♪前使った場所は 古くて、汚くって、臭い上に巨大なごきぶりが…。ひぃ~。給湯室もトイレも綺麗で清潔だし 暖房もよくきくw部屋の中にいれば…。。ほとんど受け付けで忙しく 足が疲れた。。終わって 荷物を全部運び終わってkモちゃんと博士とMさんと私で居酒屋へ…まだ平日ですがなにか?↓みんなが飲んでたお酒(焼酎)はこれ…気づけば12時まわってます。。。みんな、なんでそんなに元気なのよぉ~。すっごい眠気と共にお家に帰りましたw
2005/02/24
コメント(0)
なんか心臓がばくばくする。寝不足だからかなぁ~。早く取り戻さなきゃ。
2005/02/23
コメント(0)

忙しい、忙しい。忙しいぞぉぉぉぉぉぉぉぉ~!!!!!!!!!!明後日のせいか?/(≡;- x -≡)\ =3 フゥあ~安眠グッズほしぃ。
2005/02/22
コメント(0)

灯油切れてて 起きてからすごい寒いし。。着替えるのも辛い…寒波はまだ去ってなかったのねん。。朝はそうでもなかったのに 雪がすごいことに!吹雪いてるよ~。。。せめて灯油は忘れないようにしよっと。帰ったら 頼んでいたマテ茶(ティーバッグ)が届いていたw職場でも飲めるようにティーバッグにして正解♪とりあえず 家でティーポットで入れてみる。。う~ん なんとも懐かしい香り(笑)今日はとっても寒いし 温かいお茶はホッとするねwクセのある味だけど 私は大丈夫みたい。蜂蜜やミルクを入れると飲みやすいらしいけどそのままでもいいかなぁ~♪ マテ茶の効能■鉄分が豊富、造血作用を促す・・・女性には特におすすめです。 ■ナトリウムが少ないため、高血圧、心臓病患者の方も安心。(血圧効果作業) ■ビタミンAが豊富、肌を美しくし、眼精疲労にもよいです。 ■カフェインとともに含まれるコリンは、肝臓肥大を防止します。(パラグアイやアルゼンチンでは、マテ茶を飲む習慣があるため、肝硬変が少ない) ■脂肪の代謝を促します。 ■胃酸、胆汁、膵液の分泌を促進、消化器の働きを助けます。 ■利尿効果があり、腎機能を活発にします。 ■グリコーゲンを製造し、血中の疲労物質を減少させ、疲労回復を促します。 ■カルシウムがもっとも多く含まれるお茶です。(精神を安定させ、骨格の強化、虫歯予防、骨粗しょう症の予防に効果) ■ガンを予防するカロチンとビタミンC が含まれています。 ■血糖値を下げるタンニンが含まれています。 ■継続して飲むことで長の蠕動運動が活発になる(便秘の解消) 去年日本で公開された映画でも、マテ茶のことについて熱く語っているシーンがあるらしい(笑)『ある日、突然。』 (2002) TAN DE REPENTE SUDDENLYアルゼンチンで作られた映画 さすがマテ茶の国(笑)あらすじ 世界各国の映画祭で賞賛されたアルゼンチン産の青春ロード・ムービー。ランジェリーショップで働く平凡な女の子が、ひょんなことからレズビアンの少女2人組と出会い、さらわれるようにして彼女たちの旅に連れ出され、一緒にさまざまな出来事を経験していく姿を躍動的に描く。監督・脚本は本作で劇場長編デビューのディエゴ・レルマン。 アルゼンチン・ブエノスアイレス。地方出身の太った少女マルシア。彼女はランジェリーショップに勤め、淡々とした無為な日々を送っていた。そんなある日、マルシアは町中で突然、見知らぬ女の子2人に声を掛けられる。パンクファッションに身を包んだ彼女たち、マオとレーニンはレズビアン。マオはいきなり一目惚れしたとマルシアに迫ってきた。マルシアは驚きながらもその誘いを拒絶するが、ナイフで脅迫され、彼女たちが奪った車に乗せられてしまう。マルシアは彼女への愛を証明するというマオに脅されつつ、このなんとも奇妙な旅に付き合わされる羽目になるのだった。日本では2004/08/07から公開されてたみたい。 結構面白そうwアルゼンチンの映画って 観たことあったかなぁ?今度ビデオ屋さんで探してみるかなぁ。そいや ヴィゴ・モーテンセン Viggo Mortensenもマテ茶にはまってるとか聞いたことが… それにしても私布教しすぎ(笑)
2005/02/21
コメント(0)
ついに車を契約してきました!!!ヽ/(≡´ x `≡)\/ わ~い♪長く苦しい道のりだったワ…もうなんつーか めんどくさっ。二度と買わないことはないだろうけど(笑)体力使いましたwけっきょく日産NOTEに決定♪O/(≡≧ x ≦≡)\Oイエイ!!日産NOTEのページ色はダイヤモンドシルバーグレードは15RXといいグレードのやつにした。どうしても シートカバーが気に入らなかったから…/(≡*> x
2005/02/20
コメント(0)
今日は裏千家の御家元の講演会。九州大会で来られなかった罪滅ぼし…ということでわざわざ開いてくれたらしい。Yちゃんと駅で待ち合わせして出かける。ちょっと早めについたので お呈茶の券でお茶を頂く。デジカメ持って行ってなかったのが残念。御家元は思っていたよりも ずっといい感じの人だった。お話も学校茶道をしている 生徒さんたちにわかるように誰にでも理解しやすいようなお話だった。今、月曜日の10時からNHKでやってる番組の話が中心だった気もする。実は、この番組みたことないんだけど…/(≡・ x ・A;≡)\あせあせテーブルで出来る お点前でBGMはジャズだとか。一度も着物を着ることがなく お点前の手続きを覚えず最終回では 御家元の飲み友達を招待してなんとかという(笑)女優さんがおもてなしするらしい。ちょっと観たい気もするけど。。忘れちゃうんだよねぇ。。三角コーナーに人類の英知を見た!という御家元の作った お棚を見てみたいしw三角コーナーから発想を得たらしい。京都弁てやわらかくて感じがいいなwまたいつか こうやってお話がきけたりする機会があるかな?やっぱ10年後?(笑)講演会とお濃茶の解説が終わってからYちゃんと雑貨屋さんをのぞいた。和雑貨のお店とフランス雑貨のお店。どちらも初めて入ったお店で特にフランス雑貨のお店には 見たことないような可愛い缶に入ったお茶や ぬいぐるみ、カレンダーいろんなものに目を奪われてしまったw2人ともついつい衝動買いw私は珍しくぬいぐるみを購入。なんと!ドードーのぬいぐるみがあったwドードー鳥のぬいぐるみなんて初めてみたw渋いチェックの柄に水色の帽子、赤に白抜きのドットのネクタイ♪不思議の国のアリスにでてくるドードー鳥だw他にもブレーメンの音楽隊のぬいぐるみやハンプティダンプティもあって、ついつい大はしゃぎ(笑)今度写真とってアップしよーっとw
2005/02/19
コメント(0)

朝からだるだる。昨日夜中にお風呂の中で小説読んでいたから…読み始めると とまらなくなっちゃうよね。↓ちなみに読んでいたのはコレ職場で昨日お客さんが持ってきてくれた海洋深層水を飲んでみる。スーパーとかで売ってるのと ちょっと違う。ちょっととろっとしてるような。。ちょっと甘くて苦みがあって…薄いにがりみたいな感じw美味しくないけど 健康にはいいのかな?博士が出張から帰ってきたお土産はげろまんじゅう げろの香り…う~ん ひらがなで(げろ)だと なんだかとってもヤな感じ(笑)夕方近く、突然課長に呼び出される。。。なんやろう…とついていくと。。。課長「また来年もお願いしていいんやろ?」木蓮「はい。」課長「同じ仕事で、まあ課は異動になるけど、また一年お願いします。」木蓮「はい、こちらこそよろしくお願いします。」…ということで また一年クビがつながった(笑)
2005/02/18
コメント(0)

ピンポーン♪とチャイムが鳴って 誰かきた。。朝っぱらから誰?どうも荷物が届いたらしい。ブーツにしては 早すぎるなと思ってたらだいぶ前に応募した 化粧品のサンプルだった。最初は無視してたのに しつこくドアまで叩いておしまいには 電話までしてくるし。。。朝は弱いので 勘弁してください。。。夜更かしして ちょっと漫画読んでたので体だるい。今週はやる気なし週間か?w家に帰ってしばらくすると ブーツも届いてたw明日履いて行こうっと♪とってもお気に入りw
2005/02/17
コメント(0)

お茶の日時間があったので お薄もお濃茶もした。足は相変わらず 痺れまくり。。。Eちゃんが京都に行くということで先生オススメの 安くてかわいい古帛紗を頼んだw あるといいなw帰りに歩いてると 職場の人が送ってくれたw今の場所はちょっと遠いのでラッキー♪長崎に行くので お土産は何がいいかきかれたけど長崎のお土産…カステラ?wそれしか思いつかない私って(笑)
2005/02/16
コメント(0)

従妹オススメの体に良い 『マテ茶』を探してみた。結構、楽天でも売ってるんだぁ~。昔、南九州コカ・コーラボトラーズ限定で売ってた『マテ茶』のことだと思う。とても飲みにくくって、不人気だったみたいで すぐ消えちゃったけど。友達にその『マテ茶』が好きな人がいたので 覚えていた。(Sさん元気?w)とりあえず飲み方や効能など♪マテ茶の正式名は「ジェルバ・マテ」ジェルバとは「ハーブ」のスペイン語。マテは現地のグァラニー・インディアン語(ペルー語)の「ひょうたん」の意味『マテ茶効能』 マテ茶は今も南米全域で愛飲されており、400年以上もの長い間、インディオ達が健康茶として飲み続けてきました。 空気の希薄な山岳地帯、過酷な自然環境、質素な食事などの恵まれない生活にも関わらず、インディオ達がビタミン欠乏症にならず、元気に暮らせるのはマテ茶のおかげだという報告がされています。鉄分やビタミン、ミネラル豊富で「飲む野菜」ともいわれています。キサンチンの一種であるマテインが含まれています。マテインはカフェインに似たアルカロイドで、その成分はテオブロミンとテオフェリン。 血管拡張作用などがあり血液の環境をよくするため、中枢神経のシステムに刺激を与えて活性化させ、注意力や考えをまとめる力などを活発にします。 この働きはカフェインに似ていますが、大きな違いはカフェインのように眠気を妨げるような作用がないということ、また内蔵に負担をかけないという点です。胃腸を刺激し、働きを活発にしますので、健胃、整腸作用があります。(便秘の予防) また、抗酸化作用のあるフラボノイドと呼ばれる成分を有しています。 このフラボノイドとは赤ワインなどに含まれていることで有名なポリフェノールの一種です。抗酸化作用は健康維持に大変大きな役割を果たしています。というのも酸化を防ぐということは病気から守り、老化現象に歯止めをかけることにつながるからです。 マテはまた、中枢神経に働きかけて食欲を抑制したり、利尿作用を高めるなど、ダイエット効果もあります。ヨーロッパでは、自然な方法で体重を減らしたり、空腹感やのどの渇きを忘れさせてくれる作用があるので、自然なダイエット療法として定評があります。神経の興奮を抑える働きもあるので、ストレスによるイライラや二日酔いにも効果があります。 その他、クロル酢酸を有しており肝機能を守る効果があります。またカリウム・ナトリウム・マグネシウムなどミネラルが豊富なので、筋肉のなかに乳酸が増えるのを遅くし、強壮剤としての効果もあります。 マテ茶に含まれるタンニンは、緑茶の1/15、紅茶の1/10と非常に少ないので、貧血などで鉄剤を服用している人が飲んでも安心♪なんか すっごい健康的な飲み物だ。。。w『グリーンマテ茶』 収穫した葉は24時間以内にサカペ-ト(目開き:葉に直火をあて表面にひび割れを起こさせ、20%脱水する)をし、1日位おいて乾燥させ水分率を5~6%にします。 それを1cm角位に粉砕、さらに味と香を高める為に約一年間貯蔵して熟成させます。熟成したマテの葉を更に細かくし、異物の選別した後品質、味、産地、大きさ等消費目的によりブレンドして商品化します。 この様にして作られたものが「グリーン・マテ茶」と言います。 主に、アルゼンチン、パラグアイではこのタイプでホットあるいはアイスで砂糖等を加えずに飲んでいる様です。『ローストマテ茶』 マテ茶を焙煎することを「コシード」といいますが、予め焙煎したものは、ロースト・マテ茶とよび、グリーン・マテ茶と区別しています。 ローストすることにより成分の含有量は、グリーン・ローストよりは減りますが、香ばしさが加わることで飲み易くなり、砂糖やミルクを加えて主にブラジルで飲まれています。『マテ茶飲み方』マテ茶の飲み方は、いろいろあります。砂糖やミルク、レモン、ハチミツ、リキュールなどをお好みに加えると飲みやすいです。『紅茶のようにカップで飲む』普通に紅茶を飲むときのようにティーポットに人数分の茶葉を入れ、沸騰直後のお湯を入れて好みの濃さにし、カップにそそぐ方法です。今は紅茶同様、ティーバックのタイプもあり、これも同じ様によく飲まれています。『マテ壷とボンビージャで飲む』(初めてのマテ壷の使い方)磁器、プラスチック、ガラス、金属製、などのマテ壷は一度ゆすぐだけで使えますが新しいひょうたん/木のマテ壷を使える状態にするには内側についてる表皮を取って、木の味を取り除かなければなりません。(準備の仕方)新しいマテ壷の中を熱湯で洗います。内壁についている表皮を取り除き、水を切ります。できれば、一度使った茶葉を入れ、お湯を入れます。一日寝かしてから茶葉を捨て、もう一度茶葉をいれ、ぬるま湯をいれる。次の日からはもう使える状態になります。(マテの入れ方) マテ壷に茶葉を3分の2ほど入れます。壷の口を手でふさいで、逆さにして振ります。茶葉を片側に多く積もらせるようにして元に戻します。これで、茶葉の粉が上の方になります。 茶葉の少ないほうにぬるま湯、あるいは水を少し注いで、湿るのをまちます。 ボンビージャの上部をふさいで、茶葉の少ない方にさします。いったんさしたらボンビージャは動かしません。動かしたらボンビージャがふさがってしまい、飲みにくくなります。ボンビージャが刺さっているところからお湯(75℃~85℃)を注ぎます。お湯を入れた後のマテのベストの状態:茶葉が多い方が全くぬれていないか、ちょっと湿っている程度。 マテの味が薄くなったら、ボンビージャの位置を乾いてるほうに少し移動します。それでも薄くなった場合には茶葉を全部あるいは部分的に取り替えます。『テレレ(水出し)』ミシオネス州など一部の地域では、夏には水出しのマテを楽しみます。これをテレレと言います。さて、さっそくネットで注文してみるかなwマテ壷とボンビージャ怪しくていいwでも高価なので買うのはとうぶん先になりそう。。
2005/02/15
コメント(0)

4連休のあとの月曜日はだるだる~。休みボケですな。アベノ橋魔法☆商店街を観はじめる。1日1話みられるといいな♪あらすじ 大阪の下町、アベノ橋商店街は、開発に伴う立ち退き問題に揺れていた。そんなある日、そこに住むサッシとあるみの2人は、街を守る結界が事故で壊されたことから、異世界へと迷い込んでしまう…。第1話「不思議!アベノ橋☆商店街」の全1話を収録。 主人公のサッシとあるみが色々な世界のアベノ橋商店街を訪れるという、RPGさながらの多元的な世界観が新鮮。また、ストーリーの鍵を握る謎の女・ムネムネの様々なコスチュームにも注目して欲しい。監督に「王立宇宙軍」の山賀博之、キャラクター・デザインに「彼氏彼女の事情」の平松禎史、アニメーション制作にマッドハウスという実力派が集結して作り上げた、話題のファンタジーである。第1話はとても面白そう。小学生の二人はとっても楽しいコンビだし、女の子のあるみのほうが色黒でツリ目なのもいいwサッシはとってもいいやつで いい味のアニメだな♪大阪の街の様子も良く描けているとのこと…(大阪育ちの旦那談)あぁ、また大阪に遊びに行きたいな~。
2005/02/14
コメント(0)
夕方になる前に従妹と友達は帰り1人でぼ~っとしてると 気づいたら眠っていた。久々に 痛い夢をみた。私の夢はいつもカラーで 音も香りもある。風も吹いていたり 重力も感じる。どこかの倉庫のような 地下室のような薄暗い空間全然行ったことも みたこともないような場所にいる動けない どこからか 吊るされているみたいだ嫌な予感がして 顔をあげると誰かが近づいてきていた 顔色が悪くゾンビみたいそいつは棒を持って だんだんこちらへ近づいてくるどこかで見たことあるような顔のゾンビだなと顔が判別できるくらいの距離にくるとゾンビは バットより少し細い棒を 振り上げた無表情のその顔を確認するころには私の両足は折られ粉々に砕かれていた私は痛みで 目を覚ました。バレンタインの朝に見る夢にしてはハッピーすぎる…(汗)そして ゾンビの顔も思い出せない絶対 見たことあるんやけどなぁ~日本人じゃなかったたぶん 外国の俳優だろう楽しい夢みさせてくれぇ(笑)
2005/02/13
コメント(0)

いつも明礬に行ってるので たまには違うところへ行こう♪ということで 鉄輪温泉 鬼石の湯に行くことにw新しくて綺麗そうだw坊主地獄の隣にあって なかなか人気があるみたいだった。ちょっと熱めだったので 長く入るのは難しいけどとろっとした感じで 肌によさそう。効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔症・冷え症・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病ということらしい。内湯、露天風呂、展望風呂と3つあって どれもざぼんが入ってた。結構良かったけど のぼせたwご飯食べずに 長風呂はキケンだネ。帰りにジェラードとケーキを買った。ジェラードはいつもより少なくって 寂しい。チョモランマ…なのに(笑)と夜は盛り上がり。ダーククリスタルのDVDを観ました。■あらすじ 聖なる光で平和と秩序を保っていた巨大な水晶が、邪悪で凶暴なスケクシー族に傷つけられ、黒水晶となり暗黒の力を放つようになった。 スケクシー族に滅ぼされ、最後の生き残りとなったゲルフリン族のジェン少年は、いにしえの予言に従い、黒水晶を元の水晶に戻すため旅に出る…。「セサミ・ストリート」や「スター・ウォーズ」シリーズのヨーダで有名なマペット人形の名手、ジム・ヘンソン&フランク・オズが生みだしたファンタジック・アドベンチャーの傑作。 善と悪が対等で、しかも共に不完全であり、お互いに協力しなければ世界が救われないという独創的な舞台設定や、クオリティの高いクリーチャー・デザインなど、他の追随を許さないハイレベルな作品である。アヴォリアッツ国際ファンタスティック映画祭グランプリ受賞作。私が8歳の頃から大好きな作品。マニアックだ。つか年がバレバレ…。
2005/02/12
コメント(0)
夜に従妹たちが泊まりに来る。予定より1時間遅れるみたい。棚湯に入りに行こうと思ってたけど ちょっと時間的に難しいかな。でもまぁ 棚湯は高すぎるし…よっぽど入りたい人じゃないと 無駄遣い過ぎるかも。夜8時すぎに2人が到着旦那が仕事に出かけるのと ちょうどすれ違いだったけど顔をあわせることができたので よかったw焼き鳥を食べたいということなので焼き鳥屋さんへ…焼き鳥どうぞ /(≡ ・ x ・≡)\_串こっちのお店のが早いけど 品揃えが…焼き鳥♪c-{}@{}@{}- /(≡ ̄ x  ̄*≡)\とビールの魅力に負けTちゃんは飲むことに(笑)なんか大量に頼みすぎたので お持ち帰りにし私が運転して カラオケと温泉に行くことに(笑)私の運転でカラオケへ行く。カラオケと同じとこに温泉もあるしちょうどいい/d(≡*> x x
2005/02/11
コメント(0)
お休みしました(笑)最近ちょっとお疲れ気味だし 従妹たちが遊びにくるのでちょっとは片付けないとね(笑)明日 ごみの日なのに祝日なのがちょっとツライわこういうのこそ民間委託で…。。いや ごみの日とかじゃなく 明日は結婚記念日だった(笑)特に何もないですけどねー。早く車が決まればいいなぁ~。
2005/02/10
コメント(0)

連日同じ場所へチョコを買いに行く。一つ買い忘れてた…(汗)Yちゃんも職場の分を頼まれたらしく 探さないといけないらしい。私が買ったやつを勧めた 義理チョコにピッタリだ(笑)でも缶入りだから 沢山買うと重たいのが難点。。忘れてた分とYちゃんのチョコを買って お茶へ向かう。場所がちょっと遠くなったので 寒い日は歩くのが大変。今日はそんなに寒くないと思ってたけど さすがに日が落ちると手袋ナシはツライ{{/(≡> x
2005/02/09
コメント(0)

チョコを買いに行く。職場の人と折半でと頼まれた。1人千円くらいといわれたけど…とにかく今年は来てるお店の数が少ない…。なんだかすぐ見終わってしまった。ちょっと 残念お子さんがいる人には それ用にとかわいいペンギンの形のチョコを買った。結局 モロゾフの缶入りのやつを購入。安いわりに 豪華に見えるから 義理にはぴったり?w ゆきさまには チロル全種類が欲しいといわれたけど。。。チロルチョコって デパートとかより コンビニの方がたくさんおいてるのかな?デパートの食品売り場には あまりなかった。明日にでも コンビニに行ってみよっと。人が多くて ちょっと疲れた。
2005/02/08
コメント(0)
はげそうです。かなりキテます。ぐるぐるぐるぐる。ヴィッツかノートか。。。めちゃめちゃ調べて 余計差が分からなくなってきてもちろん一長一短があるからだけど。。。やっぱ同じ排気量のに乗ってみないと わかないみたいで。いくら試乗でも 高速とか運転できないからそのほかのところで 決めないといけないんだけど。ノート・めちゃめちゃ乗り心地がいい。その代わり、一番上のグレードのやつだけね。他のはサスが違うらしく、それほどでもない。一番良いサスじゃなければ ヴィッツに決定。・トランクが使い勝手よさそう。でも、そんなに大きな荷物をしょっちゅう運びはしない。・後部座席(分割シート)を倒したときに フラットになる。これは好き♪・内装がめちゃださ。。。一番上のランク以外は酷すぎ…。・日産のほうがオプションが高い。ちょっと困る。。・外観はマーチを長くしたみたいな感じ。。あまり好きではない。新型ヴィッツ・1500を買うのに、1300しか試乗車がなかった。ヴィッツの1300とノートの一番上のクラスの1500だと、断然ノートの方が乗り心地が良い。でもノートのがちょっぴり高い。・後部座席(分割シート)を倒しても、フラットにならない。そのかわり、後部座席が前後にスライドする。トランクもちょっぴり狭い。・外観はあまり好きではないかな、内装はノートよりはまし。・シートが自慢だというけど、ノートとさほどかわらない。乗り心地はサスの問題みたい。・ヴィッツと同じCTV(無段変速機)を採用だけど、ヴィッツのがやや出だしが重いかんじ。みんな車買ったり、家かったり すごいなぁ。。まだ買ってもないのに もうくたびれた(笑)
2005/02/07
コメント(0)

日曜日の午前中 寝起きでぼんやりしているとぴんぽ~んと呼び鈴の音がする。そういえば 今日でお届け物も終わりだなぁ~と思ってたら立て続けに2つ届いた。1つはマグカップ♪この間モモのマグカップが割れて寂しかったけど前から欲しかった キンバリーをゲットw緑のも恐竜の足みたいでかわいいんだけど 水色にした♪ファイアーキング キンバリー(ブルー) 1,700 円それと バッグを二つ、同じ人から落札したwギャザー入りドット柄ハンドバッグ 1,200 円立体感あるステッチがCUTEな柔らかハンドバッグ 0円そう 一つはタダw内側に汚れがあると記載し忘れていたとのことで タダにしてくれたwワーイヽ/(≡⌒ x ⌒ヽ≡)\/(≡ノ⌒ x ⌒≡)\ノワーイでも 汚れはほとんど分からなかったwどちらも春っぽく かわいいなw
2005/02/06
コメント(0)

お休み。ぼーっとしてると ぴんぽーん。最近お届けものラッシュですな♪ジュエリーボックスがとどいたwジュエリーをいろいろ落札してたら しまうところがなくなってきたのでジュエリーボックスまで落札しちゃいました(笑)ジュエリーボックス☆ガラス蓋 310 円■サイズ 縦約15cm・横23cm・高さ約6cmジュエリーボックスって どれも高いといういことをはじめて知った。いや、これはとってもお安かったですがwラッキーでした。
2005/02/05
コメント(0)

以前 スカパーで観た事のあった映画。ブルース・ウィリスが主演の映画は 何本も観た事があるけれど、結構 印象に残っていた作品。キッド失ったのは子供の頃に描いた夢…?ディズニーとブルース・ウィリスが贈る奇跡と感動のピュア・ストーリー。ラス・デューリッツ(ブルース・ウィリス)は、40歳を目前にした独身で有能なイメージ・コンサルタント。まるで絵に描いたような成功を収めている彼のモットーは"時は金なり"。富と名声のためなら過去は捨て、他人を寄せ付けず、たった一人の肉親である父親とも疎遠状態というイヤな男だった。そんな彼の目の前に、ある日突然ちょっぴり太り気味の少年が現れた。彼の名は"ラスティー"。それはラスの子供時代の呼び名…その少年の正体は数日後に8歳の誕生日をむかえる昔のラス自身=ラスティーだった!しかしラスティーは人生の成功者となったはずのラスを見て、自分が夢見ていた大人になっていないことにショックを受け幻滅してしまう。お互い気に入らないもの同士だったが、ラスは今の自分が子供の頃に望んだ夢を何ひとつ叶えていない事に気づき、人生の意味を見失い始める。やがて、答えを探す2人の前に謎を解く鍵を握る人物が現れ…。監督は「クール・ランニング」「フェノミナン」などハートフルな感動作を贈り続けるジョン・タートルトーブ。主演は「ダイ・ハード」のアクションから「シックス・センス」「アンブレイカブル」の知的な演技も光るブルース・ウィリス。彼の少年時代を演じるスペンサー・ブレスリンは本作がスクリーンデビューだが、彼を起用するために少年の設定を10歳から8歳に変えたというエピソードも。ディズニーが贈る、心癒されるピュアな感動作品。なんだか観ていると ほんわか♪してくるお話。ディズニーらしい作品だと思う。見たことのアル作品だけど また観て見ようかなぁと思えたw子供の頃の自分が どんな未来を思い描いていたのか…ちょっとドキッとする。今の私のことなんて 想像ついてないし(笑)自分のことだけではなくて 未来の住んでる場所のことも子供の頃からの 計画よりは今のところ ちょっびりズレてるしw\/(≡ ̄ x  ̄*≡)\ひひっいろいろ考えることができて 懐かしい気持ちにもなれる。あ、ちょっと ヒュー・グラントの『アバウト・ア・ボーイ』を思い出したwお気に入りが もっと増えるといいなw
2005/02/04
コメント(0)

順調に…届いてます(笑)今日来たのは2つ。ダイヤのクロスのネックレスとダイヤのリング。ヽ/(≡´ x `≡)\/ わ~い♪こちらがクロス11石ダイヤモンドCZネックレス★新品希望落札価格: 64,800 円 ⇒ 2,600 円リングの方は 画像が今のところないですが。0.2ct 一石▲▼ダイヤモンドリング希望落札価格:52,000円⇒410 円/(≡*´ x `≡)\むふ♪お得でしたwといっても どちらも ものすごく小さいダイヤ。普段つけるのに 丁度"o/(≡> x
2005/02/03
コメント(0)

オークションで落札した靴がきたw/(≡* ̄ x  ̄≡)\ノかわいいwlecoqルコック シューズ インペリア (新品)定価:12285円(税込)→¥2900 やすっw今日は午前中お休みだったので 商品を受け取れた♪かわいい~w早速 履いてくことにw今日から 新しい場所でお茶。なんか流浪の民だワw住宅地図で場所を確認しておかないとYちゃんと2人で迷子になっちゃうカモ…/(≡・ x ・;≡)\昨日から 大寒波がきた!ということで 珍しく雪が降ってるwめちゃめちゃ寒いんだけど 雪は嬉しいw*※*※*※わぁ┐/(≡’ x ’*≡)\┌雪だぁ※*※*※*うちの近所じゃ 絶対積もらないし。温泉パワーだ(笑)
2005/02/02
コメント(0)
今月発売の私の気になるコミックたち。02/04 集英社 HUNTER×HUNTER(21) 冨樫義博 41002/05 白泉社 金色のコルダ(3) 呉由姫 41002/05 白泉社 花よりも花の如く(3) 成田美名子 41002/10 講談社 一緒に遭難したいひと(1) 西村しのぶ 830(延期)02/10 講談社 一緒に遭難したいひと(2) 西村しのぶ 830(延期)02/14 宙出版 あなたの声が聞こえる 中村地里 63002/15 集英社 紳士同盟クロス(1) 種村有菜 41002/16 秋田書店 エロイカより愛をこめて(31) 青池保子 41002/17 講談社 ツバサ(9) CLAMP 41002/17 講談社 創竜伝(1) 恵広史 41002/17 講談社 創竜伝(2) 恵広史 41002/21 大都社 地方特産!闇の戦い 巣田祐里子 65002/25 小学館 鈴が音のさやさや(1) 秋里和国 41002/25 スタジオDNA LOVELESS(5) 高河ゆん 580一緒に遭難したいひとまたもや延期みたいで 残念…。創竜伝ついに漫画家したとは知らなかったwCLAMPのイラスト集に ちょこっと漫画載ってたけど恵広史って 実は知らない。。どんな絵かものすっごく気になってます。ツバサの9巻嬉しい~、LOVELESSの5巻はやく読みたいなw今月も楽しみがいっぱいwでも お金はありません(笑)
2005/02/01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

![]()
